新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

10年前の振り返り Philewebコミュニティより”ナット”

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

アイキャッチ画像は下記↓のPhilewebのニュースから 
G Ride Audio社製インシュレーター「GEM Ball」 です。

エミライさんの「G Ride Audio GEM Ball」販売ページから説明文を引用します
http://www.emilai-ec.com/item/GRA-GEMB.html

引用ここから

インシュレーター 『GEM Ball』(型番:GRA-GEMB) 3個セット

 
 
 

G Ride Audio 社が音響機器/映像機器の再生品位向上のために北米および日本で提供するインシュレーターが GEM Ball です。

厳密なリスニングテストを行い、聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし、中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的として開発されました。接触面積の低減と安定設置を両立させるためキャップ形状とし、真鍮に極厚のクロムメッキを施しています。

 
 
 
 
 

G Ride Audioとは

 
 
 

「G Ride Audio」は、音楽を知り尽くしたスタジオエンジニアが貴方のためにオーディオ機器/オーディオアクセサリーをハンドメイドで制作する新進気鋭のオーディオブランドです。
XRCDプロデューサーの田口晃氏とバーニーグランドマンマスタリング(L.A.)のチーフテクニカルエンジニアのトーマス”ベノー”メイ氏がタッグを組み、質実剛健な製品を貴方にお届けします。

G Ride Audio製品は、全てトーマス”ベノー”メイ氏の手作りで作られ、田口晃氏の試聴によるチェックが行われます。著名なレコーディング/マスタリングスタジオの技術部門を歴任し、世界最高峰のマスタリングスタジオを支えるチーフテクニカルエンジニアとして活躍するトーマス”ベノー”メイ氏による加工は、機械的に加工された製品では到達し得ない細やかな配慮が行き届いています。
また、G Ride Audioでは「全てのオーディオ機器/オーディオアクセサリーには個体差が生じる」というポリシーに基づき、全ての製品は必ず田口晃氏のシステムでテストが行われ、リファレンスの個体と比較して合格したもののみが出荷されます。

音楽を愛する全ての人へ、音源が生まれる場所からのプレミアムなお届けものです。

引用ここまで

ふと、「僕ももんが」さんの日記を読み返したくなって internet archiveを検索してしまいました。無事発見!!

http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/

ページのデザインが懐かしい!!
「僕ももんが」さんのコメントから一部引用します。引用ここから

  1. coiさん

    初めまして。
    僕ももんがです。
    宜しくお願い致します。

    ご返信頂きましてありがとうございます。

    私もエミライさんには期待してしまいました。
    というか、これだけ著名なエンジニア?やプロデューサー?の名前を使った立派な宣伝文句を並べ立てられれば、誰しも期待してしまうかと思います。

    しかし、最終的には騙された者が愚かなんだと思います。
    つまり私(苦笑)

    冷静に考えてみれば、著名スタジオのエンジニアがインシュレーターを手作りしてる時間などある訳ないですし、バーニーグランドマンスタジオやエンジニアの自宅に旋盤やメッキ工程がある訳ないのです。
    増してメッキ工程も数個単位でメッキ処理する工場などあるはずがありませんし、仮に数個単位でメッキ処理を頼んだら1個当たり数千円のコストがかかってしまうでしょう。

    音楽プロデューサーが一個一個入念にチェックというのも変な話です。
    売れっ子の音楽プロデューサーならやはりそんな暇ないでしょう。
    しかもアメリカで一つ一つ手作りして空輸して日本で入念に選別して・・・3個で約1万円で売れる訳ありませんね。

    世の中そんなに甘くないという事です。
    いい歳をして、私の考えが甘過ぎました。

    USBケーブルですが、残念ですが名誉挽回とは行かないと思います。
    後ほど更新しますのでお待ち下さい。

    また、お気に入りにも登録して頂いたようで恐縮致します。
    私も登録させて頂きますので今後も宜しくお願い致します。
    ありがとうございました。

    by僕ももんが at2012-06-05 22:21

引用ここまで

時が経つのは早いなぁ (^^

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. nightwish_daisukiさん、おはようございます

    エミライさんは、約1年半で同社の製品取り扱いをやめていますね。その理由「同社が直販を希望した」というのも怪しい。

    また、検索したら、ダイナミックオーディオさんが関連記事を削除していました。
    その記事のリンク先のブログも削除されていました。
    https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:WYwkDP0ACawJ:www.dynamicaudio.jp/audio/aki/2013accessory.html&hl=ja&gl=jp

    確かに怪しいですね。

    • 百十番さん おはようございます

      ダイナ秋山さんの該当cocologはarchiveにも残っていないですね。残念。

      それにしても 「配慮」 とは?
      よめば読むほど意味の分からない口上です。

      世界最高峰のマスタリングスタジオを支えるチーフテクニカルエンジニアとして活躍するトーマス”ベノー”メイ氏による加工は、機械的に加工された製品では到達し得ない細やかな配慮が行き届いています。
      .

タイトルとURLをコピーしました