老後の蓄えは大事と比較的質素な生活をしていましたが、親や知人などが他界し元旦大地震等々、自分のためにお金が使えるウチにと考えて少し思い切りました。
・YAMAHA DT200R・・2ストロークエンジンの‘88年式オフロードバイクで令和6年2月17日に納車されました。令和5年3月に入手したDT125Rは同年11月に売却したら何と買った値段より5万くらい高く売れてしまい、2匹目のドジョウは過剰に期待しないけど大切に乗ってそれなりの値段で売却できればと思っています。土日に200kmほど走ってきましたが2月と言うのに奥羽山脈の奥深い所まで入って行け地球温暖化が恐ろしい所まで進んでいます・・標高1000m近くでやっと雪道を楽しめました。。(汗)
・JVC DLA-V7・・令和4年の春から疑似4KモデルのDLA-X55Rを使っていました。6.5万で入手し3Dエミッターと3Dグラス2個が付属し大変お買い得でしたが4K入力に未対応なため4Kレコーダーに接続する際は解像度を1080pに毎回切り替える必要があり、しかも4Kレコーダーで録画中は解像度を切り替えられないために不便な思いをしていました。
1年前に地元で催された「8K鑑定団」 in 東北で最新プロジェクターを体験できピュア4K機ならばDLA-V80Rをターゲットにしていましたが、お値段150万超は高額で現実的な選択としてDLA-V7の中古を入手し、絶版2ストバイクと併せても老後資金を脅かさない程度で済みました。
DLA-V90Rなど上を見ればキリはありませんが、直接接続可能な8K放送機器が皆無な事から映画館と同じ4Kどまりでも良いかも知れないと思う事にし、今後は150インチのサウンドスクリーンの導入を目指したいと思います。2月8日の導入後、120インチスクリーンとの調整は完璧な状態に追い込んでいませんが、やはり4Kコンテンツとピュア4K素子との相性は素晴らしく映像に引き込まれそうになります。
今のところの懸案は冷却ファンの騒音でX55Rから極端に大きくなっている訳ではありませんが、映像ソースのHDR種別で自動的にランプの「高/低」を切り替えるため、気にしだすと気になるものです。そして能登半島地震では天井全体が落ちた家屋もあり現在の取り付け状況ではリスクもあるため、部屋の外に出して格子ガラスのドアの反対側に固定してガラス越しに投射できないか試そうと思っています。検討中の設置方法だと投射距離も約1m延長され150インチスクリーンも可能になり、騒音問題、落下問題、そして夏場の室内の温度管理などもかなり楽になるので良いことづくめかどうか・・やって見ないと分からない部分もありますが、もう少し暖かくなって腰痛が楽になってから着手したいと思っています。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
たかけんさま
リアル4kには憧れていますが… まだいいかな? と納得させています (笑) 機器の方は不調もなく 買い溜まって仕舞ったBD/UHDBDを ボチボチと楽しむ日々です。 まだ現役ゆえに 仕事7 その他3の 3の中での活動なので ボチボチでんな!ですね。 ソフトの視聴が捗らないのは… 配信を見始めてしまうから。
昔はビデオテープやDVD/BDに録画して楽しんでいたものの 今では配信でさえ 当時を軽く上回る高品位。 特にサブスクなるものは 安価な定額で こちらの都合で見れてしまう!! 特にアニメやドラマなど 続き物は止まらなくなって仕舞う (笑) プロジェクターの稼働率が跳ね上がってる
バイク 気を付けて下さいね… しかし 懲りませぬな(笑) まぁ- 元日にはあんな事もあって まさに一寸先は闇! 明日どうなるか分かりませんからね。 出来るうちにやっておきたい! と言う事で私も 先日の連休を使って 約1.000kmを2日使って 車中泊でドライブ。 若干雪の残る道もありましたが快晴にも恵まれて楽しかった。
アコスの住人さま、返信ありがとうございます。
>リアル4kには憧れていますが… まだいいかな? と納得させています(笑)
率直に言って中古で6.5万で入手したDLA-X55Rでも画質的な不満はありませんでしたから、デバイスが厳選されたX75Rなら尚更不満ないと思います。(X55Rだと真っ黒画面で微妙な白浮きがあり、古いHD750のほうが優秀でしたがX55Rの4KEシフトも優秀で画質的にプラマイゼロ以上でしたね。)
ピュア4K機が到着した際は「う~ん、こ、これは4K機だから画質が良いはずなんだけど・・」と自分で自分を納得させるのに必死でDMR-Z1と4K機をHDMI2.0規格ケーブルで直結してやっと本来の性能になりました。
2K機の大きな不満は4K液晶と一緒に使っていると昼は液晶、夜はプロジェクターで見る際に4Kレコーダの出力解像度を手動で1080pに設定する必要があり、オートにすると1080iなんで斜め線がギザギザになります。特に不便なのは4Kレコが録画中だと解像度が変更できないんです。当方も毎日使うのでこれがプチ・ストレスでした。
>ソフトの視聴が捗らないのは… 配信を見始めてしまうから。
配信はYouTubeくらいで有料コンテンツはWOWOWだけで腹一杯・・最近は3D付きの4KUHDソフトを中古で集めてますね。
>バイク気を付けて下さいね…
>しかし懲りませぬな(笑)まぁ-元日にはあんな事もあって まさに一寸先は闇! 明日どうなるか分かりませんからね。出来るうちにやっておきたい!
と言う事で私も 先日の連休を使って 約1.000kmを2日使って 車中泊でドライブ。 若干雪の残る道もありましたが快晴にも恵まれて楽しかった。
今月1日にウチの奥様の弟さん(59歳)がお母様の四十九日前日に脳内出血で急逝され独身の方でしたので私たち夫婦が喪主を努めることになり葬儀後にはご実家の「家終い」もあり物凄くバタバタしていました。
葬儀の翌日から受け持ったのがお仏様が乗っていた2010年式三菱RVRの処分で4月になると自動車税が割増で届くため最優先で処分を進めました。査定ゼロかなと思ったら予想以上の買取額でしたが、その中古車店で幸福か不幸かヘンな車に一目惚れをして137万円で買い取ってしまいました・・(汗々)
詳細については重複するので矢切亭主人様のコメントのほうに返信します。(笑)
突然のコメント、失礼いたします。
実は矢切亭主人も60歳で昨年定年を迎えたものの、年金が頂けるのは5年後と言うことで、給与50%以下の再雇用に甘んじています。
矢切手宇主人も若かりし頃は単車に興じていたものの諸般の事情で大きい奴には乗れませんでしたね(笑)。その中でヤマハファンの矢切亭主人にとって「DT」のブランドにはとても思い入れがあります。
矢切亭主人の愛車はRZ50とTZR125でしたので、規制強化後はDTでロードバイカーを夢見ていました(笑)。ロードバイク馬力規制でもオフローダーはまだ馬力を生かす余地がありました。DTをスーパーバイカー仕様で乗る夢など見ていました。次はDT50しなないのだなと…。
いつかまたバイクにまたがって駆け抜けてみたい気持ちがよみがえりました。
趣味の世界としてお楽しみの選択肢の一つにしたいなとうれしく思いました。
矢切亭主人さま、コメントありがとうございます。
>実は矢切亭主人も60歳で昨年定年を迎えたものの、年金が頂けるのは5年後と言うことで、給与50%以下の再雇用に甘んじています。
当方も全く同様でボーナスは夏と冬にそれぞれ月給1ヶ月分だけで初年度は動揺しました。現役時代管理職を10年以上もやっていたので再任用初年目はギャップに戸惑ったりもしましたが、来月から3年目に突入し「もらっている額だけ働こう・・」と割り切ってますし、そのほうが現役の皆さんも気を使わないような雰囲気です。
>矢切手宇主人も若かりし頃は単車に興じていたものの諸般の事情で大きい奴には乗れませんでしたね(笑)。その中でヤマハファンの矢切亭主人にとって「DT」のブランドにはとても思い入れがあります。矢切亭主人の愛車はRZ50とTZR125でしたので、規制強化後はDTでロードバイカーを夢見ていました(笑)。ロードバイク馬力規制でもオフローダーはまだ馬力を生かす余地がありました。DTをスーパーバイカー仕様で乗る夢など見ていました。次はDT50しなないのだなと…。
いつかまたバイクにまたがって駆け抜けてみたい気持ちがよみがえりました。
趣味の世界としてお楽しみの選択肢の一つにしたいなとうれしく思いました。
当方的にオーディオよりもバイクのほうが変態度は間違いなく高く長距離用のVersys-X250はともかく、去年秋に都内在住の息子が持て余していたヤマハのWE250Xを転職祝いも兼ねて高値で買い取ってやり、絶滅危惧種なんで維持しながら高値で売りさばくことを妄想しています。最近買ったDT200Rは相場より安かったので入手して大切に乗りながらこれも高値処分を妄想してます。
アコス様のコメントにもありましたし近親者の急逝もあり「まさに一寸先は闇!」を実感しました。仏様の愛車を処分した中古店で見つけた137万のヘンな車は「仏様のお導き」だと思って即決して4月3日頃に取りに行く予定です。
近年の愛車は高齢の父親が免許返納し乗らなくなったアルトや奥様が新型ハスラーを新車でご購入されて乗らなくなったアルト・エコでして、浮かしたお金をオーディオとバイクで使っていました。
以前から一生に1度は素晴らしい車に乗りたいと思っていましたので昨年末から新型プリウスを試乗して見積りを取ったりしていましたが、低グレード車でも支払い総額400万で、しかも納車待ちが丸1年とのこと!
新型プリウスオーナー諸氏には怒られますが試乗した最高グレードの新型プリウスでも室内に侵入してくるロードノイズが大きく視界も良くなかったので納車待ちが丸1年の価値は・・(以下省略)
400万の新型プリウスを買ったつもりで137万で契約したヘンな車は写真のとおりで前オーナー氏は歯医者さんとのことで真っ赤で葬式には行けません。誰も言わなくても全く自分には分不相応&似合わないオープンカーですが仕事での役職同様、何となくそれに相応しくなれるよう動揺せず使いこなそうと思ってます・・(汗々)
アコスの住人さま。
矢切亭主人さま。
今回の暴挙?につきましては、本文の冒頭にも記したとおり「自分のためにお金が使えるウチに」と考え昔から乗りたかった2ストバイクとプチ・ストレスを避けられる4Kプロジェクター。それに並行し8K導入に向けた取り組みも行っていました。
既に左旋パラボラは導入済みなんで8K対応DLA-V80R(153万)と22.2ch音声対応アンプ アストロデザイン社のPA-1853(税込275万)を導入し、
https://presswalker.jp/press/1268
ピクセラ社の業務用8KチューナーPIX-ZH003-ZN1
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1279889.html
を揃えて、必要な数のスピーカーを揃えればフルスペックで8Kを堪能できると目論みましたが、ピクセラ社の8Kチューナーが見つからず、結局、いくらで入手できるのか分かりませんでした。
仮にピクセラの8Kチューナーが100万前後だとすれば、スピーカーを除いて500万超、それに1本10万の小型SP22台と10万のサブウーファ2台を買えば240万。そして160インチのサウンドスクリーンを導入すれば1000万は確実に超えます。
そもそもBS8Kって10時から22時まで再放送のオンパレード・・どう考えても1000万投資する価値はなく現実的な費用のDLA-V7の導入に踏み切りました。
それでも8Kを諦めきれずSONYのBRAVIA KJ-85Z9H [85インチ]が今でも80万円台で売っているので検討してましたが、調査の過程で2020年頃から8K新製品がひとつも出ていない・・これは、もしやギョーカイナイでは8K放送の停波スケジュールが?
そんなところに義弟(享年59歳)の急逝で「85インチ8Kテレビで本当に良いのか、それより奥様と車で旅行に行ったほうが・・」と思った次第です。