JOGO マザーアース プチレビュー 2020/02/10

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

マザーアース アースの音が落ち着いて来たようですのでプチレビューを・・。

前回のサテライトアースはAVプリ・AV8805ままに
追加のサテライトアース2台をスピーカー・kensingtonに
それぞれのサテライトアースをマーザーアースに接続。

サテライトアース設置当初より、下記2枚のソフトにて音の変化を確認していました。
CD 『アクロス・ザ・スターズ~ジョン・ウィリアムズ傑作選』

Blu-ray 『マーラー : 交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 (Mahler 2 / Gewandhaus-Orchester | Chailly)』

前回、すべての帯域で音が濃くなって(解像度が上がって)いましたが、
今回は各楽器の音に潤いを感じるようになりました。

前回、『アクロス・ザ・スターズ~ジョン・ウィリアムズ傑作選』は
ムターのバイオリンソロ部分は素晴らしい録音だと思っていますが
バックのオケの音は別録音のような解像度に乏しい音と感じていました。
サテライトアースを設置したことによりバックのオケの音もソロ部分に
大夫近づいた解像度となり一体感のある演奏として安心して聴けるようになりました。
今回マザーアースを接続してバックのオケの音もソロ部分とほぼ同等となりました。
相変わらず、ソロ部分はゾクゾクしますね。

『マーラー : 交響曲 第2番 ハ短調 「復活」 (Mahler 2 / Gewandhaus-Orchester | Chailly)』は、もう望むところはないかも。

いいとこ尽くめのサテライトアースですので、追加でサテライトアース3台を追加発注してしまいました。
(サテライト3台はパワーアンプ2台・ユニバーサルプレーヤーに接続予定)

<おまけ1>
AVプリの電位をテスターで測ってみましたが、・・・・。
サテライトアース未接続時0.01~0.04V
接続時0.01~0.04V・・・・・。
テスター壊れている????
赤・黒端子接続の違いはまた明日・・・・。

<おまけ2>
明日と言わずAVプリのサテライトアースの赤・黒端子を変更してみました。
赤端子:プチレビューの内容です。
黒端子:解像度そのままに高域の音量が増して聞こえます。
赤端子ですと中低域の音量が増した感じですが
黒端子は全体の音量が増した感じになります。
(高域の解像度も上がった。)
全体の音域バランス・音楽の表現も黒端子の方がいいですね。
(エージング終了前は高域が暴れて聴こえたので赤端子にしていました。)

<おまけ3>
★サテライトアース 定価22,000円(税込み)
外寸:W130mm D100mm H80mm(端子部含まず)
重量: 700g

★マザーアース 定価44,000円(税込み)
外寸:W290mm D290mm H290mm(端子部含まず)
重量: 8,700g

★別途配送料が掛かります。
サテライトアース1台:1,144円(福岡県発・東京着)
マザーアース1台+サテライトアース2台:1,196円(福岡県発・東京着)

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました