近場に住んでいるということで光栄にも声をかけて頂き、いたちょうさんと一緒にCENYAさんの新天地である川越ベースのこけら落とし(初オフ会)に行ってきました。
川越に引っ越されて片付けがやっと終わり、まだ機器を一通り仮セッティングしただけという初期段階で、今回はスピーカーを動かしたりして一緒に音作りをしませんかというお楽しみ企画です。genmiとしてもオーディオ・セッティングの復習や勉強ができるし、ほぼ無垢の部屋からの音作りができる滅多にない機会なので大いに魅力的な企画でした。
最寄り駅に集合してランチを三人で済ませてから川越ベースへと向かいました。川越ベースですが、駅からメッチャ近いです。近すぎて「風情も何もないね」っていたちょうさんと大笑い。でもCENYAさんにとっては毎日の生活がかかっているので近いに越したことはありません(笑)
各フロアに二部屋しかない小規模マンションの最上階の3階に川越ベースがありました。形の良い正方形に近い12畳のお部屋でとても広々としています。
早速今の音を聴かせて頂きました。最初はいたちょうさんがリスニングチェアに座り因縁の中森明菜です。
う~む。低域がある帯域でボンついてて全体的にモヤモヤした曇った音だということがセンターで聴いてないgenmiでも分かりました。やはり、いたちょうさんの感想も同じで、しかもあきなちゃんの声がブルージーになっちゃっていると(笑)
CENYAさんも言われていた通り、床が軟であることがボンつきやマスキングの原因だと感じました。CENYAさんが指摘していた壁にも耳をつけて確認してみると確かに多少共振していましたが、爆音を出すわけではないので特に問題なしとgenmiは判断。
続いてgenmiもセンターで何曲か聴かせて頂きましたが、低域がそれ程入っていないアコースティック系のボーカルなんかは特に違和感もなくそれなりに聴けました。
一通りいたちょうさんと今のサウンドを聴かせて頂き、これから行う作業で変化を確認するための課題曲を選びましょうということで、CENYAさんが川越ベースで「鳴らせない」というCENYAさんお墨付きのサラ・オレイン『君をのせて』を選択。聴かせて頂くと、確かに途中から入るドンドンという低域がボンついていて耳につきます。そのボンボンも音楽のリズムよりも少し遅れて聴こえるのがなんとも気持ち悪い(笑)
床の共振を確認しているCENYAさん(笑)
死体ではありません。
さて、どうしましょう?ということで、先ずはエロナーデSPをボードに載せましょうということになりました。
エロナーデ、重いです。そのエロナーデを自由に動かせるようにとCENYAさんがあらかじめ用意していたSPボードに3人で一苦労して載せました。ボードの滑りを良くするようにとこちらも用意してあったキッチンマットを反対にしてボードと床の間に挟んであります。
ボードを挟んだことでエロナーデが少しだけ前に出てきたかもしれませんが、とりあえずボード有無の音の違いを確認しました。
「おーー違う!!」
この時点で一枚ベールが剥がれたようなクリアなサウンドになっています。音の曇が取れたことで問題の低域も単に「ボンボン」のボンつきから音の構成が少し分かるぐらいになってはいますが、でもまだボンつきが気になります。
では次に進みましょうということで、一番最初は大胆にエロナーデSPを前に出すことになりました。これ以上はCENYAさんの日常生活に支障をきたすであろう最大値(エロナーデと後ろの壁の間が目測120cm程度)からスタートです。
「オーマイガー!!!」
最初出てきた音に3人で顔を見合わせるぐらい衝撃を受けました。ふんわり空気感を伴ったサウンドステージが目の前に広がったのです。越谷ベース比で1.5倍ぐらい上下左右の広がりを感じました。奥行きもグッと深くなって音の分離や楽器の配置が分かる見通しのよいサウンドになっているではありませんか。
これには一同驚愕。問題の低域のボンつきも気にならなくなったどころか、音がほぐれて本来の演奏が聴こえてきました。
面白いことに「バイオリン」や「声」も艶やかになって実在感が大幅アップという嬉しい特典付き。
「もうこの場所で確定でいいんじゃねー(笑)」
全員の意見が一致してあっけなくエロナーデSPの場所が決まりました。
そこから几帳面なCENYAさんの墨出し器を使ったミリ単位の位置決めと振り角度の調整が入り、極力余計なものは挟まない方が良いということでSPボード下のキッチンマットを3人で知恵を絞り悪戦苦闘して取り除きました。
ということでめでたく完成!!!
調整前に聴いた課題曲を次々に聴かせて頂きましたが、どれもこれも以前とは天と地の差で安心して『音楽』を楽しませて頂きました。中森明菜もいたちょうさんから「いいですね!」と合格をもらえてCENYAさんもホッとした表情です。
軟な床でのSPボードの有効性やSP位置の重要性を再確認できた川越ベースのこけら落としで、とっても勉強になりました。
リスニングチェアの位置も前後に動かして聴こえ方を確認させて頂きましたが、背後の壁に近づけるよりも左右SPと正三角形になるぐらい前に出した方が音の包まれ感や音場の形が好印象でした。
そして最後にCENYAさんがおもむろに取り出した「革」「スウェード」「フェルト」の3種類の生地。
どうやら、genmiが最近試して効果が絶大だったツィーターの反射音防止を今やりませんかとうことみたいです(笑)
どの素材でやりますかと質問されたので、フェルトはちょっと生地が厚めだったこともあり、印象と触った感触が良かったスウェードを選択し、これをCENYAさんがドーナッツ状に切り取ってツィーターの周りに貼りました。
この効果ですが、genmi宅と同じような印象で、不要な音が整理されてひとつひとつの音の輪郭や表情が見えてくる変化のようにgenmiは感じました。その場では特にデメリットは感じませんでしたが、CENYAさんのことですから様々な素材を試して有り無しも含めてベストの選択をされることでしょう!
ということで、川越ベースのオーディオセッティングに関してはかなりいい感じのスタートを切れたのではないかと思いました。出てくる音が以前の越谷ベースの聴き慣れた音の印象と大きく違っていて、スケール感がアップした上に音の抜けが前よりも良くなったように感じたので、部屋のポテンシャル的には川越ベースの方が上のように思いました。これからのCENYAさんの音作りが楽しみですね。
あ、あと、モニターが小さすぎて老眼のgenmiにはまったく判読不能だったのはマイナス点よ(笑)
帰り際、CENYAさんから引っ越しの際に使った大量の段ボールや不要な本をみんなでマンションのゴミ捨て場まで運んで欲しいと。
CENYAさんたら一体どこまで老人をこき使うのでしょう。←冗談よ
そのゴミ置き場の道を挟んだ目の前にある串焼き屋さんでたらふくビールを飲んだ後、3人でそのビルの2階にあるママがいるCENYAさんお初のカラオケ居酒屋で熱唱して川越ベースの初オフ会が幕を閉じました。
ってか、CENYAさん、どんだけ生活圏がコンパクトなのよ(笑)
コメント ※編集/削除は管理者のみ
genmiさん
こんばんは!
早速の日記のアップありがとうございます!
じゃねーよー
『死体みたいなの』
なんじゃそりゃ!w
人が一生懸命分析してる時にニヤけながら写真撮っていたというわけですね、ふん!
スピーカーの位置を思い切って前に出したら「ガラッ!」と変わりましたね!
音場、音像、バランスの全てが整ったのでびっくり。
今晩改めて聴いてみたら、低音の質も越谷ベースよりも重厚になって深く沈み込むようになっていました。
それでいて遅さは気にならないレベルなので、いや〜良いです。
もう少し内側に寄せてスピーカー間を気持ち狭くしてみたいかな〜。
ツィーターの一次反射帯へのスウェード貼り付けはもう一度ちゃんとクオリティ高く作り直して貼ります。
genmiさんといたちょうさんのおかげで億劫なスピーカーの移動が出来て素晴らしい結果になって、更に感謝です!
ありがとうございました。
CENYAさん、こんばんは!
レスありがとうございます。
昨日は大変お世話になりました(笑)
あの写真、ちょっとヤバい雰囲気を醸し出していますよね。見た瞬間、報道カメラマンのようにとっさにカメラを向けちゃいました(笑)
いや〜本当に楽しくで勉強になった1日でした。まだまだ音が良くなりそうな感じだったので、今のセッティングをたたき台として気付きがあったら色々と試してみてくださいね。
少しはお役に立てたようでgenmiも大満足です!
こちらこそありがとうございました。
genmiさん、こんばんは。
昨日は、お疲れ様でした。
スピーカーを前に出しただけで、あれほど変わるとは、耳から鱗でした。
今日、狭く制約の多い、拙宅ですが、スピーカーを少し、前に出してみました。良くなりました。以前、試聴位置までの距離を稼ごうとして、スピーカーを後ろに引っ込めた時、駄目で、元に戻した事がありました。やはり、前に出すのが正解でした。
でも、やはり、引越しかな?
や〜あ、夜も楽しかったですね。といか、お二人のパワーには、負けました。
歳を取ったのだと、しみじみ思いました。(笑
CENYAさん、昨日は、ありがとうございました。
また、お伺いさせて頂きまますにで、夜のご案内、よろしくお願い致しますね。
いたちょうさん、こんばんは。
レスありがとうございます。
昨日はお疲れ様でした(笑)
いたちょうさんも昨日のオフ会で思うところがあってスピーカーを前に出されたのですね。良い結果になって良かったですね。
でも、やはり引越しですよ(笑)
夜も最高に楽しかった反動が今日に響いて一日中低調気味なgenmiです (^^;)
同じく歳をとりました(笑)
いたちょうさん
こんばんは!
スピーカーを前に出しましたか。
さもありなん、です。
80cmほどの移動で全ての世界が変わっちゃうんですか、如何にセッティングが重要かという事ですね〜。
壁から離して設置できる環境に移設しましょうね!
