新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

軽男GT4さん邸訪問

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

墓参りと母親の米寿のお祝いに仙台に帰省した足で、軽男GT4さん宅とM1おんちゃんさん宅を訪問させていただきました。

軽男GT4さんの投稿で、パラダイムのペルソナ3F、エステロンのモデルYBの導入を知っていましたし、M1おんちゃんさんがエソテリックM1Xを導入されたとお聞きしましたので。それを聴かせていただくのが目的です。

軽男GT4さん宅では、JBLによるAURO-3Dマルチchシステムのサウンドは前回聴かせていただいていたので、今回は2chのみ聴かせていただきました。

再生機器の上流は、テクダスのターンテーブルにREED3PとオーディオテクニカART9XAによるアナログ再生(間違えていたらスミマセン)と、仙台オーディオ仲間のYさん監修のPCによるTIDALストリーミング再生で、アンプはデビアレです。

スピーカーはペルソナ3Fで、エステロンは休眠中でした。

ストリーミング再生でしたが、空間表現がスッキリとしていて奥行感と空気感が表現され、背景に静寂感があり、ピアノの音の粒立ちが素晴らしい、バランスの良いまとまりのある、聴いていて心地良い響きでした。

最初は、全体的に少し細めのバランスかなぁと感じましたが、Yさんのアドバイスで何かソフト?の調整をしたら、低域の響きが増して良い感じになりました。

メーカーサイトの謳い文句にある、低域のレスポンスの良さと、全体的な響きの透明感、正にそれを感じました。

jazzとかブルースとか、もっとバタくさい、演奏者の汗や熱気を感じたいジャンルはJBLの方が得意だとのことで、それはそうだろうなと思いましたが、納屋を改造した2階吹き抜けの広いオーディオルームなので、複数のシステムが共存できる環境は羨ましい限りです。こちらは、前回AURO-3Dシステムで聴かせていただいた音源の2chバージョンでしたが、やはり教会の中で天井から音が降ってくるような、サウンドのシャワーを全身で浴びる心地良さの表現はAURO-3Dが凄かったなぁと思いましたが、なかなか2ch再生も良かったです。

DIYのしっかりとした土台に床板を張り、左右の壁にはログハウスのように丸太の膨らみを持たせた板を貼った部屋の程よいライブな響き、天井を取り払い2階建ての屋根まで吹き抜けの空間エアボリュームで、定在波や音の詰まりを感じさせない、伸び伸びとした音の広がり響きが心地良い感じの仕上がりになっていると思いました。

しかし、ストリーミング再生も良いのですが、アナログ再生は更に良いと感じました。楽器の演奏のしなやかさ、柔らかさ、自然な響き、音楽としてのまとまりの良さは、やはりアナログならではの良さを感じます。

まだまだ、3Fを導入されてそんなに時間は経ってませんが、7Fとか更なるアップグレードも視野に入っているそうで、そのときは、またお邪魔させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

PS. 軽男GT4さん宅を後にして、その脚でM1おんちゃんさん宅を訪問させていただきました。エソテリックのグランディオーソM1から M1Xにパワーアンプをアップグレードされており、中低域の響きが濃く太くなり、安定感が増して、音楽のまとまり、全体的なつながりとバランスが前回より良くなっていると感じました。スピーカーの800D3は不変でしたが、M1おんちゃんさん宅では、使いこなしが難しいと思われるこのスピーカーを完全に使いこなされていて、特に今回はそれを強く感じました。よくある、高域の強さやピーキーさ、中高域の細さと低域のボリューム感のアンバランスさ、といったものは感じさせず、バランス良く音楽を聴かせてくれる、そんな感じの優等生に調教されているのは、M1おんちゃんさんの使いこなしの腕なのだろうと思います。アナログ再生での、フォノイコの違いによる表現の変化、ファイル再生での、内部クロックと外部クロックによる表情の変化など、いろいろ実験も楽しませていただき、ありがとうございました。

また、今回は、スピーカーユニットのセッティング変更等で、前回からかなりサウンド表現が変わったというYさん宅を訪問させていただく時間がありませんでしたが、次回の帰省時には、是非訪問させていただければと思います。

軽男GT4さんをはじめ仙台組の皆さん、今回はありがとうございました。今後とも、交流よろしくお願いいたします。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. 先日は遠いところありがとうございます。お土産まで頂いてしまって…。
    家族で頂きました。とても美味しかったです。

    今回は昨年末に導入した最近お気に入りのPARADIGM PERSONA 3Fを聴いていただきました。コロナを機にオーディオを再開して3年になります。アンプはDEVIALETで落ち着いたので、次はスピーカーということでB&WやFOCALなど試聴してきましたが、昨年ダイナで聴いたPERSONA 9Fのその場にいるような雰囲気に圧倒され、いつか自宅で聴いてみたいと思うようになりました。

    今回、下位クラスではありますが3Fを入手できたのはとても運がよかったです。
    正直3Fで十分かもと思っていますが、あの部屋を音で満たすには7Fが必要と考えております。値上がり前には買いたいですが、また地震も来そうだしと躊躇しています。

    M1おんちゃんさん宅も愉しまれたようで何よりです。私もまた時間を見つけて聴かせてもらおうっと!

    Yさん宅を翌日の日曜に訪問させていただきました。マルチをご自分の耳を頼りに仕上げていった手腕にはいつも驚かされます。部屋の調整や、アンプのオーバーホールを行った後とのことで、とてもすっきりした見通しの良い音に仕上がっていました。最後にヴォーカル曲を聴かせていただきましたが、躍動感のある聴いていて愉しい音でした。

  2. ご返信ありがとうございます。
    M1おんちゃんさんとは、先日の訪問についてLINEでやり取りしてました。仙台駅東口の地元の同じ幼稚園と小学校の大先輩なので、何かご縁を感じます。
    軽男GT4さん宅は変化が早く、どんどん進化されているので、訪問するのが楽しみです。ウチのサウンドは、jazzとかライブとか、演奏者の汗と熱気を味わうような、グルーヴ感を感じる濃い目のバランスで、トランジスタなのに真空管アンプのような音作りですから、クラシック中心の軽男GT4さん宅のサウンドのように、奥行と透明感のある空間表現、粒立ちの良いクリアな現代的な音作りは新鮮です。次回は、Yさん宅を含めて3軒お邪魔させていただければと思いますので、またよろしくお願いいたします。笑

タイトルとURLをコピーしました