新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

ギコリンのAV放浪のページ

Sponsored Link

【経歴・履歴】

中学・高校のころは秋葉原通いでコンポは買えず、カタログ少年でした。

社会人になり初めてのボーナスでコンポをそろえて、レンタルレコードでテープを作っていました。

そのころからAVにはまり、15年ほどはAVの世界に首を突っ込んでいましたが、ソフトのフォーマット、LD→DVD→BD→UHDBDという切り替わりの速さについていけず、今はオーディオ中心です。

アナログ、SACDを中心に聞いています。

九州で単身赴任生活をいいことにデスクトップオーディオを

別に作って楽しんでいます。

[2020年9月追記]

九州での単身赴任から戻ってきたら、その後すぐ海外へ行き、昨年やっと帰ってきて落ち着きました。

今年になって引越しをし、家のリフォームに合わせて小さいながらも念願のオーディオ専用ルームを石井式ベースで作りました。

電源は専用分電盤を設けて、その分電盤から計12個の壁コンセントへ供給。

合わせてリビングは4KTV+Atmos対応に進化させました。

[2022年8月追記]

Phil-M Communityに加入させてもらいました。

SACDの新譜発売も落ちてきて、ソフト面は停滞中。 ただCD等のリッピングは完了してネットもしくはPCオーディオを始めるため準備中です。

【システム構成】

写真はフロントの3ch+サブウーファー2台になります。

サブウーファーはマルチチャンネルの際は1台のみ、2chステレオのときはL,Rスピーカーのアドオンとして使用しています。

使用している機器は以下のシステム図のとおりです。

【ブログ】

個人的にブログに記事をアップしています。ひっそりと自己満足の記事が中心ですが、そちらもよろしくお願いします。

ギコリンのblog (tblog.jp)

【2022年11月】新スピーカー導入

その結果、2chと5.1chは分離することになりました。

【2023年10月】パワーアンプ2ch追加、バイアンプ駆動に

2chシステム:夏暑くてたまらずAB級パワーアンプ導入。

  涼しくなってきたのでA級とAB級のバイアンプ駆動に。

5.1chシステム:サブウーファーはAVアンプからの駆動に変更。

UHDプレーヤーに引越し、代わりにリビングで使っていた4Kレコーダーに変更。

【2024年9月】光カートリッジイコライザーをDS-003EQに変更

今までDE-E1EQを使っていましたがグレードアップの仕組みを使ってDE-003EQに買い替えました。これでやっとカートリッジと合わせて003のセットに。(今回から変更箇所に色づけしてみました)

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. システム構成図が鮮明になり見やすくなりましたね。

タイトルとURLをコピーしました