新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

Qobuz Start

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

Qobuzの無料登録ができました。

e-onkyoのアカウントではログインできず、新規にアカウントを作成しました。

一応スピーカーから音が出ましたが、今後使い勝手や音質評価をしてみたいと思います。

比較対象はTidalとAmazon Musicになります。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. ストリーミングサービスの音質比較をしました。

    音源はカラヤン指揮の「英雄」1963年版 第1楽章で、どのサービスも96KHz,24bitのハイレゾ音源です。

    結果はAmazon Musicの圧勝でした。

    Amazon Music>>Qobuz=Tidal

    なんとAmazon MusicはAirPlay1で、44.1KHz,16bitのALACで伝送されています。他のサービスがビットパーフェクトで伝送されていることは確認済みです。

    Amazon Musicは4,5dB音圧が高いので、マスターが異なっていると思われます。

    最初は、Qobuz>Tidalと感じたのは、Qobuzは音質が良いはずだという思い込みだったようです。

    PhilWebの評価記事とは異なる結果となりました。

  2. カラヤンの「英雄」はAmazonのみが2024年のリマスター版で、音圧が高く、音質も良かったようです。

    クルレンツィスの「春の祭典」192KHz,24bit版は各社共通で、音圧も変わらず、音質差もほとんど感じられませんでした。

    補足しますとAmazon MusicはAndroid端末にAirMusicアプリを入れてAirPlay再生をしています。
    iPadからAirPlay再生しても音質は変わりません。

    QobuzとTidalはAndroid端末にBubbleUPnPアプリを入れて、レンダラーにAVアンプをアサインして再生しています。

    「春の祭典」ではAmazon Musicのみがギャップレス再生できており、他はアプリのレンダラー設定でギャップレス再生にしてもギャップレス再生はできませんでした。

  3. BubbleUPnPアプリはAndroid端末と相性があるのかもしれません。

    我が家のAndroid13タブレットとAndroid10スマホではハイレゾ音源再生時、音が途切れることがあります。

    FireHD8の最新型タブレット(Fire OS8, Android10ベース)ではなぜかハイレゾ音源再生しても音が途切れません。

タイトルとURLをコピーしました