新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

授賞式の後ニッキーさん宅を訪問しました。

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

中央美術協会展の式典のあとニッキーさん宅を訪問し一晩宿泊しました。

 

電車が人身事故でノロノロ運転になり駅に着いたのは午後8時半頃でした。結構大変でした。

 

色々聴かせていただきました。

 

まずはコリン・デイビス版の火の鳥。アナログ盤です。

低音に重量感がありなかなかの演奏。うちにCD版があります。やはりフロア型スピーカーには低音ではうちのスピーカーは勝てない感じがしました。

 

私のほうでCDを持ち込み聴いてみました。

 

ベートーヴェンの第九の第一楽章。バズケロさんのお勧めのSACDです。割と第一楽章は混濁感がある演奏のものが多いのですが良く整理してメロディラインなどくっきり聞かせる演奏です。ニッキーさんは音数が少なく聞こえると感想。楽譜を正確になぞったものとはちょっと違い整理して聴かせる感じなのでそこらへん気になったかなあと思いました。

 

次は日本のJAZZ。日本的なメロディラインといかにも日本的なきめの細かい神経が行き届いた演奏。こういうソフトだとちょっとだけ低音が重たい感じがあり自分のシステムで聴いたほうがいい部分もありました。

他にも聴きましたが長くなるので省きます。

 

●サファイアを使ったアナログ盤用ディスクスタビライザー

最初何をディスクに乗せているんだろうと思いました。ガラスか水晶かなと思って質問しました。「これはサファイアのスタビライザーだよ。」との回答。

ディスクの上に乗せたときと外した時の音を聴き比べました。乗せたほうが低音がさらに下のほうに延びます。また響きや細かい音が良く聞こえるようになります。このため音楽が生き生きとして楽しく聴けるようになります。ずいぶん研究しているんだなあと思いました。お値段は聞きませんでした。宝石なんでちょっと想像つきませんねえ。サファイア恐るべし。

 

帰りに東京ラーメンを食べました。やはり東京のラーメンはうまいですね。

 

また来年公募展に勝てたら訪問すると思います。勝負事なんでずっと連続して勝てるかわかりませんがまたよろしくお願いいたします。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました