ゴールデンウィーク(G・W)ですね。 皆さん楽しんでますか! (^_-)-☆
[:image9:]
連休だと高速の渋滞は当たり前! 昔、週一で関東まで行き来する仕事があって、それは休みとは無関係。 仕事なのに渋滞に嵌まって・・ 苦痛だったなぁ~~
G・Wは別名「黄金週間」(そのままやん!) 映画業界が5月の連休を、こう呼称したのが始まりだとか (^^♪ もう50年以上も前に名付けられたみたいですよ。 休日の過ごし方は今では様々ですが、GWと言う呼称だけが残ってるのは日本的ですね(笑)
私の連休は後日回しなのですが(泣)今日はお休み。 暖かくなりましたので午前中は暖房器具を仕舞い冷房の準備。 と、言っても、ストーブ仕舞ってエアコンのフィルターの掃除くらいなんですがね。 タイヤ交換はもう少し後! コレしんどいねん。
本日の話題。
[:image1:]
発売から1ヶ月以上が経ちましたが、ようやく「シン・ゴジラ」を入手しました。 色々とバージョンがあるみたいですが・・ 買ったのはスタンダードなBD版。 UHDは見送りました(笑)
この「シン・ゴジラ」は1956年の第一作に敬意を払い、マルチチャンネルはあえて採用しない3.1ch音声が話題にも上がりました。 ソフト化はどうなるかと思いましたが、劇場に同じく3.1ch仕様でした。
[:image7:]
ここでも何度となくお話しをしていますが、私は1954年制作の「ゴジラ」からただ今見返している最中であります。 今日は1999年制作、第23作の「ゴジラ2000プレミアム」を視聴いたしました。 プレミアムは「2度目の世界観リセット」と言われていて、3度目がこの「シン・ゴジラになるのでしょうかね。 プレミアムの視聴後にシンを見ましたので、リセットの意味も理解できた感があります。
[:image8:]
事前の学習もなく見始めたので「ん? コイツと闘うのかな??」が第一印象。
[:image2:]
結果的にコンナ感じで進化しちゃうんですがね(笑)
[:image4:]
しかし強い!! 自衛隊がお手上げであった・・
米国の攻撃にキレた・・ 多少は効いたみたい(^^)/
[:image6:]
東京が瓦礫(がれき)と化した・・
[:image5:]
流石! イーオン。 2世を見事に演じていた(笑)
それでだ【3.1ch】なんですが・・・ 思いのほか楽しめました。 3.1chをストレートで聴いたのですが(marantzの味付けはアリ)大きく後方や上部への展開はありませんでしたが、サイドくらいまでなら回り込む音場でした。 政府の対応と暴れるゴジラ(自衛隊との激闘)が2本柱の物語です。 前者は95%がセンターだけの活躍。 後者は4本のスピーカーがそれぞれで活躍してると言う感じでした。 おなじみのゴジラの「雄叫び」も数こそ多くはありませんがバッチリ聴く事が出来ます。 4429のホーンがより一層良い味を出しています。 足音と建物の崩壊、そして重火器の凄まじさ! 自衛隊の全面協力!?? ミリタリーマニアも喜びそうな総出演でしたよ (^_-)-☆
[:image3:]
空中戦も多く見れますので、5.1や7.1chだったらな~と、思うところもありましたが、物足りなさはアマリ感じずに楽しめました。
本日はオリジナル重視で3.1chで視聴いたしましたが、次回は+αで〈+ドルビーサラウンド〉または〈+Neural:X〉で視聴したいと思います。 私的には優れた音場処理の技術(私のスピーカー選定・設定・調整含む)と考えていますから、方位感や音場感がより一層豊かになるのでは?と考えています。
お部屋で3.1chを体験された方、どうだったでしょうか? 稀少なch数収録のなので感想をお聞きしたいです。 劇場では3.1chと言っても、複数のスピーカーが存在する訳ですから、リアル3.1chだと、どう聴こえたか興味が出て来ますね。
次は(いつになるかは不明)稀少な3.1chソフトを、プレーヤーとアンプはどう反応(認識)しているか? 検証したいと思います (^^)/ ちょっと、ん??と言う点もあったんで。
アコス…。
コメント ※編集/削除は管理者のみ