前回の日記ではいろいろなご意見いただきありがとうございました。
再工事の予定が決まりました。
アンテナは現在、地デジアンテナ、BSパラボラアンテナ、FMアンテナの順番です。
これを一番上がFMアンテナ、次が地デジアンテナ、一番下がBSアンテナに変えます。
こうするとFMアンテナがより高い位置になり受信状況が改善する可能性があり、またBSアンテナとの距離もとれるため改善する可能性が出てきます。
ただまあ、現状ではあくまで推論でありまして実効性がどれだけあるかはやってみないとわかりません。比較的低予算で工事できるという事もありました。
工事時期は8月中旬以降で調整中でまだ決定していません。
結果に関してはまた日記に上げます。よろしくお願いいたします。
自分のシステムの中では唯一アナログの部分なので残しておきたい気持ちはあります。
ですが、3年もやってまだこれでも駄目だとすればどうしようかって考えると思います。結論は出ていませんが、アナログはもう時代遅れの可能性はあるなあと感じています。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
うつみくんさん
今回アンテナ設置見直しでノイズが消えるといいですね。
FM放送は今AM放送の補完機能が見直されて将来に渡って継続されますよ。
特に多額の設備が掛かるAM放送が設備更新の費用が賄えない場合にはFM放送に移行することが決まっているようです。
それに、アナログが時代遅れだデジタルが新しいのだ、という規格やスペックに拘るのではなく、優良なコンテンツの宝庫と考えませんか?
碗方さん
過去にはFMデジタル放送の話もあったと記憶していますが、お金がかかりすぎることから放送局が反対し頓挫したと聞いています。
アナログ方式は確かにこんな感じで手間暇かかりますね。効率面ではあまりいとは思っていません。
いまNHKFM夜7時台は海外の最新演奏会の模様が聴けますね。こういった貴重な音源が手軽に聴けるのは大変ありがたいし、なかなかほかのメディアでは聴けないですね。
特にクラッシックに関してはいい放送が目立ちます。
ちゃんとしたステレオで聴くならやはりまだFMチューナーで聞いたほうがいいと思います。radikoではちょっとクラッシックなどは無理な印象でした。