さて、MFPCへの対抗策としての第1弾は電源です。デモ三昧の中でも電源の大事さを痛感しましたし、冬の休みのお楽しみに取っておいたアイテムです。
自宅のCDPの電源は、商用電源の100V使用です。考えられる電源対策は、クリーン電源、アイソレーショントランス、電源フィルター、バッテリー等の各種の方式がありますが、これまでの電源の作りこみはアースを主体とした取り組みをして来ましたので、アイソレーショントランス方式を選択しました。
アイソレーショントランス方式の中にも各種の方式があります。製品の選択肢も数多くありますが、
・「ノイズ対策の為の接地とグランド」セミナーでよいと思えたこと
・nightwish_daisuさんが紹介されていて興味が湧いていたこと
・X1おやじさんが使われて「とてもよかった」と言われていたこと
以上から、電研精機研究所の<<ノイズカットトランス>>に決めました。
電研精機研究所のHPで紹介されている技術解説もわかりやすいです。
こんな経過で<<ノイズカットトランス>>を採用することに決めたのですが、その中にも各種の機種があります。使い方イメージから比較検討して二機種に絞りました。
①NCT-R5-J2
特徴
・最新式の<<ノイズカットトランス>>
・入力/出力共に100V/200Vの対応が可能 (ただし、接続は直結端子)
・アース端子が、1次、2次、FG、1次シールド、2次シールドと5箇所の設定がある
(アースマニアとしては、導入後の楽しみにワクワクしました)
②NCT-I3
特徴
・小型、低価格重視のスタンダードモデル
・入出力共に通常のコンセントが使用可能
・アースは1次、2次、FG共通
迷ったのですが、②NCT-I3に決めました。
理由は、電研精機のノイズトラブル相談室とのやり取りの結果からです。きっかけは、オンラインセミナーの事前質問からですが、その後も親切に対応してくれました。
—————————————————-
Q1:機器から接地までの間に金属塊などを介することの効果はあるのでしょうか?
A1:大地と機器との間に電位差を持ち、更にノイズの周波数がMHz以下であれば、機器と接地間に金属塊を打ち込めば少なからず効果が期待できると思います。また、ノイズの周波数がMHzを超える場合は、塊のような金属よりも、厚みは薄くても表面積が広い板状の金属の方が効果的です。
—————————————————-
Q2:御社の新しいノイズカットトランスには、アース端子が複数設定されていますが、その活用方法を教えて下さい。
A2:NCTのグランドの扱いはケースバイケースで、現場ごとにカットアンドトライが必要です。・・・活用事例を複数紹介してもらった。
—————————————————-
Q3:NCT-R5-J2のアース端子の使い分けですが下記の理解でよいでしょうか?
1次側のアース端子:保安接地用
2次側のアース端子:ノイズ低減用
2次側の2種類のアース端子:負荷機器のFGとSGの区分やグランドループなどに応じてノイズ低減用として使い分ける。
◇アースのつなぎ方は、環境や負荷機器に応じて臨機応変に対応可能なように端子設定してある。
A3:概ねそのご理解で問題有りませんが、1次側のグランド端子(SHIELD端子)は保安接地用以外の目的として、屋外にノイズ源が存在する場合(放送波や誘導雷)には、それらのリターングランドになります。
◇トランスのアースの使い方も、使用状況に応じて様々な活用方法となり、一概に言えるものではないとのことでした。
—————————————————-
「オーディオ用としてはCDプレーヤーと増幅用のアンプにノイズカットトランスの使用を考えています。両方に活用するか、CDプレーヤーのみに活用するかは考え中です。」と前提を置いた上で再度質問しました。
Q4:”NTC-R5-J2”1台に200Vの電源供給して、CDプレーヤーに100V供給、増幅用アンプに200V供給をすることは可能でしょうか?
A4:可能です。入出力共100Vのコイルが二組巻かれています。2次側から200Vと100Vを同時に取り出すことが出来ます。
—————————————————-
Q5:1台のノイズカットトランスから2台の機器に供給するよりも、小型のNCT-I3クラスを2台使用の方が効果は上がるのでしょうか?
A5:負荷機器の中に1台でもノイズを発生する疑いのある機器が含まれる場合は、リターンループが共通になるためノイズの干渉トラブルが発生することがあります。このような場合は、負荷機器個々にNCTを挿入して分離絶縁することをお薦め致します。
—————————————————-
◆以上の経過から、CDPにNCT-I3を試すことにしました。
・・・ブツは一昨日に到着しました。メチャ効きます!大当たりでした。
コメント ※編集/削除は管理者のみ