kakaku.com 「価格」に焦点を当てて、様々な物の価格比較には重宝するサイトです。 価格だけではなく、商品の情報源としても参考にはなります。 またユーザー参加型なので100%の信用は出来ませんが(笑)情報収集の手段としてはユーザー目線からも集められるので便利です。
こんな記事を見つけたので・・・ この手には疎い私。 賢者の皆さんにお聞きしたくて。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10737
↑ これを見て頂いた方が手っ取り早いでしょうが・・
[:image2:]
NETFLIXです。 ネットによる配信で動画(映画他)を見れるモノですよね。 私はamazonビデオで同じ様な事をしています。
上記の記事で引っ掛かったのは『DOLBY Atmos』と言う文字です。 遂に配信でもロスレスなの!!と、知識の無い私は思って仕舞いました。
[:image1:]
タイトルは「ブラム」 その道では有名なのでしょうか?
webではatmosって何?って感じで説明はされているものの、実際はヘッドフォンでの視聴なんですね。 それとatmosを視聴出来るシステムは現在マイクロソフトのゲーム機「Xbox One」「Xbox One S」と、「LGエレクトロニクスの有機ELテレビ2017年モデル」と言う事だ!!
もう全く意味不明だ! 私が思ったのは、amazonビデオでも活躍中のDMP-UB900にはNETFLIXも視聴が出来る様になっている。 これで配信を受けてアンプに送ればatmos?と考えたがソレは無理みたいだ。
[:image3:]
記者はヘッドフォンで視聴し、それについての感想を述べていた。 私から見れば、所詮ヘッドフォンによるバーチャル(錯覚)な3D音場。 DTS:Xもヘッドフォンによる3D音場仕様があったが、聞いてみても「何がイイの?」って感じしかない。
今回のコレもatmosと言う流行コトバを使うだけで、実際のatmosとは程遠いものだと思っています。 こう言う形でatmosを宣伝されると、「atmosってこんなもんか」が定着しそうで悲しいです。 アマリ安売りはして欲しくないですね。
amazonは5.1chもやっていて、それは「DolbyDigitalPlus(+)」アンプに+の表示が出て感動して仕舞いました (笑)
配信の仕様は奥が深い!と言うか、カナリ複雑で分かり難い。 それでもレンタル派の方から見ると便利なんでしょうね。 amazonなんて¥330/月で見放題ですもんね。 最新作を狙わなければ十分過ぎですよね(爆)
コメント ※編集/削除は管理者のみ