年末から年始にかけていろいろありすぎて早速幽霊化しそうですが、大丈夫です、忘れていません。
さて。
こちらでお初の方もおられると思いますので、現状報告も兼ねてシステム紹介。
こちらが今の構成です。
スクリーンは相変わらず必要な時だけ出てくる110インチがぶら下がります。投影しているのはDLA-HD350です。
昨年、金欠のタイミングでランプ切れをおこしまして、非純正の安物が入っています。劣化ランプよりはマシですが、多分早く切れるでしょう。
その下に目玉が並んでおりますが、白いECLIPS TD510が2CHオーディオ用で、背後にいるSONY TA-DA7000ESで駆動しています。
と言っても、昨今ほぼお飾りで、今書きながら思い出していますが、昨年一度も電源入れてません。(汗
これを挟み込むように並んでいるのがTD-508MK3です。写真にはありませんがリア用にあと2台おりまして、先ほどとは別のSONY TA-DA7000ESで駆動しております。
また、やはり写真からは見切れていますが、足元にはTDX700Wという本来車載用のサブウーファーがおりまして、これで5.1ch環境を構築しております。
こちらはほぼ毎日稼働しており、アニメ率が高いですが、映画もTV番組も観る状態です。
ご時世的に在宅ワークも増えまして、その時のBGM用に稼働しているのが後ろにそびえ立つTimeDomain Yoshii9となります。2セットいますが、PCからの再生では黒い方、SDカードプレーヤーでの再生はグレーの方を鳴らしています。別の部屋にもう2セットYoshii9がありますが、それは他のシステムを含め別の機会に。
いろいろ足掻きましたが、特に映画となるとフルレンジのナロー感が目立つ場面もあるものの、面倒な耳がマルチWAYを許すことが出来ず、この辺に落ち着いた感じです。
新たな出会いも殆ど無く、稼働率を考えると買替えどころかそろそろ断捨離を考えるべきなのでしょう。この部屋でじっくり音楽を聴く時間的余裕が無くなり、音楽は専ら車の中で聴いています。
ただ、映画の効果音をガッツリ鳴らすにはサブウーファーはもう少し良いものに交換したい気持ちはあります。
紹介的にはざっくりこんな感じですが、写真をよく見るとややこしいのが真ん中に移ってますね。
この場では苦笑いモノの設置ですが、アナログ盤は近年殆ど聴きませんので一旦機材も撤収しまして、その居場所にアンプを置いたのです。
が、近年発売になったアナログ盤を何枚か購入してそれだけでは何度か再生する機会がありまして、苦肉の策でこんなところに置いています。これについては笑って見逃してください。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
こたちゃんさま
お久し振り! アコスです。
目玉スピーカーはご健在ですね ヽ(^o^)丿
スピーカーを独立(2chとサラウンドを分けて仕舞う)して仕舞うと 狙いの方向性は合っていても どちらか(おのずとステレオ再生側かな?)の使用が休眠状態になって仕舞う。 スピーカーは受け身ですから鳴らして上げないと傷みが進んでしまいますから…。
508でのサラウンドが楽しめているなら 左右を510にしてしまうのも 1つの手かなと思います。 写真では510を もっと広げて使いたいと感じましたし…。
自分は 当初の計画通り 2chとサラウンドは別系統にしました。 最初はこれがベスト中ベストと思っていました(部屋が広くなったんだから出来る!コレが夢だったんだ!)が 問題点は次々に出て来て仕舞い… 試行錯誤を繰り返し 15年が経った今 落ち着きました。 終着ではないと思うが。 先のコミュニティでは ピュアとサラウンドが 上手く(美味く・巧く)競演出来たらと考えていまして ギリギリの段階で間に合った感じです。 スクリーンの変更が最後の決め手でしたが…。
グレードアップはハード面だけではなく 配置も含むソフト面でもアップ出来ますからね。
** アナログプレーヤーは自分… アルだけですね。 いつ頃 聴いたっけ?(笑)