そろそろ春の気配? 窓から望む風景は柔らかな日差しで暖かそ--!(^^)! 実は空気はまだまだ冷たいのだが・・
[:image1:]
2007年6月に 恐る恐る投稿した初日記に載せた1枚の写真です。 あれから12年と8ヶ月 かなりの確率で入れ替わって仕舞いました。
写真のコレは(小さくてスミマセン) 部屋(家)が完成して それ以前に机上でシュミレートした配置を実現したものです。 図面(と言ってもお絵描き程度)では もっとスッキリした配置だったのですが イザ設置をしてみると この通り! まぁー 開いた口が塞がらない!って感じでしょうかね。 他人の事を 偉そ--に言えたものじゃありません。。 その事実に気が付くのには もう少し時間を置いてからなのですが・・(笑)
この時は未だ コミュニティーの使い方も手探り状態で 活発な意見交換も無かった様な時期。 私の様な遠く離れた処に住む者は尚更で・・ (泣)
[:image3:]
[:image2:]
これらが最新の状態で ちょっと忙しくて マイ・ページの更新まで間に合っていません。
昨年の初頭に スピーカーの交代劇と言う 大大大イベントを行いました。 それが引き金なのか? (笑) 1年かけてスピーカー環境が一新! これがヨーヤク終わったと思ったら TVまで変えて仕舞う 思い立ったら止まらないワタシです。 それに至る理由は一応あって・・「今 しないと・・・」と言う思いが先行しています。
で、再始動 1. なのですが・・・ 何が「再」なのか? 『始動』は 2015年7月3日から記し始めた 「atmos始動 1.~」に掛かっております。
[:image4:]
まだ天井には何もないキレイな状態から 一月以上を費やして atmos環境を構築しました。 まぁー 一番骨が折れた作業はやはり・・・ 天井へのスピーカー設置。 作業は嫌いじゃないけど(笑) 0(ゼロ)から考えながらやる作業は苦労そのもの。 でも コレは結果が出たのでヽ(^o^)丿 やはり楽しィ!! 万歳!バンザイ!! atmos。 君は最高だよ。
[:image5:]
ただ 今回の「再」は このatmos環境(スピーカー)をどうこうする事ではありません。
[:image1:]
これに小さく写っているのですが この部屋での初代AVアンプは DENONのAVC-A1SE(2000年 39.5万)です。
[:image6:]
今 見てもナカナカどうして ゴツイ躯体! 重量もお値段も ナカナカな物でした。 時代はLD~DVDへと流れ DVDの全盛期でした。
このコミュニティが始まった頃から 映像も音もHD化の流れになり 自分のココでのメインタイトル「Pure と HD-audioへの軌跡」の始まりとなったのです。 この軌跡の件は 笑あり涙ありの物語ですから お暇な方は 日記の続きをお読み下さい !(^^)! そんなヤツは居ないでしょうが・・
AVC-A1SEはワタシ初のDENONのAVアンプでした。 それ以前は・・・
YAMAHA DSP-2000(1992年ごろ~)
[:image7:]
この サラウンドプロセッサー(5chパワーアンプ内蔵)とセンター・リア・エフェクトスピーカーを加えたサラウンド再生が私の 始まりのはじまりなのです。 wowowをVHSに録って37インチのB管TVや50インチのリアプロで楽しんでいた頃です。
それから 某量販店に籍を置いていた頃に出て来たのがAC-3! DolbyDigital5.1chです。 すっかりヤマはのデモで洗脳されてしまった私。
[:image8:]
史上初のAC3対応モデルDSP-A3090(1995年 24.8万)とパイオニアのLDプレーヤを買い求めサラウンド世界のスタートでした。 当時はAC-3収録のLDは稀少で それも高い! 通販なんて無い時代だから(泣)隣りの都市(県庁のある町は違う!)まで買いに行っていました。 サラウンドスピーカーなどは当時もBOSEでした。 フロントスピーカーLRはLBL4344だった・・・
2年後の1997年には 新フォーマットである「DTS」に対応した DSP-A1(28万)の登場です。
[:image9:]
当時のヤマハは今とは違って トップランナーメーカでした。 新機軸に対しては真っ先に対応! スピーカーの豊富なラインアップに後押しされて プロジェクターまで手掛けていた ホームシアターの「雄」な存在でした。
私はもちろん「買い」です。
更に2年後・・・ 登場して来たのが DSP-AX1(1999年 35万)
[:image10:]
今度はSB(サラウンドバック)でした。 AX1はそれまでのYAMAHAサウンドとは違い「ストレートさ」が蘇って来たような印象を強く持ったモデルでした。 スピーカーもNS-100/200/300の新シリーズが出て来た頃だった様な・・ SBは 調べてみると スターウォーズep1で初めて採用された ドルビーデジタルEXへの対応の様です。
当時はDENON・パイオニア・ONKYOの押す THXと言う発想と SONYの「バーチャル技術」 そしてヤマハのCINEMA-DSPが 凌ぎを削っていましたね。 一番 活性した頃じゃなかったかな?
私はコノ頃 防音ではあったが8畳弱の狭い空間! 手を延ばせばスピーカーに手が届くくらいの狭い空間でしたが そこに何本ものスピーカーを設置して面白がっていましたね。 (爆)
YAMAHAはコレ以降も 常にトップランナーであり 名機を次々に輩出し続けたのですが・・・ 私はAX1を最後に ヤマハの導入は終わっていました。
アレから20年 我が家にYAMAHAの復活です!! 導入動機は邪(ヨコシマ)なモノではありますが(笑) 我慢出来ずに・・・ 「再」の始まりはじまりです・・・
なぜ ヤマハなの? 20年もヤマハを敬遠してたのは何故?
は、次回につづきます。。。。
【今後の予定】
水曜日頃入荷予定。 現行機はオク行きを予定。 買取屋さんにも相談してみるが・・・ どちらにしても 用意準備は大変! 完成は桜が咲く頃だろうか・・(*_*) せめて梅の咲く頃までには完成させたイが・・ (^_-)
アコス。
コメント ※編集/削除は管理者のみ