オーディオが置いてある部屋の隣が寝室。普通のマンションなので防音でもなく音がダダ漏れ。最近、無性に夜に音楽を聴きたくなって、かなり音を落としてても家人から「うるさい!」。
オーディオに限らず物を買うことを嫌がる家人が、珍しく「ヘッドホン」でも買ってと言われた。
正直、ヘッドホンは耳にあまり良くなく、過去にレビューが良い物を買ったのだが、私にはあまり良い音が出ず直ぐに手放した経験があり、あまり気乗りはしなかった。
秋葉原で(多分、世界一の品揃えの)6階に渡るイヤホン、ヘッドホン屋に。存在は知っていたが、入るのは初めて。平日にも関わらずそこそこの人がいた。フロアマップ見たら「オーディオ」フロアがあり、そこへ登る。多分、100近くあるヘッドホンがずらりでちょっとびっくり。ヘッドホンに関しては、全くの素人。有名なメーカーのヘッドホンをスマホに繋いで試聴。名前を知っているメーカーを10近く聴いたが「この程度」と感じた。
店を出る直前、最後に試聴したヘッドホンに「何これ、チョー良い!」を巡りあってしまった!ゼンハイザーHD600。むさぼる様にスマホに入れてきた曲を聴いたが、感動。
上位機種はもっと良いんだろうとHD650を試聴したが?あれ? その上位のHD660Sは?あれあれ? もう一度HD600を聴き直しても、私の耳には断然こっち。はい、買いました。
店員さんに初歩的な質問。ヘッドホン端子でもバランスとアンバランスがあり、端子の大きさも違うとの事。HD600は、リケーブルなるものができてどの端子の大きさにも対応できるとの事。
こうなるとリケーブル、ヘッドホンアンプ、e.t.c.がマルっと見えてきた。
HD600が我が家に来て、ヘッドホン端子がある4台を聞き比べ。スピーカー以上に音の違いが分かる。
4台とも普通の(アンバランス)の端子。こうなるとバランスも試したくなる。一週間後にUSB DACヘッドホンが増えてしまった。
やっとオーディオの物欲がおさまったのに、ヘッドホンの沼に入りそうで怖い、、、
コメント ※編集/削除は管理者のみ
学生のころPioneer SE-700<ハイポリマー型ヘッドホン>(1.4万円?)を購入したのを思い出しました。
当時としては高級なヘッドホンでしたが接続したプリメインアンプが4万円くらいでしたので期待に応える音は聴けませんでした。涙)
以来オーディオ用に購入した唯一のヘッドホンとなりました。
確かに当時としては、高級ですね。
今回、ヘッドホン端子が付いているのを試しましたが、(ヘッドホン)アンプとの相性で、「ここまで違うんだ」と実感してます。