さて、今回はCDプレイヤーの交換をしました。
アンプを今年の新年にMODEL30に交換していますがそれに合わせて交換しました。
ネットワークオーディオとしては現在のマランツの最上位機種で期待が高まります。
CDプレイヤー兼ネットワークプレイヤーは導入は初めてです。
マランツを使うようになって20年近くたっているのですがいつもCDプレイヤーとアンプは発売時期が違うものになっていて値段も異なりました。
今回は30シリーズでまとめました。今回はローンで購入、2年半支払うことになりました。
新しいデザインが目を引きますね。インテリアとしても見栄えがしてなかなかいいです。
あと10日ほど使ったのちレビューデーターを日記にします。お正月になりますね。
お楽しみに。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
マランツのnewフェイスですね。
変わったのは顔だけなんか? 気になるトコロですね。
うつみくんの ご感想を楽しみにしています。
私はシリーズやブランドを合わせた事がアマリないので 写真の様な美しいレイアウトの経験がありません。 カッコ良いのが堪りません (^^♪
アコス。
アコスさん
使って見て外観だけではなくかなり色々変わっていますね。またレビューデーター上げますので新年よろしくお願いします。
30シリーズは特にインテリアとして見栄えがしますね。
自分としてはディスク再生もネットワーク再生も最高の音で楽しみたいという事で導入しました。
マランツ製品は使い始めて20年前後になり、どんどん良くなっているので楽しみです。
レビューお楽しみに。よろしくお願いいたします。
私もSACD30Nを本年6月から使用中です。Wellfloatの低床版に載せて使用しております。
CDもSACDも結構良いですよ!
光入力が2系統有るのでBlue Ray(Oppo)とTVの音声は30Nにお任せしています。
30NのリモコンVolume ControlはOCTAVE V70SEの電動VRも制御してくれることを知り、これまた年寄りには願っても無い便利さでした。
とは言え、電源ケーブルでは色々決めかねてLUXMANをReferenceに試行錯誤中ですので何か決め手を探し終えましたら是非お聞かせ下さい。
因みに、私の場合は壁コンに直接続(Audio Replas+同社の重たいPhace Plate)ですが、これらの癖も是有りであれこれ暇を見つけては在庫部品で遊ばされています。
進化過程の日記期待しております。 ではでは。
ゼロdbさん
うちの場合フルテック製品を電源に使っています。コンセントベースのみアコリバです。
写真載せておきます。
前はノイズカットトランスやIFI製品を使っていましたが今は使っていません。
TVとAV関係はオーディオルームから出してしまっており光端子は使っていません。
USBDAC入力にパソコンをつないでみています。
他の部分もいろいろテスト中です。
リモコンがアンプと連動すると便利ですね。ボリュームコントロールは赤外線リモコンだと連動します。リモコンがMODEL30と全く同じものが付いていて一個で済むようになりました。
あと、電源ケーブルですが、うちでは小柳出電気のPC-23を使っています。プラグはパナソニック製とフルテックの組み合わせで自作しました。
今のところ変な癖は感じていませんが将来的にはもっといいものに交換予定です。
うつみくんさん
早速のケーブル情報有り難うございます。やはりPC23ですか~、少し割高ケーブルと高いプラグとであれこれ試したのですが、今のところPC23にジョデリカの無メッキ(銅)プラグとフルテックのFL-C15 NSFの組み合わせが 一番癖が無く、バランスが良かったので
方向性は同じですかね? 又、よろしくお願いいたします。
ゼロdbさん
電源ケーブルはかなり色々使ってきました。6Nとかそのほかいろいろやってきました。
結局どれもダメでOFCのPC-23が一番良かったですね。
かなり散財しました。
これが一番いいんですかね。
この結果からして高級ケーブルって何だろうってかなり疑問に思いました(笑)。
またいろいろ試してみようと思いますがPC-23に戻るかもですね。