新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

マジか・・・・・

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

以前の日記で宣言した、シアター用リアサイドスピーカーのスタンドのAGSモドキ化ですが、ちょっと思い立ってやってみました。

だいぶ宣言から日が空きましたが、その理由は、「どうせ大した効果は感じられないだろう」と思ったのと、製作に意外とコストが掛かるからです。

コーナーANKHモドキとして使っている、スピーカー後ろの両コーナーと同じ構造↓

にしようと思いましたが、リアサイドスピーカーの大きさが小さく、見た目がアンバランスになるのと、製作コストが高額になるため断念。

今のところ、簡易的に円形の台座に丸棒を取り付けています。

ただ、パイン材でも円型カットの木材は1枚2000円(t=18)程度と結構高いので、MDFボードの円型のモノを使いました。

もし、パイン材円型で作ると、板だけで8000円(ペア)程度掛かります。

素材ですが、ハイエンド・スピーカーでもエンクロジャーにMDFを使っているケースも結構あるので問題は無いでしょう(スピーカーメーカー曰く、MDFは材質が天然木より均一で良い事もあるのだとか?)。

とりあえず、丸棒3本だけで上下の板で固定↓

寸足らず丸棒があるのは、今までの端材で簡易的に作ったからです。

寸足らずは、下側の円型板側だけネジ固定しています。

これだけで、まあ、全く期待もせず鳴らしてみたのですが・・・・・・

ヤバいわコレ!!!・・・って感じで。

以前のAGSモドキ関連の日記で、

丸棒は上下を板で固定しなきゃダメ

と書きましたが、それをやっていませんでした(先日まで、丸棒はただ並べてただけ)↓

まあ、リスナーよりもかなり後方だし、スピーカーからも遠いし、問題ないでしょ?という甘い考えでそのままにしていたものです。

音質ですが、残念ながら私の語彙力が足りないので適切に表現は出来ませんが、更に音場が広がり、音に芯が出て、ダイナミックになっています。

しかも煩くないし、音質が派手で聞き疲れる訳でもない。

ここまで効果あるなら、最初からパイン材の円型板で作っても良かったかな?と後悔しています。

MDFの円型の板は厚みが10mmしかないので、叩くとポコポコ音がしますね↓

なので、更にMDF円型板を購入し、重ねて樹脂とバイスで圧着。

ソナスファベール等がスピーカーエンクロジャーで使っている、「圧縮プライウッド加工モドキ?」を円形天板でやって強度を上げようと思っています。

その後は、寸足らず丸棒を撤去して全て丸棒の長さを揃える事ですね。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました