日記・雑記 デジタルFMチューナー (Conclusion C-FT50) アップグレード後の音質向上(その1) 昨年秋に使用しているデジタルFMチューナー (C-FT50) のメーカーである、(株)Conclusionから、マルチパ... 2025.03.06 14:05 椀方 0 日記・雑記
日記・雑記 大人フェスタ@ミューザ川崎 開催案内が来た時に、大人フェスタとはどんなイベントだろう?と想像が難しかったのですが、プログラムを見るとコンサートホール... 2025.03.06 12:24 ヒジヤン 0 日記・雑記
日記・雑記 懐かしのヘッドフォンリニューアル 部屋の片隅で埃被っていたヘッドフォンです↓元々は?sonyのMDR-CD3000という機種ですが、一部のマニア?ではプレ... 2025.03.05 20:07 へっぽこハム太郎 0 日記・雑記
日記・雑記 PCの話(USB周辺機器が動作しないケースの解消方法)その2 続きです。OSがリカバリー出来ない場合は新アップデーター対応のドライバーを待ちますが、新しいドライバーをそのままインスト... 2025.03.04 7:12 へっぽこハム太郎 0 日記・雑記
日記・雑記 分電盤のメインブレーカー除去 最近、EV充電設備の設置工事を行いました。EV購入後、すでに一年以上経っていますが諸事情により今まで自宅には充電設備を設... 2025.03.03 2:26 K&K 19 日記・雑記
日記・雑記 シールド付きのケーブルならアンテナにならないのか? Amazonで簡易的なスペアナが8千円だったので購入しました。前回の日記の続編です。仮想アースを嫌う否定派(の一部)に対... 2025.03.02 15:51 nightwish_daisuki 2 日記・雑記
日記・雑記 PCの話(USB周辺機器が動作しないケースの解消方法)その1 オーディオ用にPCを使っているケースもあるので、PCの話をします。PCは大まかにWindowsとMACがありますが、OS... 2025.03.02 14:48 へっぽこハム太郎 0 日記・雑記
ユーザーレビュー KOJO「Crystal Eop-G」 KOJO コンセントプラグ型仮想アース 「Crystal Eop-G」を導入しました。 「Crystal Eop-G」を... 2025.03.02 1:26 ソナスファベール 0 ユーザーレビュー
日記・雑記 Autograph mini/GRの足元 Autograph mini/GRは小さい。 スタイルはオリジナルを模写してる… コーナー置きを由としてる「三角」である... 2025.03.01 23:56 アコスの住人 0 日記・雑記
日記・雑記 歓迎 小さな巨人 こんにちヮ… アコスです。 春の気配が日々 押し寄せていますが 皆様の地域は如何ですか? 今季は本当に 季節感にメ... 2025.03.01 22:46 アコスの住人 2 日記・雑記
日記・雑記 ルームチューニング<現象/原因/対策> 「その場にいるような音場」と「そこで演奏しているような音像」を併せ持つ再生の一環とも言えます。へっぽこハム太郎さんの”i... 2025.03.01 20:08 ヒジヤン 0 日記・雑記
日記・雑記 再生用パソコンが故障しました 384KHzのDXDの再生に使用しているノートパソコンから突然異音がしだしました。前にWindows11を入れたけどダメ... 2025.03.01 14:45 helicats 0 日記・雑記
日記・雑記 声楽コンクールで感じたことをオーディオに繋ぐイメージ 声楽仲間がコンクールを受けるというので同行して来ました。そこで感じたことからオーディオに繋ぐイメージがわいたので日記にし... 2025.02.28 12:51 ヒジヤン 0 日記・雑記
ユーザーレビュー 昭和のフォーマット「EDベータ編」 当方の前回記事に「レーザーディスクのほか、VHDやS-VHS、EDベータなどイニシエの「昭和」フォーマットで何かディープ... 2025.02.26 20:20 たかけん 0 ユーザーレビュー
日記・雑記 imageを聴いた – ルームチューニング・チェック マーケットプレイスから”image”のCDが届いたのですが、到着は遅れる(2日遅れ)は、ブックレットはついていないはで散... 2025.02.26 13:03 ヒジヤン 7 日記・雑記
日記・雑記 ストレスなく聴ける席 – フィリアホールでのショスタコーヴィチ ショスタコーヴィチは陰湿な感じの曲が多いので好みではなかったことを先の日記で書きましたが、その中でも「ピアノ五重奏曲」だ... 2025.02.24 12:51 ヒジヤン 2 日記・雑記
日記・雑記 オーディオ関連 2025年最初のお買い物 年始にYoutube Premiumを始めてみました。 まもなく2ヶ月の無料トライアル期間が終了しますが、とても快適なの... 2025.02.23 20:06 眠り猫 2 日記・雑記
日記・雑記 セラミックツイーターが本領発揮し始めました ご無沙汰しています。今年はじめての投稿になります。今日の記事はAccuton社の30ミリ径セラミックツイーターをGerm... 2025.02.22 15:21 椀方 2 日記・雑記
日記・雑記 プロジェクター購入 JMGO N1S Ultra 4K あまり一般受けしないサンプリング定理の話は終わりにして、このサイトらしい話題にします。表題の通り購入しました。キレイに映... 2025.02.21 21:03 assi 5 日記・雑記
日記・雑記 i2sケーブル みなさん こんにちは!冒頭のアイキャッチ画像は現在、私がCDTとDACの接続に使っている「i2s」ケーブルです。中国製で... 2025.02.21 20:05 プリマ 0 日記・雑記