最近のコメント一覧(30件)TwitterFacebook0はてブ0Pocket0LINEコピー2022.07.11 13:36Sponsored Link最近のコメント バズケロ 2023.03.20 22:37 ケニティーさん こんばんは! >フリーザ様が最終形態に変身した姿とイメージが重なっております(汗汗 もう無敵ですわ〜(笑)って、これ以上の大きな変化はないです...打ち止めです。 入力ソースが多岐に選べるというのが長く付き合えるキモでしょうか?! これからの展開が自分でもどうなるか決めてない分楽しみです。 これからも良いものを末長く慈しんで付き合いたいですね。 バズケロは... JBL部屋最終形態完成!の巻 バズケロ 2023.03.20 22:29 genmiさん こんばんは 終電乗り遅れて水たまりで転んだ?!って...めっちゃバズケロ的な展開ではないですか!!!親近感増し増しですわ〜 あっ、バズケロ日記とは別ストーリーでしたね(笑) >いやーこんなビッグプロジェクトが進行していたとは(笑) はい、オフィシャルでは大人しくいい子にしていましたから。 水面の下では水かきもない短い足がバタバタ高速回転していました。 今で... JBL部屋最終形態完成!の巻 バズケロ 2023.03.20 22:17 ヒジヤンさん レス、ありがとうございます。 >終活最後?のお買い物 はい、これが最後の大物となることを心から願っています(笑) そろそろ落ち着かないと... これでストリーミングの環境が整いましたから、後はソフトをたくさん楽しみたい。 >それにしても惚れ込んだ機器の最新版に惚れ惚れされて聴いている様子がよくわかります。 これって凄く幸せなことですよね! 様々なことで... JBL部屋最終形態完成!の巻 ケニティー 2023.03.20 21:23 CENYAさん、こんばんは。 オフ会と宿泊までお世話になりました! genmiさんは確かに次のステージへ行かれていましたね。 でもCENYAさんの変化率、完成度は凄まじいものがありました。 シャープなのに優しい音色 という相反すると思っていたものが 調和しているのは初体験でした(汗 それこそが、CENYAさんオリジナルのサウンドの1つですね。 とても魅力的!楽しい!女性を口説... 魅惑のgenmiサウンドと味わいのCENYAサウンド ケニティー 2023.03.20 21:17 genmiさん、オフ会楽しかったです。 genmiさんがCENYAさんキックをもらって危なっかしく帰っていったのが 越谷での帰り際、最後に見た風景でした(笑 あの後、下りる駅を間違え 終電を逃し、転んで水浸しになっていたなんて 予想だにしていない展開でした(汗 小さいことの積み重ねは、オーディオにおいては なかなか真似ができないことなので いつも凄いなって尊敬しています。 ... 魅惑のgenmiサウンドと味わいのCENYAサウンド genmi 2023.03.20 20:00 ヒジヤンさん、レスありがとうございます。 ヒジヤンさんがまだオペアンプの件でモヤモヤしているのは想像できました(笑) CENYAさん、いたちょうさんの件もありますし、フォローをお願いいたします m(__)m さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 ヒジヤン 2023.03.20 19:50 genmiさん、CENYAさん オペアンプの音の変化のことがまだ気になっているヒジヤンです。 もしかして近いものがあるかもしれないのでレスしました。 帰宅して自宅で聴き始めたところ、音がキレキレになっていました。「おかしい、ルームチューニングしか弄っていないし、昨日はこんな音じゃなかったのに???」と思ってあれこれしていたのですが。ピ~ンと来るものが。。。電源を一度落としてみようと。... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 genmi 2023.03.20 19:50 Lotusrootsさん、こんばんは! レスありがとうございます! 首を長〜くしてお待ちしておりました(笑) CENYA邸は独特の音響世界ですよね。 聴いてみないと文章だけでは伝わらないと思います。 あの小宇宙を多方面からのDIYで創り上げたのですからCENYAさんは天才です。 次のお部屋では超ニアフィールドリスニングではなくなるみたいなので、ここからどう進化するのか楽しみ... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 genmi 2023.03.20 19:30 CENYAさん、こんばんは。 過分な評価をありがとうございます! でもCENYAさんはヒジヤンさんが来られた少し前のgenmiサウンドを聴かれていたので、年末年始の宿題(音場拡大)の成果について確認して頂こうと思っていました。そのように評価して頂けて純粋に嬉しいです! 今週末にヒジヤンさんから鼻をへし折られるまでの短い間、満足感に浸らせてください(笑) 魅惑のgenmiサウンドと味わいのCENYAサウンド nightwish_daisuki 2023.03.20 19:13 マイペースさん こんばんは(^^ 使い勝手は悪いところがありますが、歯車の噛み合った音を聴いてしまうと一つの原器として手元に置いておかない訳にはいかない感じですね。 なにも極端に難しい事をしている訳でもないでしょうが、手を加えるところがなかなか見つからないくらいに良い基板実装です。ミアンダ配線してますし。 ラズパイで遊んでいる人なら、I2SなDACをお使いでしょうから簡単にお試しでき... SDカード再生I2Sトランスポートの衝撃 ヒジヤン 2023.03.20 18:54 genmiさん オーディオのためなら、たとえ火の中水の中・・・ってウソです。 声楽はいくら練習しても、ちっとも上手くならないのに、オーディオは打てば響く感じで面白くて仕方がないです。 ジジイ的なお節介で言うと、オーディオが煮詰まってきたら生演奏と両輪で楽しむのがいいですよ。生で感動すると、オーディオを聴くのが益々楽しくなります。音の参考にもなりますしね。 「オーディオ耳」で聴いたコンサートのハシゴ Lotusroots 2023.03.20 18:47 genmiさん 週末は楽しかったですね。 ありがとうございました。 CENYA さんの長年練られた音を今の越谷ベースでどうしても聴いておきたくて無理を言って押しかけてしまいました。 独特の音響世界に驚きました。 なんだか不思議な小宇宙に迷い込んだ様なこれまでに経験した事のない感覚です。 また背面放射の効果も色々試して頂きましたのでその効果がどう現れるのかが理解出来ました... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 CENYA 2023.03.20 18:31 バズケロさん、こんばんは! 新プリ導入おめでとうございます! あのサウンド(以上)でストリーミングまで出来るようになったら、次から次に聴き続けてJBL部屋に引きこもりになっちゃいますね〜。笑 バズケロさんのやってやったぜ感が文章を通して強く伝わって来て、私も何だか嬉しいです! ゴールデンウィーク辺りのオフ会の楽しみが増えました。 JBL部屋最終形態完成!の巻 CENYA 2023.03.20 18:14 ケニティーさん、こんばんは! genmiさん邸の音はヒジヤンさん邸に行った後に間違いなく変わっていました。 「音場」が変わっていました。 以前は鳴っている側と聴いている側が分かれていたのですが、リスナーが音場に溶け込んでシームレスになっていました。 ビックリです。 この部分だけはCENYAサウンドがgenmiサウンドに優っている部分だったのですが、優劣がなくなってしまって、音質の部分... 魅惑のgenmiサウンドと味わいのCENYAサウンド genmi 2023.03.20 18:10 ケニティーさん、こんにちは。 先日は朝から晩まで14時間濃密な時間を過ごせて楽しかったです! ケニティーさんがしばらくオーディオから離れられていたことは聞いていたので、また前にみたいにワイワイできて嬉しかったですし、終電を逃したエピソードも含めてgenmiの中ですっかりコロナが明けました!(笑) それにしても実際の音以上の評価やお言葉を頂いちゃって本当に恐縮しています。 「... 魅惑のgenmiサウンドと味わいのCENYAサウンド genmi 2023.03.20 17:41 ヒジヤンさん、こんにちは。 本日記へのコメントに相応しくない人間ですが、眠り猫さんのレスを読んでからミューザ川崎の写真を見てみると確かにステージから上方に向かって放射されない音は一階を取り囲む壁によって二階席に響きにくそうですね。 なるほど~と思いました。 それにしてもヒジヤンさんはアクティブですね! (少しだけ)若いgenmiも見習わんと、とも思いました(笑) 「オーディオ耳」で聴いたコンサートのハシゴ genmi 2023.03.20 17:08 いたちょうさん、こんにちは。 レスありがとうございます。 >僕が訪問した時も、最初、MUSES05で、ボーカルが全然ダメで、失礼ながら申し上げるとCENYAさんが、どことなく悲しげに03に変更した経緯がありました。 えっ? これは初耳です。まったく同じじゃないですか!!! >それから、05を諦め、03にしたとばかり思っていたのですが、また、CENYAさん、05にしていたのですね。愛が感じられ... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 ヒジヤン 2023.03.20 16:48 眠り猫さん、コメントありがとうございます。 ミューザ川崎は声楽が鬼門だったのですね。言われてみれば、ミューザで声楽を満足して聴けたためしがないです。聖トーマス教会のマタイ受難も聴きにいきましたが、ガッかりだったような記憶があります。 加えて、おっしゃられることに納得しました。当日ものューザでの古楽器の小編成オーケストラの音はまずまず聞えましたし、東京文化会館小ホールのピアノ四重奏は音が... 「オーディオ耳」で聴いたコンサートのハシゴ いたちょう 2023.03.20 16:40 genmi さん、こんにちは。 >正直、、初っ端から声に違和感が••• そうなんですよ。僕が訪問した時も、最初、MUSES05で、ボーカルが全然ダメで、失礼ながら申し上げるとCENYAさんが、どことなく悲しげに03に変更した経緯がありました。 それから、05を諦め、03にしたとばかり思っていたのですが、また、CENYAさん、05にしていたのですね。愛が感じられます(笑 ... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 ケニティー 2023.03.20 14:58 バズケロさん、こんにちは! な、なんとC53を導入されたとは・・・おめでとうございます。 