3週間後の再訪は…/バズケロ・メソッド体験してきました

日記・雑記
Sponsored Link

■平成27年11月14日 3週間後のバズ邸は…
「最終形宣言」を受けてバズ邸に伺ったのが10月31日。しかしゆっくり聞かせて戴くことが出来なかったので、再訪問の機会を狙ってやっと3週間後に再訪を果たしました。

結果から申し上げると、音は別物に化けておりました…。

ハーベス部屋で少しくつろいでいて感じたのがノイズフロアの低下。特に中低域の解像度が明らかに上がっている。はやる心を抑えて、早めのランチタイムです。何故かというと本日のターゲットはラーメンの人気店「めん虎」なので、開店前の到着が必要だから(笑)[:image1:]

マー油入り豚骨ラーメン「熊チャーシュー麺」と「チャーシュー飯」でがっつり腹ごしらえです。

その後はJBL部屋に移動し、定番のリファレンス・手嶌葵「collection Blue」からスタート。[:image9:]

音の進化は一聴してすぐに分かりました。ノイズフロアが低い圧倒的なSN感。具体的にはくっきり浮かぶセンターヴォーカル、そして伴奏の反響や響きが見事に分離してリアルに響き渡ります。だからといって繊細な方向に転ぶのではなく、中低域の力強さが失われていない。

今回は矢切亭主人も自前の定番ソフトをしっかりそろえ、とっかえひっかえで試聴させて戴きました。これまで矢切亭主人の認識では「JBL部屋はモニタールーム」でしたが、そこに心地よさが加わり、とても良い感じに仕上がっていると感じました。

休憩タイムはいつものケーキとコーヒーを戴きながら、今回のチューニングとエイジングについて談義に花を咲かせながら、色々教えて戴きました。ちなみにこのメロンショート、めちゃウマです(笑)[:image10:]

これからバズ邸へはお客さんが目白押しのご様子なので、皆さんの反応が楽しみですね。

■平成27年10月31日 バズ邸完成宣言の日
矢切亭主人は暇していたので、バズケロさんに軽く「あさってお暇?」とメッセージを入れたら、「お待ちしてまーす」と即答。伺ったのはバズさん日記掲載の当日でした。相変わらず矢切亭主人の鼻は良く利くみたいです(笑)

いつものように玄関を開けて頂くと、勝手知ったる何とやらでいつものようにハーベス部屋へ。すると開口一番にしかもさりげなく「JBL部屋は完成宣言です」。でもとりあえずハーベス部屋でゆっくりどうぞと、簡単に聞かせてはくれません(笑)

今回は何も事前情報も持たずにふらっと遊びに寄ったので、ソフトも大して持参せず、辛島美登里「ブーケガルニ」と牧野由依「天球の音楽」のみの持参。美味しいコーヒーを頂きながらまったりと音楽を堪能。この時点の感想では「相変わらず音が綺麗に広がる」「定位も綺麗」「高域の肌理が細かくなった?」くらいのイメージでした。しかしここにもバズケロメソッド。[:image2:]

本当は、いつもの定番ソフトを持ってくるべきだったのですよ、まったく。

ここらで、恒例の腹ごしらえ。今回は先月オープンした洋食屋「月の森」です。そこにRIRAさんも遅れて合流。おしゃれなランチとなりました。[:image3:]
関係ないのですが、今日はハロウィンでしたね。月の森のミニJBL4310Hもカボチャで飾られていました。[:image4:]

午後からはRIRAさんメインで、ハーベス部屋の耳慣らしの後、JBL部屋へ。するとJBL4338の足下に目が釘付けに。詳細な内容はバズさんが日記で説明されているので、写真のみ貼っておきます。[:image6:][:image5:]

オープニングはJBL部屋のリファレンスJIMSAKU&CASIOPEA「100%」。このソフトはJBL部屋で何度も聞いているのですが、これは驚きました。去年初めて聞かせていただいた時は正直「拷問」(笑)。今年に入って、だんだんキツさがとれてきて、恍惚として眠れる位になってきて「これで十分だろうな」と思っていました。[:image8:]

しかし今回は明らかに低音がクリアになって、解像度がすごく高く感じられます。RIRAさんもセンターチェアーから全く動けません(笑)。しかし横で聞いていても、この音の変化はすごいです。なるほど「完成宣言」納得です。[:image7:]

ハズケロメソッドは、矢切亭主人も簡単にまねできる部分だけ、是非試してみたくなりました。次回は定番ソフト持参で、がっつり逝かせて下さい。でもまた手を入れて、進化してそうな気がします…。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました