新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

西方オーディオ見聞の計画

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

オーディオ趣味もいろいろなスタイルがあって楽しいです。自分が体験してきた中で思い出深いのが、15年ほど前の「関西~四国道中膝栗毛」です。特に四国勢は、”さぬきオデオ倶楽部”と称して、「爆音」と「くったくのない討議」が印象的でした。

先日のこと、道中膝栗毛の相棒だった、(ヤジさん)キタさん来訪の折に、次は関西で会おう!と言って別れたのですが、その後の会話で、「また四国にも行きたいよね」という話になりました。ちょうど大阪のオーディオショーに来ていた、さぬきのモモンガさんに相談したところ話が盛り上がった流れです。

道中膝栗毛から15年、当時のサウンドからどのように変化したでしょうか?

もともとの計画である関西訪問に加えて、オデオ大国である四国への訪問、それに加えて広島のサウンドマイスターであるK.Y氏邸訪問、全部合わせて「西方オーディオ見聞」を実施することとしました。

初日・・・単身広島へ
・広島のサウンドマイスター K.Y氏邸見聞

2日目・・・K.Y氏と共にMt.T2さんと合流
・大阪のMt.T2邸見聞
・音場再生の第1人者である京都人邸見聞

3日目・・・Mt.T2と共にさぬきのモモンガさんと合流&アテンド
・ゴージャス&ダイナミック&ビューティフルな教授邸見聞(現在は801taka)
・歯切れの良さは天下一品のKin-ya代官邸見聞

4日目・・・モモンガさんアテンド さぬきオデオ倶楽部巡り
・さぬきオデオ倶楽部の大型新人 りゅう邸見聞
・さぬきオデオ倶楽部いやしの会長 モモンガ邸見聞

15年前は、Phile-webコミュニティでワイワイとやっていたのですが、今はそれぞれのSNSやブログで活躍されています。本当なら、皆さんPhil-Mコミュニティにお招きしたかったのですが、「X(旧Twitter)をやっていることが入会条件」などの入会制約や面倒さもあるため、お招きできない状況です。ですので、他所でもほぼ同様な投稿をすることにしました。

個々人によるオーディオスタイル、地域によるオーディオスタイル、また若かりし頃から熟年となってどのようにオーディオが変化したのかなど、見たこと聴いたことを記録していくことにします。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. 以前オフ会をしてから15年ですか。
    その頃は私も若かったのですね。(当時58歳)
    オーディオ機器はあまり変わっていませんが
    部屋は相当変わっています。
    お合いするのを楽しみにしています。
    よろしくお願いします。

    • モモンガさん、どうぞよろしくお願い致します。

      あれから15年経ったんですね。
      あの頃は、皆でワイワイとやって楽しかったです。そんな思いから、童心?に返ってしまいました。

      >オーディオ機器はあまり変わっていませんが
      スピーカーがガレージメーカー製でしたね。
      Kin-yaさんが、「このスピーカーは壊れています」と言われたときに、モモンガさんが、「あっバレましたか。私もおかしいと思ったんですよ」と言われたときのことが、昨日のことのように思い出されます。

      >写真のクロックは宙に浮いていますね。
      ジョークです。教授のインシュレーターですね。

      >モモンガ御殿を売れば、新しいクロックを100個買っても充分におつりが来ますよね。
      これもジョークです。あの頃の会話の再現でした。
      聴かせてもらった時に話しましょう。
      楽しみにしています。

      追伸1
      あの頃と同じようにプロローグはまだまだ続きますので、お相手のほどよろしくお願い致します。

      追伸2
      りゅうさんも申請されたとのことでした。

  2. ヒジヤンさん、こんばんは。

    中国・関西・四国と大移動ですね。
    大変そうですけれども楽しそうです。
    隣県なのですが、さぬきオデオ倶楽部の皆さんともしばらくお会いしておりません。

    拙宅にもお立ち寄りいただきたいところですが、なかなか難しそうですね。
    続きを楽しみにしております。

    • fukuさん、おはようございます。

      「さぬきオデオ倶楽部」の方々と交流があるのですね。
      四国オーディオはおおらかで、個性的で、突き抜けていて楽しいですよね。自分は関東在住なので、近隣の方々とだけの交流ですと小さな枠にはまってしまいそうですが、四国の方々との交流を通じて開眼させられることも数々あります。

      fukuさんは確か岡山でしたね。四国にも近いですね。岡山オーディオの個性はどのようなものでしょうか?

      今回は時間の関係もあって通り過ぎてしまいますが、「定年を迎えたら”日本全国オーディオ道中膝栗毛”をやりたいね」と相方のMt.T2とも話していますので、またの機会に伺わせて下さい。

      ”日本全国オーディオ道中膝栗毛”の執筆なども第2の人生の課題にしましょうかね。

      取り急ぎの、関東人から見た、西オーディオの印象記を楽しみにしていてください。

  3. ヒジヤンさん、おはようございます。

    私、実は四国の徳島在住です。
    出不精なもので、オーディオ関連の交友が少なくて、一人で淡々と続けております(汗)

    膝栗毛・漫遊記・見聞録のどれになっても楽しそうです。

    • fukuさん、おはようございます。

      徳島でしたか、これは失礼しました。
      四国は、香川が最初で1年後に愛媛に参りましたが、徳島と高知には行けていません。

      >出不精なもので、オーディオ関連の交友が少なくて、一人で淡々と続けております

      おや、勿体無いです。Phie-webで度々書き込みを拝見していたので、交流の盛んな方かと思っていました。岡山の件といい、思い込みはこわいですね。

      愛媛の時は一人で回りましたが、香川は二人でした。やはり、膝栗毛が楽しいかなと感じています。今回は一人→三人→二人なので「見聞録」です。(意味なし)

タイトルとURLをコピーしました