フリーザ様が最終形態に変身した姿とイメージが重なっております(汗汗 バズケロさんが選んだほどのプリですから、長らく熟成されていかれるんでしょうね。 自分にとってもオーディオの一大イベントは何と言っても機材の導入です。 バズケロさんの興奮がこちらにも伝染しています。 これからも楽しいオーディ... JBL部屋最終形態完成!の巻 眠り猫 2023.03.20 13:08 ヒジヤンさん、こんにちは。 演奏の質は一旦脇に置きまして、ミューザ川崎シンフォニーホールはご存知の通り楽器は素晴らしく響くホールですが、声楽だけは鬼門だと思っています。 と言いますのも、過去のコンサートでの経験上、P席からの歌はホール全体に響いて良いのですが、ステージ上で歌うと狭い1階の壁の内側で音が回ってしまい、なかなか上層階に音が上がりません。 これは、底面積が小さい一方で高さがあり、か... 「オーディオ耳」で聴いたコンサートのハシゴ genmi 2023.03.20 13:00 バスケロさん、こんにちは。 先ずはマッキンのプリのご導入おめでとうございます! いやーこんなビッグプロジェクトが進行していたとは(笑) 滅多に機器の入れ替えを行わないバズケロさんだからこその意気込みと思いを感じました。 やっぱり男の子として新しい機器の導入は単純に嬉しいしワクワクしちゃいますよね! genmiも連鎖反応で嬉しくなっちゃいました(笑) バズケロさんのこ... JBL部屋最終形態完成!の巻 マイペース 2023.03.20 12:27 nightwish_daisukiさん 私もこのSDプレーヤーを半年くらい使っています。もうSDTrans384に戻れなくなりました。ただし、電源を入れると再生が開始してしまったり、曲名にドットがあると文字化けしたり、リモコンの使い勝手が今ひとつだったりとマイナス要素もありますが音は一級品ですね。 このファイルウェブの皆さんのなかで追試される方が出るが楽しみです。パソコン再生と互角のような気がし... SDカード再生I2Sトランスポートの衝撃 genmi 2023.03.20 11:57 ヒジヤンさん、こんにちは。 レスありがとうございます。 >相互オフ会を9回もやって来たんですね。 いや、同日相互オフ会ということでしたらそのうちの6回だけです。 ちなみにカウントしたらCENYAさんのgenmi宅来訪は11回でした(笑) それ以外にオーディオ関係なく飲みに見えたこともあったでしょうか(笑) >ですが、ほぼ同じものを聴いていますのでお会いした時の客観的感想戦も楽しみです。 ... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 donguri 2023.03.20 11:57 眠り猫さん コメントありがとうございます。 今回のコンサートは、眠り猫さんからの情報で、 いち早く席を確保することが出来ました。 ありがとうございました。 ベルリオーズのレクイエム好きとして、 これからもよろしくお願いします。 ベルリーオーズのレクイエム 感動できました donguri 2023.03.20 11:53 Aruo3Dさん 土曜日はお世話になりました。 donguri、 Phil-M Communityの掲示板が、 冷静かつ友好的な情報交換の場で あり続けることを願っております。 ベルリーオーズのレクイエム 感動できました genmi 2023.03.20 11:32 ケニティーさん、こんにちは! レスありがとうございます。 先日は笑いあり涙ありで楽しかったですねー。 >1次会の後、自転車で転んだ方をすかさず助けていたのがLRさんを象徴している出来事でした。LRさんといつか交流を持ちたいと思いました。 そうでしたね。LRさんは紳士でした。 このコミュニティにデビュー間近のはずですので少々お待ちを(笑) genmiもあのあと終電に間に合... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 genmi 2023.03.20 11:15 CENYAさん、こんにちは! レスありがとうございます。先日はお世話になりました。 >開始時の眠たい籠った音は何だったんでしょうねー!? 本当にあれは一体何だったのでしょうねー??? >genmiさん邸のキレキレの音を聴いた後だったからCENYAサウンドはこんなもんか(ガックリ)と思ったりもしましたが、「流石におかしい」と内心動揺していました。 CENYAさんに同調してもらえてよかったで... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記 ヒジヤン 2023.03.20 10:32 へっぽこハム太郎さん、おはようございます。 圧巻ですね。 どこを見ても音響材に囲まれていて、その壮絶さにタジタジします。 吸音材の角度調整でチューニングされているとは、すでに仙人の域に達しておられるのではないでしょうか。 リスニングポイント後壁の対策 ヒジヤン 2023.03.20 10:23 genmiさん、おはようございます。 越谷ベースのラストオフ会の楽しい様子が伝わってきました。相互オフ会を9回もやって来たんですね。自分もオフ会はずいぶんやって来ましたが、相互オフ会を9回もやったことはありません。 オフ会のスタートは、パターン②の最新版オペアンプからだったのですね。自分が参加した第4回は、パターン②の旧型オペアンプからでした。最後の部分で、「オペアンプ比較」と「前面でミッドで... さよなら越谷ベース さよなら思い出横丁 〜CENYA邸訪問記
最近のコメント