皆さんはどんなPC再生ソフトをお使いでしょうか??
定番のfoobar2000の良いですがアドオンとか設定が難しくて諦めました。
最近、TuneBrowserという再生ソフトを使っています。
foobar2000の開発に関わった方が個人で開発されたそうです。
ほとんどのフォーマットに対応していますし、面倒な設定もほとんど有りません。
私でも直ぐにDSDもネイティブ再生出来ましたし素直な再生音です。
タグの管理、CDのリッピング、ReSampler、RamDecodeと機能面も十分です。
価格は500曲以上管理する場合は1400円+消費税です。
試してみる価値は十分あるソフトです。
TuneBrowserを使用しています。

コメント ※編集/削除は管理者のみ