1日で、こんなに日記を書くのは初めてかも。
>>2Pコンセントでアースが無い環境で、
>>アース工事が面倒なのでN相を3Pのアースにしようとした仲間が
>>実際にいたので
上記のように、
NCTの2次側をアースをするは感電のリスクが増大するとの
レス主さんから、文字だけのお返事頂きました。
今日明日には図解は無理だけど、そのうち図解してくれるそうです。
氏のお仲間の件は、Nを3Pのアースにするな!! と 、
注意喚起してくれれば、簡単でそれはそれで済むお話なのですが
それを NCTの2次側をアースすると危険だと言われも、
はっきり言って、伝わりません。
※ノイズカットトランスに関係ない話なので
※しかも漏電ブレーカー作動しても作動するまでの間に人が死ぬような事が書かれているし
この問題(N相を3Pのアースにしようとした仲間の話は)は
Youtubeに動画あります(登場人物は本件とは無関係の人です)ので、
注意喚起するならば、これが適切かと思いましたので、早速紹介します。
■それマジ死ぬよ 高級オーディオ電源ケーブル改造■
[:image1:]https://www.youtube.com/watch?v=tHnhKsohFB8&t=362s
※長いので最初の方飛ばしてます
ノイズカットトランスの2次側をアースすると
感電の危険性が高まるという内容のレスが、
>>2Pコンセントでアースが無い環境で、
>>アース工事が面倒なのでN相を3Pのアースにしようとした仲間が
>>実際にいたので
と、
どう結びつくのか??? 未だに釈然としません。
それは
ノイズカットトランスの2次側をアースする事とは違うんじゃない??
>>アース配線はこのような面倒で危険なことが沢山あるので、
>>電気工事士の資格を持った人に依頼しましょう。
上記のように書かれると、注意されたような気分になりますが、
何を注意されたか分からなくてモヤモヤします。
私はアース工事していないし。
大地アースをとろうとして、コンセントの穴の大きい方と
機器を直接繋いでしまう人が・・・居ないとは言いませんが
それは ノイズカットトランスとは 関係ないじゃん?
漏電ブレーカー作動しても作動するまでの間に人が死ぬような記述の説明にもなっていないし。ってか、日本の漏電ブレーカーは危険なのかな?
その話題を ノイズカットトランスが メインの日記で しかも
>>NCTの使いこなしでアース接続の話題をよく見かけるようになりましたが、
>>電源アースは使い方を誤ると危険なことが沢山あるので
>>注意点と対策について書いてみました。参考にしてください。
と、NCTと関係ありげに書き始めると、
誤解を生む原因になることは確かだと思いますね。
●注意点は「NCTの2次側はアースすると感電のリスク増大」
●対策は「電気工事士の資格を持った人に依頼しましょう。」
なんだか対策といいつつ、資格ホルダーに丸投げして終わっているし・・・。
※件のレスは探せばどこかにあるかもね
ノイズカットトランスの2次側をアースすると感電の危険性が増す説の説明と、
一般家庭の漏電ブレーカー、その漏電ブレーカー 作動までの その一瞬で
人が死に至る可能性を提示して 「安心はできません 」 とする事の 裏付け(可能なら具体的な事故事例)、この2点を心待ちにして・・・この日記を閉じます。
※そんな危険な漏電ブレーカーが日本全国の家庭に配備されているならスクープかも。
深読みし過ぎかもしれませんけれども、もしも、
「100V/200V電源は危険、オーディオはバッテリー駆動に限る!!」という
主張なのであれば、回りくどい事をしないでそのように主張すればいいのです。
システムを信用出来ず、感電が怖くてたまらないなら(20V以下の低電圧)バッテリーで生活するのもやむ無しです。
愚痴が多くなりましたが、
「宮甚商店」チャンネル登録 ヨロシク!!
.
コメント ※編集/削除は管理者のみ