今年も残すところ10日あまり 何気に忙しくなって参りますね。。 北陸~東北~北海道では大雪に見舞われてるとのこと… 除雪の大変さはやってみないと分からない! 案外大変なんですよね (*_*; ここ信州はまだ大丈夫です。 明朝はちょっと心配していますが…。
先日、ケーブル及び各端子のクリーニング その後のスピーカーのセットアップ。 部屋もだいぶ片付きましたので(笑) 『こけら落とし』と致します。 改装中の1年余り 新作は一切未視聴でして この間に購入して仕舞ったソフトは20タイトルほどに成って仕舞いました。
作品的には旧作もありますが この間 古い作品はDVDやHD-DVDで見る事もあって それらの中で気に成った作品をBDやUHDBDで買ったりもしています。 それらは追々紹介出来たらと思っています。
そして第一弾は『トップガン マーヴェリック』としました。
マーベリックは第2作目にあたり 第1作目は1986年の作品です。 そう35年も前の作品になり、主演のトム・クルーズは24歳から60歳に!! トムが還暦なんて…
LDのDolbyDigital(AC3)は1994年頃からなので 最初期のLDは単なるステレオでした。 それでも当時はドックファイトの模様をサラウンド感のトップクラスとして そこいら中でデモされていました。 私のLDデヴューはAC3からなので「ファンリクエスト企画」で製作されたLDを買っていました。
主演が同じトム・クルーズである事で マーベリックを視聴する前に35年前のトップガンを見ようと↑のLDを引っ張り出してきました。 LDにもDolbyDigital(AC-3と呼称)やdtsはあったんですよね。 若い方には分からないだろうね…(-_-メ)
DVDの登場でDolbyDigitalは市民権を得ましたが LDのDolbyDigitalの記録はちょっと厄介で RFコンバートが必要です。 それは しばらくはAVアンプには搭載されていましたが いつの間にかRFコンバーターはAVアンプから姿を消しました。 私はDD初期時代に単体として売られていた「RFコンバーター」をオークションで購入して使っていました。 が、本日それが壊れて仕舞いました。 最初はランプ点滅でロック(信号認識)が出来ない状態。 電源プラグを抜いたら…2度と電源が入らなくなって仕舞いました。 (^^)/ また探してみるか…
と言う事でLDは諦めてDVDにしました。 トップガンはLD1枚、DVD2枚、Blu-ray1枚の所有です。 視聴は2枚目に買ったDVD。 それはdtsディスクリートES6.1ch版です。 色々なソフトで後出しでDTS盤などが出て来るのはメーカーの常套手段でしたね。 (笑)
購入した「トップガン マーヴェリック」は特典付きのUHDBDです。(左のだけです) BDでも音声仕様はatmosなので一緒なのですが 将来を見込んでUHDを選びました。(笑)
実写に近い戦闘機によるドックファイト映画は案外少なくて 86年のトップガンと、05年作品の『ステルス』だけと言われています。 そして遂に待望の新トップガンですね。
感想は… 凄かった!! 映像の美しさは21世紀の証。 そしてドックファイトは その位置感覚が音場との繋がりドンピシャ! 部屋中を駆け巡っています。 ときどきフワッと風が吹き耳を横切る。 轟音はパンツの裾をくすぐっている。 マッハで谷間を飛び交う様は 見てる側でもG(ジィ-)を感じて仕舞うほどに身体が勝手に左右に振られています (笑)
オープニングスタートは35年前と同じだったり 途中にCSIが鳴り始めたり ビーチバレーがアメフトだったり 還暦だと言うのにPLAYBOYぶりも健在だったり(笑)
盛り上がり場が 何か所もあって 最初から最後まで楽しめた大作でしたよ。 サウンドスクリーンの初陣としてはふさわしい映画でした。
アコスの住人
コメント ※編集/削除は管理者のみ
トップガン新作はうちでは新年に見る予定になっています。レンタルBDですけど。
最近近所のレンタルDVD屋さんがつぶれまして近所にはレンタル店が全くなくなりました。
時代の流れで仕方ないのですが気軽に入って借りられるお店が無いのはかなり不便ですね。郵便で借りています。ツタヤディスカスです。
来年は永井豪さんがグレンダイザーの新作アニメを作る話が出ていてこの時代のアニメ世代としては期待が高まりますね。
映画はちょっと見なくなっているのですが、いい作品はやはりみたいですね。
うつみくんさま
確かにレンタル店は減りました。 って言うか 売ってる店も少なく 以前は店頭でも買っていましたが 今では種類も少なく 売れ残りばかりが目立っています。 定価とは言いませんが 今では値引き販売が普通なソフト(CD/DVD/BLU-RAY)ですから そこで買う意味が無いですね。
マーヴェリックは面白いですよ。 まぁー 映画ですから 相応な環境でご覧になられるのが良いとは思います。
