新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

新 真空管の導入

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

真空管の差替えを行いました。

2021年10月からテクソルから取扱が始まった、まだまだ新しい真空管でKT170です。

私のアンプはオクターブV110で、KT120が標準で付きます。

今まで復刻GOLDLIONのKT88をLow出力に切替えて差替えてました。

KT150も所有しており、KT120と比較すると音域の広がりから中低域の締りがよくなりグレードアップ感は感じられましたが、GOLDLIONのKT88と比較して力強さはあるものの高域の伸びがまだ足りていませんでした。

ポップス系の曲を聞くのであればKT150で満足出来たのですが弦楽メインのクラシックや美しい声を生々しく聞くにはKT150では不満の残る球でした。

そして、KT170の登場を知りお金もないのに衝動買いしてしまいました^._.^💦

KT88を軽く聞き直したあと早速KT170に差替えです。

出てきた音は胸を撫で下ろす結果となりました( ´,,•ω•,,`)♡

KT150で不満があっただけに本当に嬉しい結果でした♪

公式ページでも「KT150をさらに高出力化した真空管。音の繊細感、聴感上の高域の伸び、中低域の響きが極上。」

といった説明書きがあっただけに、嘘ではないなと実感しました。

 

KT88の高域の響に追いつきつつも全体的に存在感とクリア感が増しました(*´艸`)

石のアンプに近ずいた球のアンプといった感じです✨

これで要約V110のパフォーマンスを120%引き出せたかな(՞˶・֊・˶՞)?

といった心境ですꉂ(•͈̄ ▾ •͈̄)‪

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. ソナスファベールさん、おはようございます。

    いい感じに次々と日記が拝見できてよかったです。人が集まると、言葉の強い人の意見や話題に持っていかれ、話を合わせてしまう面も出てしまいますからね。日記は、その方の主義主張がよくわかると感じています。

    ソナスさんは個性の強いソナスのスピーカーを、真空管を替えることでサウンドづくりをされているんですね。

    たしか、いたちょうさんもソナスのスピーカーとオクターブのアンプで「玉ころがし」をされていたと思います。オクターブのアンプで、B&Wを鳴らしている人もいますし、楽しいですね。

    • ヒジヤンさん

      おはようございます☀
      コメント有難うございます✨
      オーディオ好きの方には様々な方々がいますからね
      私も自分なりの拘りは持っていますが、ソナス以外のオーディオに関しては経験不足で、今ではメーカー事の魅力が知りたいと感じ始めています。

      アンプを買い替える程の余裕は無いので、真空管を替える事で今のアンプを少しでも理想に近付けられたらと思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧
      いたちょうさんとは1度オフ会をさせていただきまして、オクターブとアッコルドの音を聞かせていただきました♪
      高域に伸びがありとても美しい響きでした✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

  2. ソナスファーベルさん、おはようございます。

    私のYouTube通じて、こちらでもメッセージをいただきありがとうございます!
    ソナスファーベルは、前々から好きなスピーカーで欲しいと思うことがしばしばです。

    真空管アンプ使用というのも共通点なので、興味深く拝見しました。
    真空管は、管種によって、あるいは同一管でもブランドやロットによってコロコロ音が変わり、そこも楽しみですね。

    私は最近は、そもそもそういう用途で使うつもりでなかったKT88の中国管で聴いております。
    オリジナルの英国管も持っているはずなのですが、何だか満足していて探す気になっておらずそのままになっていたりします。

    • 百十番さん

      おはようございます☀
      コメント有難うございます✨
      ソナスのスピーカーにご興味を持っているようでとても嬉しく思います♪
      ほんとに同じ種類の真空管もメーカー事に音が違うのでどれが自分が求めている音になるのか探すのが大変です、KT88には悩まされました
      オリジナルのKT88を所有していながらも中国管を使用されているのはびっくりです!
      中国管でもシステムによって必ずしもオリジナルが良いとは限らないのか、と 納得してしまいました( ´,,•ω•,,`)

      KT120からの真空管は日本で取扱がされて間もなく、手に入る種類も限られている様なので悩みは少ないかも知れません(*^^*)

  3. ソナスファベールさん、あけましておめでとうございます。

    こちらでもよろしくお願い致します。

    ヒジヤンさんに呼ばれた様で(笑
    というわけでは、ないです。

    球転がしは、博打ですね。
    上手く行くと良いですが、ダメ球に当たってしまうと、しばらく立ち直れませんね。それも出力管だと、値も張るし。
    ネットに情報が溢れているので、ある程度の音の傾向は掴めますが、こればかりは、アンプ、スピーカーとの相性もあるので、難しいですね。

    今回は、KT170当たりだった様で、良かったですね。
    拙宅のV70SEだと、とても役不足です。
    以前、KT120試したことあるのですが、ダメでした。

    しばらく、出力管の球転がし、ご無沙汰なので、新しい球、欲しくなって来ました。

    • いたちょうさん
      明けましておめでとうございます
      Phil-Mに登録されていたのですね♪
      こちらこそ宜しくお願い致します
      早速フォローさせていただきます(*^^*)

      玉転がしと言えるほど私はまだまだ知識は浅い方ですが、球のアンプは真空管での音の変化が楽しめるのでほんとに楽しいですね( •̤ᴗ•̤ )
      今の所 ダメ球に1度あったことがあり、何とか返品して新たに買い直したことがあります。
      購入は比較的融通の効くAmazonで購入してます(・ω・)b

      いたちょうさんのアッコルドは玉転がしの経験豊富なのがその美しい音色で感じとれました♪
      またゆっくり聞いてみたい音です
      (❁´ ︶ `❁)*✲゚*

  4. ソナスファベールさん こんにちは

    明るい部屋に 観葉植物が 配置されていて とても 居心地が良さそうですね。

    私の部屋は 窓を閉め切って 薄暗い部屋で 音楽を聴いていますので とても
    憧れます。

    ソナスに 真空管のアンプ 素敵な音楽が聞こえてきそうですね。

    • x1おやじさん

      明けましておめでとうございます✨
      コメント有難うございます♪
      窓を閉め切っていて薄暗い部屋は私も同じです^._.^
      x1おやじさんのお部屋の方が広々していて私の方が羨ましく思います
      (❁´ ︶ `❁)*✲゚*
      私にはアンプの買い替えがなかなかできませんので真空管のアンプは手軽に音を変えられるので重宝しています

  5. ソナスファベールさん こんにちは

    KT88のオリジナルですが、現在使ってないのは単にもったいないのと、多少クオリティ落ちる可能性の考えられる中国管ですら満足できる状態であるからです。

    最近は、いろんなことに気を取られて、球転がしで遊ぶ機会が減ったりしています。
    他人には推奨しますが。。

    ところで、やり取りしていたメッセージが上手く読めないのですが、読めますか?
    まだこのサイトになれていないだけかもしれませんが、それにしても。。

    • 百十番さん こんにちは

      真空管は消耗品ですからね
      高価なものになると消耗が気になりますね^^;

      メッセージは問題なく届いてますよ✉
      一応メアド送っときますね。

  6. ソナスファベールさん はじめまして

    KT170についてとても興味深く読ませていただきました。
    わたしはオーディオはまだまだ初心者(いい歳ではありますが)の域を脱せないまま長いこと楽しんできました。
    現在の使用機器は、
    スピーカーは、エレクタ・アマトール III (初めてのソナス・ファベール)です。アンプは、オクターブのV80SE+スーパーブラックボックス。それにCDプレヤー(マークレビンソンNo.390SL)だけのすごくシンプルな構成です。
    真空管アンプも初めてで、球をいろいろとっかえひっかえして楽しんでいます。いまはKT88に落ち着いておりますが、KT150の中高域がもうすこし張りのあるものになればこちらの方が断然いいのになあと思っていたところ、ソナスファベールさんのKT170のレポートに辿り着いた次第です。
    前置きが長くなりましたが、ぜひ私も試してみたくオクターブの取扱店に確認したところ、メーカーでは推薦していない(ヒーターがどうのこうの、、、)という回答でした。私が真空管初心者というのもあり詳しい説明がありませんでした。それからどうしても諦めきれずいろいろ海外のサイトも調べたところ、問題なく使っている方が多々いることを知り、ならば私もやってみようと思っているところです。
    今後ともいろいろ参考にさせていただきたく、投稿いたしました。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    • FUJIYAMANさん

      はじめまして、フォローありがとうございます。

      とても魅力的なシステムですね。
      エレクタアマトールIIIは私も聞いてみたいスピーカーです。
      こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

      KT170はとても良い球ですが、購入にはリスクもあります。^^;
      私も最近になって要約良い球を揃える事が出来ました。

      • アドバイスいただきありがとうございました♪
        今後ともいろいろお世話になります。
        早速ですが、
        KT170購入時のリスクとは、、気になります。差し支えなければお聞かせくださるとありがたいです。宜しくお願いします‍♀️

        • ご返答遅くなり申し訳ありません。
          紛らわしいコメントとなり申し訳ありません。
          KT170に限った事では無いと思いますが、今回購入しましたKT170は2本ほど状態の悪い物がありまして、正常な物と交換致しました。
          真空管は状態の良い物ばかり手に入らないというリスクがありKT170でそれを実感した次第です( ̄▽ ̄;)
          購入場所は交換も想定して選んだ方が良いですね。

          • これまで運が良かったのか、ただ単に耳が悪いから気づかないできたのか、真空管のリスクついつい忘れがちでしたが、たしかにそうですね。きちんとしたところから購入しようと思います。アドバイスありがとうございました。

    • 追伸

      昨夜の返答はうとうと( ¯꒳​¯ )ᐝ
      しておりまして、内容がシンプルとなってしまいました
      メッセージ等で色々とお話できたらと思います(*^^*)
      最近部屋の整理やらで返答も遅れ気味ですが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  7. おかげさまでKT170導入いたしました。
    聴き始めてそろそろ50時間に近づいています。
    これまでも真空管で音が変わるのを楽しんできましたが、今回ばかりは大変驚きました。
    音色の変化というよりも、アンプの性能が数段上がったかのような、そんな印象です。
    今後は他の真空管を試そうという気にはならないだろうと、というぐらい大変素晴らしいです!
    (将来KT200が出れば別ですが)
    ソナスファベールさんのレポートを読んたおかげです。ありがとうございました。
    今後ともどうぞごひいきに〜
    まずは、ご報告まで

    • KT170導入おめでとう御座います。
      何事も無く使用出来ているようで良かったです^^
      私のモデルより上位となるV80SEでの使用は更に高出力と記憶しております。
      本当に羨ましいです。
      KT170に変えた時の音の変化は私も真空管の新時代を思いました。
      石のアンプに追いつく程の出力が可能となりながらも奥行や広がりは勿論の事KT150でも難しく感じた高域の伸びまでも改善されてきました。
      KT170より上のグレードが出たらおそらくV110では刺さらない気がします。
      KT170で横幅がギリギリですw
      ただKT170で不満は感じていないので真空管は現状で十分かと思ってます。
      もし費用に余裕が出来、次のグレードと考えた時は私もV80SE、もしくは思い切ってオクターブのセパレートを等といった夢は見ています(*´艸`)

タイトルとURLをコピーしました