新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

Diretta + APlayer mini:アナログ風設定、イーサネット、DACフィルター

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

APlayer miniとDirettaの組み合わせで、タンノイ風のアナログテイストの設定を紹介します。プレイヤーは低レイテンシー、レンダラーも低ノイズ低ジッターを維持できることが前提です。私の環境はマイルームをご覧ください。

ミュンシュのベルリオーズ幻想交響曲は1967年アナログ録音の傑作で、2011年のリマスターがすばらしい出来上がりです。

APlayer miniは Only WAV Player mode で Direct Input が最も低レイテンシーとなります。asio_x64_config.exeで Hold ASIO Output にチェックを入れ、Preload bufferを初期設定の256KBにします。

Diretta Sync_Lowest はASIOバッファ4096、デプス10、レイテンシー1000にしています。再生開始・停止から約3秒のタイムラグが発生します。

Diretta HostとTargetはイーサネット銅線直結でファイアウォールは無効、専用としているネットワークアダプターも以下の項目以外はすべて「無効」設定です。速度とデュプレックスは「100 Mbps ハーフデュプレックス」に変更。

・RSSキュー:最大(4キュー)
・WOLとシャットダウン:速度低下しない
・割り込みモデレーション:有効
・受信バッファ:1
・受信側スケーリング:有効
・伝送バッファ:1

IPv4を含めIPv6以外全部無効にしますが、IPv6アドレスも固定します。詳細はDiretta.linkを参照ください。

インターフェイス・メトリックは 100 固定です。

DACフィルターはSlow Roll-Off(Traditional Tone)にしています。緩やかなフィルターでプリエコーもポストエコーもほとんど無く、Sharp Roll-OffよりNOSに近い音色です。

ミュンシュのチャイコフスキー交響曲第4番&弦楽セレナード(1955年録音@ボストン・シンフォニーホール)もアナログレコードのように響きます。RCAは1953年からステレオ録音開始しており、このリマスターもたいへん良好です。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました