へっぽこハム太郎さんの日記に触発されて、デザインパネルを活用した音響パネルの製作に取り組むことにしました。金属たわしの仮想アース以来のお遊びネタです。
触発されたのは、ハム太郎さんの「ルームチューニングの難しさたるや。。。。。」日記です。
興味が湧いたのは、写真のパネルのデザイン性がよいと感じたことと、お手軽に室内音響を整える(試してみる)ことが出来そうだと感じたからです。一般家庭では、音響を整えたいのだけれど見た目が悪いと家族に反対されるなどの話を度々聞くので、ニーズがあるかと思いました。
格安でで見た目も悪くなく、性能もそれなりのものが出来れば旨いですよね。
さっそくAmazonで探してみると沢山の種類がありました。
これはいけそうだなと。
なので、構想を練ってみました。
①室内表面は音を拡散を実施・・反射面の分散で音を拡散
②取付面は壁の制振を実施・・・ボッチを付けて壁面共振の抑制
③取付面の表面は吸音を実施・・裏面に入り込んだ音を吸音
※反転して吸音主体で活用することも可能
まだ現物も見ていない段階ですが、イメージが湧いてきます。
<<テーマ:Amazon販売のデザインパネルを活用して、「拡散」「吸音」「制振」の3つの機能を持たせた音響パネルの製作>>
少しの間、ハム太郎さんとコメントのやり取りをしていたのですが意見が合いません。先ずは自分の考えで試してみるしかない!と材料をポチリます。デザインの好みと拡散の方向性が付けられることから選びました。Amazonですからすぐに届きますね。
ですが、現物を見てがっかりし
ました。
デザインパネルは、ペラペラのいかにも安物という質感でした。
「でも、買ってしまったので試してみるしかないか・・・」
と取り直して、部品製作に取り掛かりました。
ペラペラのデザインパネルに同じサイズのポリエステル繊維の吸音パネルを取り付けます。
先ずはお試しなので、
1)百均の両面テープで貼付け仕様
2)高性能両面テープで貼付け仕様
3)プチルテープで貼付け仕様
4)厚手両面テープで貼り付け仕様
四つの仕様を試してみましたが、
4)厚手両面テープで貼り付け仕様」が、ペラペラパネルの制振性が高く、やり直しも利いてよさそうでした。
ちなみに1)百均の両面テープで貼付け仕様は後で剥がれて来たのでNGです。
◆試しに12個の部品を作ってみましたので、音響パネルとしての効果を確認していこうと思います。
<参考情報>
・デザインパネル(300×300mm)・・・@3699/12枚
・吸音パネル(300×300mm) ・・・@2279/12枚
コメント ※編集/削除は管理者のみ
ヒジヤンさん、おはようございます。
早速、取り掛かりましたか。
画像拝見しましたが、そのデザインはどうも私が購入した物より目が細かくて、最低高さと最高高さの差が低い印象を受けました。あくまで画像だけ見た感じですが・・・・
段差の差が低いと周波数の波長の関係で、さらに高域側にしか効果がないような印象を受けます。
私が購入したモノ中で段差が高いのは、先日の床画像でライトアップされた方の三角形の集合体ですが、こちらの方が共振しにくい構造でもありましたが、裏面にポリエステルならどちらにしてもい共振はしないと思われますが、壁に取り付けて叩いてみて、「ポコポコ」「ペコペコ」音がするようであれば音量で共振する可能性があります。
へっぽこハム太郎さん、おはようございます。
お遊びねたの提供をありがとうございました。
拡散の効果は、深さもありますが、幅による影響も大きいのです。このデザインはウェーブ状になっていますので、幅広い周波数帯となりますね。
拡散効果周波数=半波長÷溝の幅 溝の幅は2cm~4cm
となりますから、34000÷2÷2=4250 34000÷2÷4=8500
※4250Hz以上、8500Hz以上を有効に拡散するということになりますね。
加えて、横目で使うか縦目で使うかにより拡散の方向が選べるので応用がきき易いと思いました。ですが、こんなものなので大した拡散効果は期待できないです。
実のところはデザインが好きだから選んだです(笑)
ヒジヤンさん
こんにちは!色々やっておられますね!
僕も、デザインパネル検討してます。
導入検討しているのは、444cm✖️444cmの朝日ウッドテックの
インテリア建材のパネルです。
木製で、かなり厚みがあり、重厚感あります。
今、悩んでますのは、パネルではなく、インテリア性も重視する為、その面一枚を施工するのか、どうか?というところです。
パネルも枚数を導入すると、割と価格がするので、どうしようと考えてたところだったので、ヒジヤンさんの、導入の結果はとても気になるところです(^◇^;)
ちなみに、写真は、一部サンプルをもらってきたものです。
tonkatsuさん、おはようございます。
この取り組みをやる動機のひとつにtonkatsuさんの木材デザインパネルの話を聞いたことがあります。写真の木材のデザインインパネルは見た目もよくて、しっかり感も充分ですね。ですが、それだけにお高いものです。
こちらの安物で、ちょっとだけ試してみました。
上のコメントで、
「こんなものなので大した拡散効果は期待できないです。」
などと書き込みましたが、エラい効果があります。良きにつけ悪しきにつけです。
お試しが進んだら日記で報告はしますが、tonkatsu邸も安物パネルで試してから本仕様を決める方がいいかもしれませんよ。
ヒジヤンさん
このウェーブのパネル、早速購入してみました。本格パネルを導入する前のお試しで施工してみて、どう効果あるか、実験してみようかと思います。
ヒジヤンさん、へっぽこハム太郎さん、貴重な情報ありがとうございます。
tonkatsuさん、おはようございます。
速いですね。Amazonなら今日にも届きますね。
デザインパネル活用の音響パネル仲間が増えて嬉しいです。
情報交換しながら研究を進めて行きましょう!