Atmos始動 2.(左右対称に)

日記・雑記
Sponsored Link

今日は暑くもなく穏やかな一日でした (^^)/

 台風接近中!!? 雲行きが怪しいですが・・ 大きな被害がない事を祈っています。

 さてさて・・ ワタシごとで申し訳ないのですが 今日からは『atmos』への軌跡を綴っていけたらと思います。  リアルタイムな事ですので間隔が空いたり、つまらない内容、挫折してグチル事もあろうかとは思いますが宜しくお願い致します。  日記感覚で、メモ代わりで残して行こうと考えています。  完成まで長丁場ですが宜しくお願い致します。  色々と教えを乞う事も有ると思いますが宜しくお願い致します。

 さて本日半日を費やした内容は・・・ リア部の改修です。

[:image1:]
コレが現状でして・・ 先日、気が付いてしまったのですが、リア部のスピーカー群は部屋に対して左右対称ではアリマセンでした(-_-メ) この一件に付いては情けないのと悔しいのとで我ながらカナリ凹みました (◎_◎;)  

原因はエアコンの位置で、一見壁の中央には在るのですが、右側に斜めの形で出入口が出ているので、壁に対しては中央なのですが、部屋の幅に対してはセンターからは外れているのです。 エアコン左右のサラウンドバック464は高さの関係で向って右チャンネルをギリギリ、エアコンに寄せて設置して、向かって左は左に寄せられるギリギリの位置に置いたと言う形です。更に左には棚の奥行が短く置けません。 後に取り付けたプロジェクターの台は、エアコンの真下でほぼ中央、見た目的な意味もアリ、それなりに収まった!と喜んでいたのですが・・・

施工後
[:image2:] 
ソファーの中央にある縦に置いてあるの「物差し」が部屋のセンターラインです(笑)
PJラックを左へ200mm移動です。 SB464は専用台から降ろし汎用のSP台に乗せました。
[:image3:]
威圧感は消えました(笑) エアコンに視線を向けると、センターが合っていないのが悔いが残るトコロですが、優先順位を考えると当たり前の事ですよね(^^)/ またPJ台は配線のし易さを考えて30mm前に。 下の台とはボルトで5本連結してありますから落下の心配はありません。 ただ、一段と出っ張りましたので「頭上注意!!」です。

同時にサラウンドスピーカー464の位置も下がる所まで下げてみました。 扉の開閉も関係する場所なので微妙なのですが、サイドからリアへ移りました。
[:image4:]
これはリアの上部よりフロントを眺めた物ですが・・・ このラインにトップスピーカーが付くと言うのが定説らしいので、リアをやや内側&後方に移動しました。

[:image5:]
懸案だった天井への固定方法なのですが昨日、長め&太目の石膏ボード用アンカーを購入しました(写真左長さ50mm)右はソレに合ったビスですね。 天井のボードはタブン15mm×3枚なのでコレで大丈夫かな?と(笑)
[:image6:]
結果はごらんの通り! かなりの力で締め付けてコノ状態です。 ネジとしては効いているので、ブラケットなども何とか固定出来そうです \(^o^)/ 

長い道のりのスタートです。 atmosを始めてみようと思われる方の参考になれば・・・  また、既に始められている方には伺いたい事が沢山あります。 今は、伺いたい事が沢山あり過ぎて、何から訊いたら良いのか纏まりが付きません。 皆様のご指導を仰ぎながら完成出来ればと思います。  宜しくお願い致します  m(__)m  m(__)m  m(__)m

 アコスの住人。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました