マッドマックス:フュリオサ@109シネマズ川崎IMAX

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

裁判所に答弁書を送ってきた。くさくさするので、アクション映画を観に行った。

 

マッドマックス:フュリオサ前作「怒りのデス・ロード」に登場した女戦士フュリオサの若き日の物語だ。前作は観ていないが、約3時間の息もつかせぬ戦闘シーンとバイカー軍団の爆走に興奮した。

 

世界崩壊から45年、マッドな世界の中でフュリオサは「めぐみの地」で過ごしていたが、バイカー軍団に連れ去られてしまう。助けに来た母も拷問を受ける。この恨みを晴らす機会を虎視眈々と狙うフュリオサ。

改造バイク軍団のディメンタス将軍と鉄壁要塞のイモータン・ジョーが覇権争いをする中で、チャンスはやってきた。なぜフュリオサが片腕を失ったかの秘密も明かされる。(やるな~)

逃げては捕まってしまうが、度々の危機を乗り越えるフュリオサ

権謀術数を繰り広げるディメンタス将軍とイモータン・ジョー。緊張の糸が緩む暇はない。

「この恨み、いかに晴らしてくれよう」・・・衝撃のラストに凍り付いた。

 

ストレス発散にうってつけ、興奮しすぎて眠れなくなることに注意!!

 

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. ヒジヤンさま、当サイトへのコメントありがとうございました。
    こちらにもコメントさせてもらいます。

    マッドマックスシリーズはメル・ギブソン主演の1979年の第1作目から映画館で観ていまして、当時の日本のチャラい暴走族とは全く違って頑丈なブーツやプロテクターにフルフェイスヘメルメットを装着しカワサキの1000ccクラスのオートバイを使って撮影中に死人も出すほどの激しいスタントが印象的でした。

    前作の「怒りのデス・ロード」も衝撃的なジョージ・ミラー監督執念の復活作で映画界へ与えたインパクトも相当なものだったようで、今回の「フュリオサ」鑑賞も楽しみになりました。(笑)

    • たかけんさん、コメントありがとうございます。

      「フュリオサ」中々にして刺激的な作品ですので、ぜひご鑑賞ください。感想も楽しみにしています。自分の方は、フュリオサに刺戟されましたので、前作の「怒りのデス・ロード」やその前の作品も、さかのぼる形で観たいと思っています。

      ですがビデオ鑑賞になるので、この時ばかりは自宅シアターがあれば・・・と思います。ロードショーはIMAXですよね。決まりです。

タイトルとURLをコピーしました