スピーカー位置再検討中

日記・雑記
Sponsored Link

akahanamizukiさんの先日の日記に触発され、メインスピーカー位置を
再検討しています。

僕の部屋は8畳ですが、専用ルームではなくベッドや本棚、服のハンガー
(キャスター付きの奴)などが置いてあったりするので、大幅な配置変更と
いうわけにもいかず、内振り角度と前後への少しの移動のみになりそうです。

これがContour1.1。撮影用にネットを外してみました。
[:image1:]

そんな感じでちょこちょこいじっていますが、休眠中だったSB-M01も引っ張り
出してきました。
[:image2:]

ちなみに両方とも、インシュレーターにはAUDIO BASIC誌付録のものを
使用しています。

スタンドはサウンドマジックRV18CSです。

当初調整した時はスピーカーがちょうど自分に正面を向くように内振り
させていました。

フローリング材の継ぎ目を目印に調整していますが、現状では完全な平行よりも
目分量で15度ほど内振り、スピーカー間隔(芯々で)は1.8メートル、視聴位置
までは1.95メートルです。

完全に自分に向かせていた時より広がり感が出たように思います。
楽器によってはスピーカーの外20センチぐらいのところから音が出ているような
感覚がすることがあります。
ですが、もっと外まで回り込むような音はまだまだしないですね。
もう少しいじってみます。

SB-M01はコンター君のほぼ半額の製品ですが、大変よく健闘しています。

今回、スタンドの上に乗せて聴いてみて目からウロコです。
このサイズでこんな音が出るの?という鳴りっぷりです。
特に低域はこのサイズにもかかわらず重低音らしきものも感じます。

コンター君は僕の聴く程度の音量では胴鳴りはほとんどしませんが、SB-M01は
盛大に振動しています。そういう作りなんでしょう。
SB-M01のインシュレーターを伝わってスタンドも振動しているのがわかります。
なんですが、音が曇るとか濁るという現象はしていないようです。
むしろ、たまたま上手い具合にスタンドも共鳴しているのではないかと言う
気がします。

今年の初め頃に、この製品のコンセプト通りにデスクトップスピーカー
として聴いてみましたが、今回やってみて正直デスクトップではこの
スピーカーの真価が出ないように感じました。
デスクトップでやるならば、机は相当しっかりしたものでないと妙な振動が
乗っかって音がおかしくなります。特に中音域に影響が出やすいようです。

ところで、先週の初め、ついにフェーズメーションCM-1000を発注しました。
納期は2週間ほどかかるらしいので、今週末か来週頭には届くのではないかと
思われます。

初めての高級機でとても楽しみなのですが、変化がわからなかったら
どうしようという心配もあります。(笑)

さらに先週末にはAVアンプも発注しました。
先日のロードマップに基づいて検討した結果、結局マランツNR1603という
省スペースモデルに決定しました。

そんなこんなで、USB-DACはゆくゆくはもっと良いものに更新予定ですが、
いよいよスピーカーもどうにかしないといけないという新たな問題点と
いうか目標ができました。(^^;

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました