T.I.A.S.2019

日記・雑記
Sponsored Link

行って来ました !(^^)!  T.I.A.S…2019

 初日の金曜日だけが休みが取れていたので急遽出向いた。  早朝ヨリ目を覚まし4時間半バスに揺られて池袋。 地下鉄で有楽町へ・・  う~~ん長かった。。。 現地には11時ごろ到着。  雨模様・・・

 mcinが見たかった! 出来れば聴きたかった・・
[:image1:]
マジコをMC1.25KW(380万)で鳴らしていた。 私はマジコの体験が少ないので「あ-良い音だなぁ~」程度の感想です。 

 見た(聴きた)かったのはMC462。
[:image2:] 
MC612/462/312と並んで展示されていた。 「大きさは同じなんだ・・」と感想をポツリ。 高級感には差があるが・・同じ大きさだった。
皆、良い目をしてた・・ ヽ(^o^)丿  ブルーアイは やはり美しい。

[:image4:]
800D3をマランツのCD・プリから CLASSEのパワーで鳴らしていた。 既に、生産完了モデルを引っ張り出す意味が何処にアルのだろう? CLASSEはカッコ良いなぁ~ (^^)/
[:image3:]
AudioQuestの社長さん(左)が来られていて スピーカーケーブルのデモに参加した。 20年くらい前のケーブルと 最新モデルから 次々にグレードを上げバイワイヤへと変えると言うデモであった。 まぁ-違いがある様な無い様な(笑)微妙な内容でした。  後で価格を見たらスピーカーと同じくらいのモデルがゾロゾロ・・ 何で鳴らしていたのかは不明だが(ハッキリ言ってネーミング(モデル名)がややこしい)バランス感覚が無さ過ぎの様な・・・  
B&Wは最近では定番のスピーカーなのでしょうね。 スピーカーを持たない(製造していない・扱っていない)ブースでは最も多く鳴っていたと思います。  よってB&Wを視聴するには困らないシヨーではありましたが お膝元としては物足りなさを感じました。
[:image9:]
DENONが離れ小島(7F)で鳴らしていました。 新製品のフラッグシップを・・ スピーカーはDALIではなくB&W。  まぁ-グループ企業ですのでアリでしょうが DALIの上級モデルも聴いてみたかったですね。  横には有ったので タイミングが合わなかったんでしょうがね・・ 残念。

エソテリックではアバンギャルドの新製品と エソの最高級シリーズ「Grandioso」御一行様で 豪快なデモを行っていました。  講師の先生は三浦 孝仁氏。 アレ?白髪になっちゃったよ・・・ そして巨漢になったなぁ~~
[:image8:]
いい思いもしてるけど(体格の変わり方)苦労も絶えないんだなぁ~~(白髪)と感想。 (笑) 彼の口調が好きなので睡魔に襲われる事も無く楽しめる講演なので好んで参加してる。  エソはドライブメカが一新されたと言う事と オリジナルのディスクリートDACを採用したと言うビックニュースであった。  スピーカーこそ作ってはないもののドライブ系アンプ系では日本を代表するブランドになりましたね。 勢いはまだまだ止まる事はなさそうだ・・ 

ヤマハ・・
[:image7:]
5000番シリーズが揃ったと言う事で 入れ替え制で(一応)で昔ながらのデモをしていました。(オーディオフェアが懐かしい風景)スピーカーは何年か前にココで聴いた時 期待を裏切る好印象に好感を持っていました。 アナログプレーヤーはコスパは低くなった様に思えますが正統派の造りと最新技術が上手くかみ合ってる様に感じました。 ただアンプがな・・ プライスタグを見ると実物はちょっと(-_-;) 他社の同価格帯と比べても見劣りが。  出音に関しては 前回の方が良かった様な・・(他社アンプ) まぁー 好みなのでしょうが・・。

TAD・・
[:image10:]
ド級が並ぶ 見事な光景だ。 好みの楽曲を思いっきり鳴らしてみたくなった。 入った時は 静かに奏でていて・・ う~~ん 残念。

私には縁のないブランドだが・・
[:image5:]
 入室間もなく講演が始まったので参加した。 PIEGAの500万のスピーカーと 300B?球アンプでの視聴。 講師は 山本浩司 先生。 AVにも精通してる 気になる方である・・・。
[:image6:]
色々なソフトを掛けて頂き愉しいデモではあったが・・・
PIEGAが泣いていた。。。 ノイジー混じりな音出は戴けなかったなぁ~ スピーカーの限界を超えて仕舞ったのか? アンプの調整不足だったのか?  後方解放型な部屋を選ぶモデルである事には間違いないが 講演の面白さとは逆に酷い音には残念だった。 (@_@。 

まぁ-限られた時間で 講演に4回も参加を仕舞ったので 他は駆け足な「廻り」であった。  まぁ- 実機を拝めただけでも有意義な体験でしたね。 
心を揺さぶる様な体験はありませんでしたが・・ 田舎者にとっては楽しいひと時でした。   4時起きで23時に帰宅・・ 長かった。
 

改めて 来年は自重して・・・ 再来年にはアレが導入出来れば 由なのだが・・。   まぁ- 何が起こるかは分からんが (笑)

 アコス。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました