新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

仮想アースをアンテナとちゃんぽん

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

前回の日記
「仮想アースに流れる電流?」
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4813/20191120/63921/
では、電気の「行き止まり」仮想アースに電流が流れそうだという事を示しました。
注意:この記事は前回の日記を閲覧してから読むことをオススメ

そもそも金属に電気が流れることを学校で習ったのは
小学4年生の頃、「自由電子」でした。
金属棒にコイルを手巻きして電磁ブザーを自作するなどして
学習を進めた記憶があります。(公立の小学校でした)
今でも学習指導要領?は変わらず、似たようなもののようです。
以下↓ http://anona.skr.jp/anona/rikachan/rika160919.pdfより一部
[:image1:]

小学校では自由電子の存在程度までの理解で、
乾電池で豆電球を光らせたり、電池を直列にしたり並列にしたり
して電圧計や電流計で測定する「回路」の理科実験に留まります。

その先は途端に難しくなります。そう「電波」の世界です。
これは書籍を読むだけでは容易に理解することは叶いません。
Youtubeが世に登場して長い事になりますが動画による説得力ある教材が
簡単に閲覧できるようになったのは喜ばしい事です。
説明や日本語訳は怪しい箇所が沢山ありますが、
視覚的・直感的な映像が素人には非常に親しみやすく
自分が感心した動画を紹介します。
[:image2:]
↓↓↓↓↓動画はこちら↓↓↓↓↓
https://youtu.be/RwT0uOx_aww
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

アンテナの仕組みを何となく理解できれば、
仮想アースの構成について何らかのインスピレーションが得られる
のではないか?という想いでこの日記を書いています。

「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」で引用されました聖書の一説。
—————————————-
童(わらべ)のときは
語ることも童のごとく
思うことも童のごとく
論ずることも童のごとくなりしが
人となりては童のことを捨てたり
(『コリントの信徒への手紙 一』13章11)
—————————————-

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました