一気に秋から冬へと変わる気配の信州ですが… 皆様お住まいの地域は如何ですか? 当地は先週は連日の30℃超えの夏日だったのが ここ数日は最高気温ですら20℃に満たない秋から冬?って感じです。 (*_*; このまま冬に突入なのでしょうか? 四季の中でも一番過ごし易い秋が短いのは残念な事です。
そして各地に被害を出してる 台風・雨・強風…。 異常ですね!
シーツ買いました!
[:image7:]
こんな日用雑貨品… 日記にして どーすんだ!!と怒られて仕舞いそうですが どーしても試してみたくて。
大きさは 2280mm×2900mm。 「キング」と言う大き目なサイズである。(2.113- byAmazon)
[:image8:]
↑ これが購入したはずのスクリーン。(笑) 16:9の130インチ。 この有効投影サイズの幅が2900mm弱なんですよ。 気が付いて仕舞いましたかね…
[:image1:]
スクリーン吊るしました! おっと元い! シーツを吊るしました (笑)
高さは500mmほど長いのですが 幅はピッタシ! 因みに対角寸法は3689mm。 インチに変換すると…145インチになる。
私的には想定通りだが 今までの位置よりスクリーンが自分に1500mm近付いている。 150インチから130インチへと小さく成って仕舞ったのだが 実質的な「見た目」は大きく感じられそうです。 (^O^)/
[:image2:]
実質的な映像サイズはこんな感じでしょうね。 悪くない…
そして こんなシーツでもサラウンドスクリーンもどきにはなっていた。 ゾクゾクして仕舞った (笑) この音出は気持ちが良い! 案外、映像の方も悪くなくて(見直したぞ!シーツ(笑))価格が1/100とは思えない出来だった(爆) まぁ- ピーー―ンと張る努力はしていないので 折しわや歪みがあるのですが… 映画を見出すと忘れて仕舞います。 先ずは音の素直な出方に感激して仕舞いました。
以上が表題のシュミレーションですが… ではデジャブとは何か? それも悪夢!
久しぶりにBlu-rayソフトを取り出して視聴をしました。 音量等のバランスは触らず今までのまま… 1本目は「トランスフォーマー/最後の騎士王」
[:image9:]
音声はDTS-HDMA。 ドッカンドッカン とっても楽しめました。
そして2本目。 Mr.インクレディブル。 こっちもDTS-HD
[:image10:]
視聴シーンは スーパーヒーローの子供たちが消えたり駆けたりと音場感豊かな場面。 ここでデジャブだ! 悪夢が蘇ったのです。。
私の悪夢と言えば… AVアンプの気絶事件
https://community.phileweb.com/mypage/entry/85/20080511/4696/
[:image5:]
サラウンドHD化へと踏み出した時に起きた一件。 今でも私は「不良と言う仕様だ!」と今でも考えている。 2008年春の出来事だった (*_*; それから数年 この悪夢には魘(うな)されっ放しだった。 accuphaseのVX700と言う古参モデルを導入するまで苦しめられた。
[:image3:]
今回落ちたのは期待のnewフェース A-47なので頭が痛いのです。 (-_-メ) (前回はAX2AHが落ち プリ部だけを使っていた) センター成分が一気に消えるので 落ちたのにはスグに気が付いた。
取説によると…
[:image6:]
それは「プロテクション回路が動作した」となっていて 出力を遮断しメーター照明が点滅します。 とある。 メーターの照明がチカチカと点滅していた…。
理由はこうだ!
① アンプの内部温度が異常な高温になると温度センサーによりプロテクション回路が働き 出力を遮断する。
[:image3:]
この隙間が足りないのか? 幅的には余裕が無さすぎなのでしょうか?
問題はコッチだ。
② DC成分を多く含んだ異常信号が入力された場合は プロテクションが働くらしいのです。 DC成分 あ”-- あの時もDC成分が…だった。 まさにデジャブなのです (泣) 困った困った困った…
[:image4:]
隙間はアル。 ただし横幅はイッパイイッパイなので これが原因か? で、あって欲しいのが本音だ。
少し休ませて 再視聴。 落ちた… それも不味い事に 同じシーンなのだ。 これは正にデジャブ! あの時も 全く同じ箇所で起きるのだ。 大した場面でもないのだが そこでDC漏れ? そもそもDCってなんだ!!
そこで配線を見直してみた。 (出来る事と言えば この程度だから)
現在はA-47のモードは「DUALMONO」 これはLchに入力した信号をスピーカ出力Rch、Lchに同じ物を出力出来るモード。 A+Bを用いればバイワイヤリングにもなる。 信号はモノラルだが…。
出来る事と言えば「BRIDGE」駆動。 出力が4倍になるBRIDGEです。 これでもA+Bを使う事で2本のスピーカーは鳴らせる。 バイワイヤリングは出来なくなるが…。
結果… 時間の都合で1回しか試せなかったが 危険個所は無事にクリア出来た。 たまたまだったのか? うまい具合に働いたのか? ハッキリする事は無く 悶々とはしてる (-_-メ)
明日 また試してみるか…。
コメント ※編集/削除は管理者のみ