新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

全てが中途半端なパイオニア

日記・雑記
Sponsored Link

[:image1:]今日は、アコスです。 (^_-)-☆

本日の話題の中心は「PIONEER」ですね。 \(◎o◎)/!

色々な方の書き込みを見ると、総括して言える事は「中途半端!」

http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/02/18976.html
先ずはAVアンプ VSA-LX70(¥235.000)
ブラックフェイスは個人的に◎
しかし、HDMI出力が1系統とは・・・ 情けなや。  中級クラスの価格帯の製品ですから、
仕方が無いかもしれませんが、貧祖なスピーカー端子。  そしてどうして型式が「LX」なの?
現在の事実上のフラグシップ機は 「VSA-AX10Ai」この型式を継承して貰いたいところですね。 欧米か?    
いずれは上級モデルの投入が有ると思います。 価格も50万オーバーは必須でしょうが、LX70の不満点はクリアして貰いたいところですね。 (^_-)-☆  

**予断ですが  皆さ~ん。  AVアンプの「映像コンポジット入力」って必要ですか。 現状使用のアンプですら「埃除けカバー」が刺さっているだけ! 全く使い道がありませ~ん。  一層の事外して貰えませんかね。  PHONOも同罪です。   
それよりLD用のRF(AC-3)入力を是非付けてください。  特にパイオニアがやらなければ他に頼めるメーカーがありません。 (>_<)   次期フラグシップモデルでは外さないで下さいね。 AX10Aiには搭載でしたよね。   個人的には「AVプリアンプ」を!   http://pioneer.jp/press/release593-j.html 続いて、BDプレーヤー 「BDP-LX80」(¥210.000) 発売後僅か数ヶ月しか経っていないLX70の後継機なのか上級機なのか・・・(結論は上級機の様ですね) http://www.phileweb.com/news/d-av/200708/02/18975.html HDMI1.3a対応でビットストリーム出力が出来る様ですが・・・ dts-HD-MAに関してはリニアPCM変換出力のようで・・・。 VSA-LX70はHDMI入力で全てのデコードに対応しているようなのに。  ちぐはぐチグハグ・・・。 スタイルとフェイスは「ダメ!」ですね。  プラズマTVのレシーバー部(506HD)を基本デザインとしたした昨今のDVD関連機器ですが、イマイチですね。  重厚さが全くありません。  銘記「DV-S9」(¥190.000 重量15kg 97年末発売)を見習え!!! BDP-LX90(「9」がパイオニアのプレーヤー高級機 「0」がフラグシップ。 X0のBD版は出てくるのか・・? ) が年内にも発売されそうな勢い。  どう変わるか期待大!  http://pioneer.jp/press/release594-j.html パイオニアのプラズマTV  愛用者としても気になりますが・・・。 ちょいと早すぎやしませんか?  フルHDの60/50インチの登場は仕方がありませんが、ハイビジョンモデルは春先に新製品が出てきたばっかですよね。   これはスピーカー部をサイドにした別バリエーションモデルなのか?   それとも型式が表す様に第8世代モデルとなるのか?  どちらにしてもユーザーを少し舐めた様な扱いがなされているような気がします。  半年サイクルではユーザーから見放されますよ。  十分注意しましょうね。 (-_-;)   旧型が通販で「たたき売り」されるのが目に浮かびます。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました