ご無沙汰しています・・ アコスの住人です。
どうもイケませんね (*_*; 天変地異が酷過ぎます。 皆様方の地域は如何ですか? オーディオ・ビデオを楽しむには良い時期なのですが・・ 気温変化や、豪雨・台風の猛威に怯える日々はまだまだ続くのでしょうか? (‘_’)
さて、お陰様で私が住まうる地域は被害もなく平平凡凡と暮らしております。 ただ10日前には「暑い」と感じていたものの、ここ数日は「寒い」と感じる・・ アレっ?『秋は?』と言う気持ちです。 夏も長かったですが・・ 冬も長そうです(悲)
先日、最新のプロジェクターの自宅視聴を体験して、動揺を隠せない私なんですが・・・ 懐具合&将来の大きなグレードアップを実現する為に躊躇しています。 このままだと今年は何も無かった一年に成りそうで・・ それもなんだか寂しい(笑)
プロジェクターの買い替えを考えた時、それと同時にインチアップも考えたのです。今はワイド100インチ。120や130にしてもいいかなぁ~と漠然と考えていました。そうなると・・「サウンドスクリーン」かな? 色々と調べてみるとサウンドスクリーンは基本的に高価! う~~~ん、ソコまで高いと手が出ない・・ それでも「このくらいなら」と思えるモノを見つけると、「オッ!逝っちゃおうかな~」なんて。
スピーカーの前に垂らす事を考えると150インチもありか?と、妄想は膨らむばかりです(笑) ただし我が家のセッティング状況を見てみると・・ 「アイランド型ラック」で映像が蹴られてしまう心配が浮上! 床上25cm程度にスクリーンの下辺・・ ここに光を届けるとなるとラックの撤去も考えないと(*_*; ただコレは無理なので必然的にサウンドスクリーンは要らないかな?と。
以上、ココまでは机上の空想(笑) 実際に照射するとどうなるのか?試しましょう・・・ 重い腰を上げました (爆)
[:image1:]
緑色の格子が見えると思いますが、これが150インチ。幅は約3600mm。
[:image2:]
両脇のメインスピーカーを移動する事無く照射できる最大サイズ!100インチのスクリーンが小さく見えます。ラックの機器群に蹴られる事もなく投射に成功(^_-)-☆
[:image4:]
プロジェクターの設置はココ!Victorのプロジェクターですと150インチ投射には約4.5~9.2mが必要。 現在の位置(視聴ポジションの真上)では不可・・・ エアコンの真下で環境としては最良とは言えませんが、ここでの天吊りは出来ないので・・ こんな感じでの設置が完成形でしょうね(笑)
[:image3:]
まだ仮置きですからTAOCの重量ラックを置いて ひっくり返したままポン置きです(笑)スパイダーもそのままで・・・
[:image5:]
解像度チャートです
センタースピーカーやmodel121、SX-V1A、ウーファー君達も照射圏内にありますので(笑)撤去は仕方がありません。
折角なのでBDレコーダーを半ば強引にプロジェクターとAVアンプに接続(HDMI&同軸D線)して「ダイハード4.0」を丸々視聴してしまいました(笑) ほぼ壁一面に展開される映像に圧倒されて・・ どうやら後戻りは出来そうにありません。
これからの作業! (笑)
1. スクリーンの選択
2. HDMIセレクターの選択
3. HDMIケーブルの選択
4. プロジェクター台の選択(ヤフオクでGTラックかな?)
年内の構築完成を予定として・・進めて行きたいと思います。
そこで・・ 皆様方から「お薦め」を願いたいのです。
1.は150インチワイド(16:9)で電動。ホワイトマット系で良いと思います。
2.はHDMI4入力以上で出力は1ないし2系統。「DVDO Quick6」が良さそうと考えたのですが・・・ 「DVDO EDGE GREEN」にはアナログ入力もあり使い勝手が良さそう。 資料が少ないので内容は?? 安物のHDMIセレクターはチョット・・だし 色々と教えて欲しいです。
3.は10m程度が必要なのでHDMI光も良さそうと考えています。壁伝いに這わせて背後まで配線予定です。セレクター →→ プロジェクターのみで・・ AVアンプ(VX-700)へはアナログとデジタル(光or同軸)接続です。
皆様方からの温かなご助言を期待して(笑) 本日の日記は終わりです。
アコス…。
コメント ※編集/削除は管理者のみ