新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

オーディオラックを製作しました。

日記・雑記
Sponsored Link

【このブログのご案内ページへ】
 東北の山間部にあって標高100m近い我が家でも、最近の暑さは異常で6月29日には観測史上最短で梅雨が明けてしまいました。地元紙の記事では、
>仙台管区気象台は29日、東北南部が梅雨明けしたとみられると発表した。>統計を始めた1951年以降で最も早く、平年より25日早い。>6月中の梅雨明けは初めてで、梅雨の期間は14日間と過去最短だった。(河北新報より引用)

 地球温暖化が加速し10年後あるいは、もっと早まり5年後の気候が6月頃から連日30℃超の真夏日で、その頃に振り返ると「2022年6月末に梅雨明けした頃から日本の天気はオカシクなった‥」とならなければ良いけど、6月から9月末まで1年の1/3も真夏日になって本州の野菜や稲作に影響あるんじゃないかと心配になります。国の機関やマスコミがそれほど騒いでないけど、まさに「茹でガエルの法則」で気付いた頃には手遅れになってしまうかも‥

 それはトモカク、昨年11月下旬から着手したシアタールームのリニューアル作業‥元々は年末年始にお孫ちゃんが来るためモチベーションを上げ着手し、ある程度、目的を達成してオーディオラックの製作を放置していたら、今年3月16日の地震で機材がヤラれ、直後の父親の入院や自分自身の定年・再雇用で尚更やる気を失っていました。

 そんな当方でしたが、たまたま、JVCの3D対応プロジェクターの格安入手ネタをレポートしたら、5月上旬にPHILE WEBコミュニティメンバー様からお誘いがあって、それ以来、4名様のお宅にお伺いする機会があり、自宅の環境も見直したいな~という意欲も湧いて重い腰を上げました。

 まずは長期仮設置の原因となったオーディオラックの製作です。当初は予算1万で18mm厚パイン集成材をフンダンに使って幅700mmのラックを作ろうとホームセンターに乗り込んだところ‥あれ?パイン集成材ってコンナ高かったっけ?
 隣に良い色合いのアカシアの集成材がお手頃価格。うまく組み合わせればとホームセンター工作室で材料費7,821円&2時間ほどで製作したのがこちらです。[:image4:]
 で、昨日の7月2日(土)から機材の引っ越しを始めて本日7月3日(日)の状態がこちらです。
↓引っ越し前[:image1:]
↓引っ越し後[:image2:]
↓引っ越し後のアップ写真[:image3:]
 このレポート制作中、地震で見事?に裂けたJBL4770Aのウーファーユニット2226Hハードオフのネット通販サイトでゲットし届きました。お値段税込18,700円(新品¥43,800)でこれから交換作業に取り掛かります‥(汗)[:image5:]

【追加】JBL4770Aのウーファーユニット2226Hの交換
 さっそく交換作業を開始です。
↓まずは念のためにテスターで導通確認。ついでにサブウーファー駆動用パワーアンプから超低音を分けてもらいコーン紙を大振幅させ変なガサガサ音がしないか確認(交換してからアレレ?となったケースは数知れず・・)[:image6:]
↓交換しちゃうと確認が面倒なんでパチリ(S/N:252957)・ちなみに最初から付いていて今回地震で裂けた奴はS/N:16863と一桁古くマグネットにゴムカバーが付いてます。[:image7:]
↓新旧2226Hユニットの交換作業中‥右側が今回入手した奴で大分色が違い元々のは退色してます。[:image8:]
↓交換作業後ですが、今回入手したウーファーってエッジ周囲に穴が開いていないのでコーン紙を張り替えたか元々が未使用状態かもしれません。用途の広いPA/SR用ユニットですから予備でストックしてあったのが本体がお払い箱になってハードオフに二束三文でドナドナされたのでしょう。[:image9:]
 交換した裂けたユニットですが、ハードオフに持参しても数百円くらいでしょうから自力でコーン紙を補修して夏休みの工作として?スーパーウーファーでも製作して見ますか。(笑)

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました