新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

Fuseが飛んだ

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

フューズが飛ぶって言いますよね。 切れる、飛ぶ、どちらが正しいんだろうと何度も言っているとなんだか異次元の言葉のように感じてきます。

昨年末から悪天候が続いています。 もともと北カリフォルニアの冬は雨期でどんよりした天気が多かったのですがここ10数年が干ばつ続きで異常でした。 そういう意味では昔に戻ったような天気とも言えます。 以前は嵐が来るとあっちこっちで停電して、本当にここはシリコンバレーなのかと思ったものですが、さすがに最近は減ってきたかなと思ったのもつかの間、今年の嵐では洪水、停電が多く話題に上がっています。

昨夜も嵐でした。 明け方に雷も鳴りました。 それが原因なのかわかりませんが、オーディオシステムの電源を入れようとしたら何の反応もなし。

調べてみたらどうもいくつかの機器のFuseが飛んだようです。

プリアンプ、DAC、そして定電圧電源の3つのFuseが切れています。

早速注文しましたが1週間くらいかかりそう。 その間音楽を聴けない。 幸いTVは大丈夫なので(TV内臓のスピーカーで)観ることはできます。

 

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. Multi_Hobbyistさま

    落雷だったのでしょうかね?

     それがヒューズで止まっているなら 良かったと言う事ですかね。

    オーディオ機器のヒューズは飛ばしたことないなぁ~~

     ヒューズって言えば 私がガキの頃 分電盤は「飛ぶ」ヒューズでした。  使い過ぎても ショートさせても 今のようにブレーカーが切れる(落ちる)訳ではなくて まさに飛びます! アルミの様な素材の棒状の物が 引きちぎれます。  私は補修係でした

  2. 確かに「飛ぶ」と言う表現がふさわしいですね。

    経験せずに済むならそれに越したことはありません。

  3. Multi_Hobbystさん、雷サージでヒューズが切れたとのことでしたら、瞬間でも相当の大電流なので機器本体への影響も心配ですね?

    電源タップに雷サージ対策のを追加するのもアリかもしれませんね。

    • 椀方さん、こんにちは。

      そうですね。 問題ないことを願っていますが、新しいFUSEが届くまでは確認できません。

      FUSEが飛んだ機器、その他問題なかった機器もすべてPS AudioのP12という電源機器(Regenerator)に繋がっているんですが。 P12自体には何の問題もなし、それにFuseが飛んだのも書いた3機種だけで他の機器は大丈夫でした。
      いったいどういう仕組みでこうなるのか疑問です。

タイトルとURLをコピーしました