CENYA電気(株)及びCENYA木工(株)、CENYA建築(株)などなどお役に立てますよ!
genmiさん こんばんは
楽しそうなオフ会ですね。 3人で SPの位置を探るなんて CENYAさんの策略にまんまと乗せられたようですね。 一人でやると 動かして 確認してと 何回も すったもんでと やらなければ ならないので 3人力は 強力です。
想像ですけど SPを前の方に移動して効果は 床の制振には かなり貢献したのではないかと思うます。しかも ダンベルまで 置いてある??
柔い床には 大変には効果ありますよね。
色々と工夫して 仕上げるのは 楽しいですね。
さぞ ビールが おいしかったことと思います。
私も リタイヤしてから 機器のセッティングを 見直して 日々 体を酷使しながら 音の変化を楽しんでます。
x1おやじさん、こんにちは。
レスありがとうございます。
>楽しそうなオフ会ですね。
いや~本当に楽しかったですし、勉強になりました!
>3人で SPの位置を探るなんて CENYAさんの策略にまんまと乗せられたようですね。
そうなんです。もしかしたらCENYAさんがオフ会を月曜日にしたのも火曜日が資源の収集日だから?なんて疑ってます(笑)
>一人でやると 動かして 確認してと 何回も すったもんでと やらなければ ならないので 3人力は 強力です。
CENYAさんの場合は分かりませんが、genmiの場合は一人でやると判断が鈍ったり優柔不断になったりすることがあるので、三人で力を合わしてやるというのは力仕事という部分を除いても有効だったのではないかと思っています。
>想像ですけど SPを前の方に移動して効果は 床の制振には かなり貢献したのではないかと思うます。しかも ダンベルまで 置いてある??
genmiが簡単に確認したところだと、ちょうどSPが置いてある辺りが特に床が軟な感じでした。周辺を足踏みするとSPが揺れていました。ダンベルは最初別の場所に床の制振目的で置いてあったのですが、上記の理由からセッティング完了後にSP近辺に置いてみました。ただ、その効果は確認してないので不明です (^^;)
>さぞ ビールが おいしかったことと思います。
もうメッチャ美味しかったです!(笑)
>私も リタイヤしてから 機器のセッティングを 見直して 日々 体を酷使しながら 音の変化を楽しんでます。
そういう意味でも「オーディオ」っていう趣味は最高ですね!!
genmiさん、こんにちは!
川越ベース、いよいよ始動ですね。
今回のオフ会で良い方向へ進んだ様子が分かりやすく
楽しい日記でした!
自分も昔、大変な作業をgenmiさんに手伝っていただいたことを
思い出しました。
genmiさんがやる気になってくれているのに、当の私は踏ん切りが付かず
genmiさんがこんなにサポートしてくれているんだからやってみるか!
という感じでしたね(汗
genmiさんがいてくれたら鬼に金棒です。
川越ベースは床を対策してスピーカーの調整を進めた音を
日記から妄想しています。
>>「オーマイガー!!!」
今までの音から一気に変わった時の感動、驚きに
同じく興奮しました!
革の施行も一気に進められて、内容のこゆーいオフ会でしたね。
楽しい日記をありがとうございました!
ケニティーさん、こんにちは!
レスありがとうございます。今日あたり甲府の方はかなり暑そうですね。
>今回のオフ会で良い方向へ進んだ様子が分かりやすく楽しい日記でした!
今回は大胆にセッティングを変えて良いという企画でしたので、スピーカー位置での音の変化の大きさやSP足元のセッティングの重要性について学べる良い機会でした。
>genmiさんがやる気になってくれているのに、当の私は踏ん切りが付かずgenmiさんがこんなにサポートしてくれているんだからやってみるか!という感じでしたね(汗
あーそんなことがあったかも(笑)
ケニティーさんはうまいこと言ってくれましたが、要するに自分の家じゃないから言いたい放題なわけで、自分のことだったらgenmiだって踏ん切りがつかないかも (^^;)
でも「勢い」って重要ですから、その機会を作れたのは良かったです!
>genmiさんがいてくれたら鬼に金棒です。
川越ベースは床を対策してスピーカーの調整を進めた音を日記から妄想しています。
いえいえ、そんなことはないです (^^ゞ
でも、ビフォーアフターの音の違いって言ったら物凄いものがありましたよ(笑)
「オーディオ」の可能性を感じましたし、同時に奥深さや難しさも感じました。
>革の施行も一気に進められて、内容のこゆーいオフ会でしたね。
CENYAさんは気になったら即実行!というのが素晴らしいですよね。
この部分に関してはgenmiも負けていませんが(笑)
ケニティーさん
こんにちは!
今回のはとても一人では出来ない作業でした。
エロナーデを持ち上げて下に板を入れるなんて二人でも無理。泣
genmi さんといたちょうさんに助けてもらえるからこその企画だったのです。
本当に助かりました!
なんかもうコレで良いかな〜と思えるくらいの音が出てきてしまったのがビックリでした。
もう少しSP位置を変更して音像の密度感を確認してみたいと思います。
後は天井の両サイドの処理と床のダンピングですかね。
ツィーターのスウェードも気に入った(デザイン的にも)ので綺麗に付け直します。
川越ベースの音は間違いなく越谷ベースを超えますよ!