ちょうど2年前の2020年7月29日に、「センタースピーカーの買い替えでご相談させてください」 というタイトルで初記事・日記をUPさせていただきました。その当時の状況は、コロナ発生直前に急遽海外転勤をした友人から譲り受けたソナスのSonettoVIIIがLRに、そして、サラウンドには購入したばかりのAmator IIIで、それ以外のフロア層のSPはすべてKEFという布陣でした。
私は当時、自分の周りにオーディオに詳しい知り合いが一人もいなかったので、実はこのとき、ショップに相談するよりNeutralでFairなご意見をいただきたいと、最初は「価格コム」というところに書き込もうかと思っていたのです。しかし、どうもアドバイスをしている人の「経験値」が見えないため、そこでのコメントを本当に信頼していいのかどうかが怪しいと判断し、こちらを見つけてご質問させていただいたわけです。
するとやり取りのレスが40にも上るという「大歓迎」を受けまして、痛く感激し、「これからはここを根城にオーディオの相談をさせていただこう」と腹を決めた記憶が今も残っています。
その後、大きなシステム上の変更のたびにこのコミュニティで相談させていただきました。
時系列に見ると、
1.フロア層のSP群の全ソナス化(位相問題含む)、
2.AVプリの買い替え(8805→ISP MK2)、
3.パワーアンプ群の買い替え・買い増し(Yamaha&Luxman→STA-9, Octave, PA16)、
4.蓄電器の導入、
5.SWの買い替え・買い増し(Fostex→ELAC)
ときたわけですが、流石にそろそろ打ち止め感が出てきました(私は普通のサラリーマンなので、このペースで購入を続けていたら、老後の資金が枯渇します=汗)。
残る大物機器類は、ソース機器のアップグレードですが、拙宅は音楽・Auro3Dメインなので、どうしてもユニバーサルプレーヤーが必要なのですが、実はこれが絶滅危惧種なのが、目下の心配事です。最近はファイルによるAuro3Dソースも増えてきたのでネットワークプレーヤーでもいいのですが、ほとんどが2ch版ばかりで、HDMI出力がついているものが出るのを待っている状態です。
仕上げは電源工事かなあ、とは思っていますが、まだ判断を保留している状態です。
以上、3年目の初日にあたり、徒然に現在地を整理してみました。拙宅がそこそこの音になってきたのも、このコミュニティの皆さんのお陰です。私は素人に毛が生えた程度の知識と経験しかないライトオーディオファイルなので、これまで本当に助けられてきました。それゆえ無くなってしまうのは本当に残念ですが、残された短い期間も、どうか引き続きよろしくお願いします。
コメント ※編集/削除は管理者のみ