うつみくん ご自宅で相応な環境を!とは言いませんから 館でリバイバル上映があるんなら ぜひご覧になって下さい。
アコス。
アコスさん、おはようございます。
トップガンの1作目も4k版をそろえてください。音が格段に良くなっていますヨ。
ふかひれさま
購入時にちょっと悩みました。 既発売のUHDBDトップガンとセットが出ていましたから。。。 ただ私はあまり期待してい成ったので 見て見ぬふりして(笑) ポスター特典付を買いました。
ただ… ふかひれさんの 重いお言葉が圧し掛かっています(*_*; 安くなって来た頃にでも 買ってみようかな? (笑)
アコス
○アコスさま、新スクリーンの「こけら落とし」としてトップガンが相応しく、まさしく画質も音質もトップ級のコンテンツとして永遠に語り継がれる作品だと思います。
この作品を爆音再生するとシステムの弱点が次々と見つかり潰せることから、当方もリファレンス・コンテンツとして昔のLDとともに大切にしたいと思っています。
2作目の「マーヴェリック」ですが、見れば見るほど途方もなく洗練されていて、この作品を観てから1作目の「トップガン」を観ると、画質や音質はトモカク、カット割などにも1作目が意外と雑だったんだなと思えてしまいますが、これは2作目の出来が神がかり的に良い事から相対的に1作目が雑に見えてしまう原因と思います。
当方もビデオ撮影や編集をやるから理解できるのですが、2作目では全てベストアングルで無駄なシーンやカットが皆無なんです。
基本的に膨大なカットを撮影し最良のカットを寄せ集めれば素人作品でも何とか鑑賞に耐えるのですが、プロでも素人でも大抵は「当社比(自分史上)最高」で妥協しますね。
しかし、トム・クルーズと制作スタッフ達は、アコスさまと同様、理想がエベレストのように高いことから、本作を一切妥協せず仕上げてきたので、妥協を排した?アコスさまのシアターで最高のパフォーマンスが得られたのだと思いますよ。
アコス様もご存知のように1986年の1作目公開時はCMディレクター出身のトニー・スコット監督が当時流行したミュージックビデオと同様、楽曲の切れ目に合わせた斬新なカットつなぎの編集で話題になりました。古くはキューブリック監督の「時計じかけのオレンジ」など第二次世界大戦頃から洗脳的に・・(以下略)
1986年当時は高性能なワークステーションでの電子編集でなくフィルムを手作業でつなぎ合わせる編集であっても他の作品を寄せ付けない洗練された作品でしたが、1作目から観ると40年近い月日の流れは残酷でトム・クルーズだけが衰えていない(ように見える)のが不思議・・(汗)
今後もアコス様の新スクリーンでの作品紹介、期待しております。あ・・、その前に新スクリーンのほか、既設のシステムを最終バージョンに仕上げた経緯等もご紹介いただけたら幸いでございます。(笑)
たかけんさま
身に沁みる たかけんさんのお言葉(うんちく) ありがとうございます。 この1年で集めた新作を中心にしたソフトが約20枚。 この日の為にガマンしてきました。
35年前の一作目は 音場感は当時としては一級品でしたが 今作品では 音と映像の定位がビシッ!と決まり 時代の経過は感じざるを得ません。 我がルームも理想に一歩近づき より館らしさが出て来た様に感じています。 あの「ふわっ!」と感じた風は何処から出て来たのでしょうかね? 4D上映とは こう言う物なのか?と妄想しています (笑)
リクエストを頂いてる 現状の様は コツコツと「マイルーム」に上げ 現在作成中です。 何しろタイピングは指一本ですから時間を要しています。 2chステレオ編は完成しましたが 見返すと見難いところが多く 改修の必要性「大」と感じています。 映像&マルチチャンネル編は 機材の数が数倍になるので 時間が掛かると思います。
立派なサイトを作って頂いたのですが 使い手(ワタシ)が使いこなせなく 右往左往しながらポチポチしています。
機械も暖まって来た頃なので… 視聴第二弾 スタートします。
アコス。
アコスの住人さん
こんにちは、やはりトップガンマーベリックでしたか。
画面から音がくるのと画面の下からくるでは全く違うと実感したのではないでしょうか。
つい先日3人掛けソファーを解体してミニホームシアターを始めてから欲しかった椅子を手に入れ椅子の杮落としにトップガンマーベリックを選び前半マッハ10と後半30分を再生しました。音圧ボディソニックは背もたれが薄い椅子の方が凄かったですね。
最大音圧は113.1dBCでした。
HD105cinemaさま
お師匠様。 お師匠さまに一歩近づきました。
色々とご指導を頂きありがとうございました。
其の場凌ぎで始めたLFEでも 良い結果を出しています。
ただ ステレオ再生にはイマイチ感が拭えなく 早急にLFE専用のSWを導入したいトコロです。 が、散財が想定を超えて仕舞いましたので(笑) しばらくは現状維持でしょうかね?
HD105さんには 引き続きのアドバイス、ご指導をお願い申し上げます。
アコス。