今年もありがとうございました。 楽しい思い出を沢山ありがとうございました。
今年は当地では雪こそ少なくありがたい日々が続いておりますが、冷え込みだけは例年を上回る(低いから下回るのかな?)寒さでございます。 屋内・屋外と行き来する仕事なので意外と辛かったりします (笑) まぁー どちらかと言えば暖かな所が長いので贅沢ですかね。
え---と またまたでございまして、ソフトラックの増設です。 何度も何度も申し訳ございませんが備忘録として今日を残したくて。
↓ こんな形に数か月前に致しました。 まぁ種類を分けたり、あまり触らない分野(DVD)は出し入れより収納を優先させた配置になりました。 上段の方にはまだまだ余裕があって一段落したかなと思っていました。
[:image1:]
↓ ところがこの右側を見てみるとスチール製の本棚が有って、写真にある様に上部に無駄なスペース(赤丸)があります。 見るからにもったいないスペースですね。
[:image2:]
このスチール製の本棚は40年近く使っていると思います。 新築の折も捨てる事無くこの部屋に持ってまいりました。 入れる物は雑誌しかありませんがコレもボツボツ増えているので収納は必須です。
一層の事、コレを処分し高さのあるラック(雑誌類兼ソフト)の導入も考えまして、良さげなラックも見つけたのですが・・ 金額的な面と捨てるのも手間だよな((+_+)) と考えて「作るぞ--」と決意しました。
ここ数週間、「どうやって作ろう?」と悩んでHPやyoutubeを見ていました。 一応、頭の中では「こう、しよう!」と決めてイザ!近所のホームセンターへ。 ところがHPで見た様な部材が売っていなく仕様はリセット、店で「あーだこーだ」と悩み、購入したのがこれ ↓
[:image3:]
棚板が4枚、側板が1枚、棚受けの部材(金具)、側板を支える為のアジャスター。。。 締めて5千円ほどのお買い物です。
切断は「手ノコ」なので曲がって仕舞ったり、板材が案外シナっていたり(一応チェックはしたが安い材だったので)素人DIY丸出しですが(笑)5時間後には仕上がりました \(◎o◎)/!
[:image4:]
パチ!パチ!!パチ!!! まるまるコノ分が増えたので将来も安心ですね(笑) そしてBD-Rの保管なんですが・・・ 良さげな収納庫を見つけたのですがソレの置き場も苦慮していたので、今回の改修ではその置き場も確保出来た感じです。 BD-Rの方がソフトより増殖のペースが速いので(笑)こちらも早めに対応をしないと大変になっちゃいますからね ((+_+))
以上、ご報告でした。 皆さんは 増え続けるソフト どうなさっているのかな? 処分は昭和生まれの自分には心苦しくて '(-”-)’
アコス…。
コメント ※編集/削除は管理者のみ