新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

砂箱の 砂(砂利)の入れ替え

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

砂箱の中身は 割と細かい川砂を使っていました。

細かすぎるので 良いところもあるのですが 少し音が詰まり気味かな?

と感じていたので 砂箱仲間にした バズケロさんに 何を使っての?と 聞いたら 川砂は 音が暗いから 使っていないとの事。 石の細かさ そして 色,質量で変化するとの事。一つの砂箱を2層にして 下層に 黒っぽい御影石の細かいもの(青海 7厘) 上層に 白っぽい御影石(淡路 1分) 間に マグネシュームボードを 挟み その上には デスコンになっている 前田製管のボードを乗せて完成。

とりあえず 10個くらい 砂利の 入れ替えは 何とか済ませたのだが まだ 20個以上 残っている 引っ越しまで 終わるのだろうか?? 

大変な労力ですが 出てくる出音は びっくり これが SPから出てくる音なのかと 耳を疑う-?? 大げさに聞こえるだろうが たかが砂箱の中身を入れ替えただけ?? しかも プリと パワーアンプ そして フォノイコを (一つ目と 2つ目のシステム)を変えただけなんだけど 物凄く 音楽が楽しく 聴くことができる もちろん 生演奏の様なんて ことは言えない! しかし オン気によっては 生演奏を聴いているかのように ウキウキしたように とても昂揚した感じになる。

こんな工作をする方は少ないだろうが 効果は 物凄いものが あることだけは 知ってほしいと思い。 日記にしました。

まずは 重いボードを取り外します。

次に 砂を取り除きます。

空にしました。

下層の砂利を入れます。

平らにします。

下層と上層の間にマグネシュームボードを入れます。

上層に淡路 1分を 入れます。

4平らにします。

出来上がり。  総重量 45kgくらい。 重いから 腰に気を付けながらの作業です。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. X1おやじさん

    うーん、先日見たばかりの光景が!これ、猫を飼っている人は<確実に>、「トイレ作っている」と思うと思いますよ(爆)。

    でも、実はこの前UPしたX1邸訪問記

    http://koutarou.way-nifty.com/auro3d/2023/05/post-3c5d50.html?cid=144056656#comment-144056656

    には書かなかったのですが、この、どう見ても、「科学」を信奉する一般の現代人(オーディオマニアではない方、という意味)にとって、絶対「眉唾物」(笑)の、「砂箱」が、本当に効果があるのを体験させていただいたんですよね…

    私は、百歩譲って(笑)、振動を発生する機器(例えば、レコードプレーヤーやCDプレーヤーなど)であれば、その下に「砂箱」なるものを敷くと、多少は振動が吸収されて効果があるのかしらん、程度に思っていたわけです(汗)。

    で、X1邸に持ち込んだ、私のMacBook ProでAuro-3Dを再生していた時に、「これ敷くといいよ」と出してくれた砂箱もどき?を見て、内心「イヤー、勘弁してよ。これ、SSDだし。振動している部分は無いし。効果なんかあるわけないじゃん」と思っていたわけですよ。でも、まあこっちもお招きに預かっているわけですから無下にお断りすることもできず、「勝手にどうぞ」と思ってみていたら…

    確かに違う!音が締まるんですよね。これが「激変」かどうかは主観の問題ですが、変化することは確かに感じました。

    それまで「いい大人が砂遊びって、何やってんだか?」(爆)と思っていたのを大反省!是非、今度は拙宅で手ほどきを!!!

  2. Auro3Dさん
    あれ程、説明したではないですか?
    回転系の物だけではなく、電気が通れば、全て、ケーブルも含め、振動するんですと。
    まあ、オカルトでも、猫が喜ぶ砂箱とでも、なんとでも、仰ってください、今、奏でられてるスピーカーから出る音楽がなんとも楽しいのですから、
    これから残りの砂箱の砂利を入れ替えるのがとっても楽しみなのです。
    8月には激変しているかも知れませんよ!

  3. X1おやじさん

    確かに、あのAlexxの低音で空気が震えていますから、それがPCも振るわせているというのもあるんでしょうか?それとも通電するものって、何でも振動してしまうんですか?(論理はフレミング左手?右手?の法則、ってやつ???)

    いずれにせよ、微細な振動だとは思いますが、それが音に影響するんですねぇ。でもその「影響」がわかるには、X1邸の2chシステムのような、職人技で磨き上げた、明敏なシステムでないとわからないのではないですか?(拙宅では無理そう・・・汗)

    8月に再会するときまで、「砂箱職人」の仕事ぶりとその成果を楽しみにしております。2chシステムだけでなく、マルチ(Auro)システムも、是非「砂箱」で磨き上げておいてくださいね。お願いしますよ!!!

  4. X1おやじさん、こんばんは。

    砂の入れ替えをやられているのですか。1つ45㎏もあるものが全部で30個以上あるのですから、いくら時間ができたからといって、なかなかできるものではありませんね。これも全て完成したら凄い出音になると想像できるから大変な作業もできるのですね。
    私は、4月中旬にスポーツジムで重い物を持ち上げて腰を痛め、最近ようやく良くなって来たところです。無理をされないでじっくりとやられてくださいね。

  5. Harubaruさん 
    こんにちは
    さすがに M1X(60KG)の砂箱を替えるときは 助っ人をお願いしました。
    他の 20数キロまでは なんとか 一人で しこしこと やっています。
    少し重いものを持った時は 休憩と ストレッチを しながら 体に負担をかけ過ぎないように 作業しています。
    >スポーツジムで重い物を持ち上げて腰を痛めた
    との事ですが もう少し大丈夫!!が とても危険なのかも? 
    私も ジムに通おうと思っているのですが 仕事でほとんど動かないで一年くらい過ごしてしまったので 今は 晴れているときに 1時間位歩いて 体を慣らしています。 
    腰の具合と相談しながら ボチボチと砂の交換作業を して 音の変化を楽しんでます。
    Harubaruさんも 小型の砂箱 やってみませんか? ウェルフロートとは 別の世界がありますよ。
     

  6. x1おやじさん
    こんにちは。

    マグネシウムボードのある無しの変化ってどんな感じでしょうか?
    振動吸収の目的かと推測してます。
    私も作ってみたいのですが、マグネシウムボードはなんだか高価そうなので、ホームセンターで手に入る鉛シートで代用できないかと思案中なのです。

    ラックの下に設置したいです。
    受け箱は木製になっちゃいますかね〜。

    軟い床に効果抜群のはず。。。
    何なら形を変えて床板のダンピングにも使えそうだとイメージが広がってきました。

    • CENYAさん ついに砂箱に興味を持たれましたか?
      柔い床には とても効果がありますよ。機器の床のダブル制振できますからね。

      マグネシュームボードは 全てに入れてありますので 違いは分かりません。
      効果としては 高域が 太く強くなるイメージかなと。もちろん振動吸収効果も確実にあります。
        鉛は あまり良いイメージガ無いのですが カーボンのボードは いかがですか?
      石の種類と 粒の大きさで 大分変るようです。 
      いろいろ試されてください。但し 重くなるので 腰には 十分注意されてくださいな。

タイトルとURLをコピーしました