新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

ボチボチと準備開始 えッ?何のって。 アレですよアレ!

日記・雑記
Sponsored Link

残すところ、10日を切ってしまった2007年ですが、皆さんご機嫌如何でしょうか。  当地(長野)は、雪が降ったり、朝には車のフロントガラスが「霜」でまっ白だったりと、冬を満喫させられています。(満喫したくないのが本音です。暖冬万歳!) 今の仕事も「四季」とは無関係ですから・・・ 世間一般とは違って、普通の月曜から日曜日が続いて行くだけです。 明日も仕事です、頑張ります。 (^_-)-☆

[:image1:]

コイツは INTEGRA RESEARCH RDA-7.1 です。 近い将来に向けて、夏ごろ中古をゲットして於きました。  特に現用品のAVC-A1SE(A)のパワー部に不満があった訳では無いのですが・・・ 将来的な目論見と、自説である「BOSEはアンプに金を掛けろ!!」を実行する為です。  将来的な目論見と言うのは、サラウンドフォーマットの進化です。 3年前では思いも付かない事が現実に起きている事は、このコミュニティをご覧頂いている方ならお解かりの筈。  大枚を叩いてAVアンプを購入しても、数年後には・・・ Ver・UPで対応出来る範囲にも限界があり、買い替えを余儀無くされてしまう。  AVアンプの低価格化は益々進んでいますが、スピーカーの駆動力はどうしても金額に比例してしまう。 同レベルで新フォーマットへの対応を求めると、どうしても高価になってしまう。 (昔は30万円台がフラッグシップだったAVアンプも、今では60万から90万円超) なかなか、こんな買い物は出来ない。 ・・・で、駆動力の高い、マルチチャンネル・パワーアンプを入手しようと目論みました。 構想数ヶ月! このコミュでも、所有者の方に、個別にメールを送り、RDAってどう? と、訊ねてもみました。(その節はお世話になりました。)  AV評論家:藤原氏のウエストレイクもINTEGRAが駆動している事もあり、中古であれば手が届く範囲であった為、購入に踏み切った訳です。 (^_-)-☆

そして本日は・・・
  ビフォー
[:image2:]
  アフター
[:image3:]

となった訳です。  何をしたかって?  分かる人には解りますよね。

RCAケーブルのグレードアップです。 今までは「間に合わせ」でしたので、DVD-A1とAVアンプをマルチ・チャンネル(DVD-Audio用途)の為に接続していた、SONYの5.1ch用ケーブル+余っていたモンスターでした。 見た目も悪く、クォリティー的にもイマイチいや、イ・マ・ニ でしたので、今回の準備第一弾となったのです。  そ、そ、そうです。 今回の「準備開始」とは、HDオーディオ対応アンプ導入への準備なのです。 (^_-)-☆

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/artlink/at-ea1000.html

 このケーブルは、オーディオ・テクニカ製 AT-EA1000シリーズです。 1.3mモノで、¥7.035-ですから決して高価な部類ではありません。 (1.3mはジャストな長さ!) が・・・、4組も使用する訳ですから、予算的にはイッパイ・イッパイです。 (-。-)y-゜゜゜   実物を目にして、ケーブルの色がラメ入りの濃いブルー! 結構カッコいい! しキレイ。 そして音だが・・・。 定番ソフト、スターウォーズⅠのチャプ20のレーシーン と グラディエータのチャプ2とチャプ15の戦いのシーン。 決して最新ソフトでは無いのだが、私の中ではこう言う時の定番なのです。  ケーブルを変えた事による変化は、「雑味」が取りさらわれた事です。 一見(一聴)大人しくなり、「迫」が後退した感じでしたが、ヴォリュームを5dbほど上げる事で、緻密感が増した音場再現が出来ていました。  ・・と、言う事で、準備第一弾は大成功!! ジャンじゃん!   第2弾はスピーカーケーブルに決まっています。 写真では色が違う=色んなメーカーが混入している!のが解りますよね。 (-。-)y-゜゜゜

 * 追伸  ;  PS3のビットストリーム出力のその後・・・  本日再チャレンジしてダメであれば、サービス行きと考えていました。  接続はそのまま、設定でD.Dとdtsのビットストリーム出力をON。 この状態ではやはりNG。 D.Dとdtsのビットストリーム出力をoffにすると、PCM変換されたデジタル信号が出てきて、アンプはドルビー・プロロジックとして音出しがOK。  ケーブルは異状は無い(PCMは送れている) アンプも異状は無い(他の入力機器からはD.Dもdtsも読み込まれている) ?????????????   であり、お手上げの状態。 (-_-;)

 試した事。(常識的?私の知識では説明が出来ない!) DV9600とA1SEを接続している光ケーブルを、DV9600とPS3を変えてみる。(この状態ではアンプの光入力端子が変わった事になっている)  と・・・なんと、A1SEのディスプレイには「Dolby Digital」の文字が。 オ-----!待ちに待った事が起きてしまった。  ????が頭の中を埋め尽くす。  で元に戻す。 やはりダメである。 ケーブル自体を疑い、他の光ケーブルに変更。 変化無くダメである。  再度頭の中は?????だらけ。  そして先程の成功の状態にもどす。 OKである。  う~~ん?? 一か八か、アンプに繋がっている全ての光デジタルケーブルを外し、デジタルアサインをリセット後、やり直す。  奇跡は起きた。  出たでたデタ!!! OKである。 何事も無かった様に、D.DもdtsもOKである。  夜も晩かった為、映画一本を見る事は出来なかったが、トップ・ガン(コレも懐かしい)のdtsバージョンを試聴(視聴)する。 久々に、PS3から怒涛のデジタルサラウンドサウンドが聴けたのだ! ホッとして、この日記の書き込みが出来ました。(^_-)-☆  ご心配頂き、誠に有り難うございました。  明後日には、BDの視聴が出来そうだ! ヽ(^o^)丿   しかし、あの症状の「原因と要因」が解らずスッキリしないのは事実である。  誰か、おせぇ----てぇ----。 

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました