ノイズカットトランス 1kVA来た

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

皆さんの報告を聞いているうちに、
電研精機研究所の<<ノイズカットトランス TM>>を
パワーアンプに適用してみたくなりました。

一般にA級の凄いアンプ、例えばAccuphaseのモノラルA級なんかを
ノイズカットトランスの負荷として繋ぐと激しく唸るとかいう報告があります。⇒(2021/02/07:この報告は誤りでした。報告にあったのはダイトロン製の’ノイズ除去トランス’でした。URL=https://6123.teacup.com/deqxjapan/bbs/63
ただ、拙宅の3rdシステムのThomann S-75MK2はAB級で出力も控えめ。
たったの、45watts×2/8Ω です。
これなら大して唸らないだろう・・・。その狙いは当たりました。
※拙宅はとっても生活環境が劣悪で車の走行音などうるさいので気にならないだけかも

先週、
購入しようとfa-ubonのサイトを開いて「在庫価格照会」へと進むと
「実働5日」「在庫0」などという文字が並んでいます。
これらを無視して「かご」に入れてクレジット決済すると荷物到着日時の指定画面へと進みます。本日2/6の午前中を指定すると、その通りに届きました。
特に納期が遅延しますといった連絡はありませんで、何事もなく。
今日も新たに「かご」に入れてみましたがちゃんと入りましたので、
購入できないと思われている方はやってみると良いかもしれません。
箱を開けたらこんな感じ。なかなか持ち上がりません。
なんとかネジに指をひっかけてギリギリ持ち上げましたが 1.4kVAになったら無理。
上に取っ手があるといいな・・・。(追記:手をかける場所がないと思い込んでいましたが、最初に仕切りの板を取り払えば・・・簡単に持ち上げられたはず。)
[:image1:]
で、ブツを早速繋いでみての「ファースインプレッション」。
『やっちまったかも』でした。
音が伸びきらない箱庭的な音。<<ノイズカットトランス TM>>を使わなければ
『ガサツ』ながらも音が飛びます。アンプは何も考えず、乱暴ながらもスピーカーに信号を飛び込ませます。うーん、困った。<<ノイズカットトランス TM>>を入れたときの、この箱庭感はちょっと嫌だぞ。1.4kVAにしておけばよかったか・・・そんな事を考えていました。
それでも、それ以外のところは概ね満足です。清流のような、流れが見えるような水の重量感を持った音は何より魅力的です。あとは乱暴さがあれば・・・。

このときはアンプを長期間眠らせていた事に気がついていませんでした。
なにはともあれ・・・と、Youtubeにその音質を公開したのです。
それが↓コレ。
——————————————-
【Thoman S-75MK2+NCT-I3(1kVA) Part1 昼のAmazon再生】

1.テーブルタップからNCT-I3を経由して電源供給
2.テーブルタップから直接供給 (ガサツな感じだけど元気)
3.(再び1の接続,、NCT-I3経由に戻しただけ)

https://youtu.be/pwzBxqVvfqA
——————————————-

Thomann S-75MK2 は、何も考えないでスピーカーに信号を送る奔放さが
魅力の一つなのですが、拙宅ではアイドリング電流を増やして、
なんとなくA級アンプっぽい動作に近づけています。これにより女性的で
オーディオアンプっぽい音に化けていた・・・・はず。
おかしい・・・。
で、ひたすらAmazonMusicHDを流し続けていると、ドキッとするような
質量を持ったリアルな音に驚かされるようになります。
あれ?音が良くなってきてないか?これ。
ここでやっと思い出しました。ほとんど使ってなかったじゃん、このアンプ。
6時間ほどすると昔の通りというか、それ以上の音が仕上がってきました。

で、ここでもう1回 Youtube 撮り直しです。
それが↓コレ。
——————————————-
【Thoman S-75MK2+NCT-I3(1kVA) Part2 夜のAmazon再生】

1.テーブルタップから電源供給 (ガサツな音はもうしません)
2.テーブルタップからNCT-I3(1kVA)を経て電源供給)凄い!!ジューシー

https://youtu.be/z6mK6iIRrJU
——————————————-
今度はマイクの位置や録音レベルも吟味して撮りなおしましたので
音が大きいです。そして<<ノイズカットトランス TM>>の中低音の腰がしっかりとした音楽的再生も録音できていると自己満足。これに比べると、ガサツさが消え去った標準のテーブルタップ電源供給の音が、少しカサカサと乾いているかのように聞こえてしまいます。比べれば・・・ですけどね。<<ノイズカットトランス TM>>の音を聞いてしまうと戻りたくない。

1.4kVAまで必要だったのかどうかは、1.4kVAを使ってみなければ分かりません。
ただ大音量派でなければ・・・1kVAでスピーカー鳴らすのもアリだと思います。
小~中音量ならば音痩せするどころか、トルクフルなびしょ濡れ美女?みたいな変わりようでした。

私のYoutubeの再生にはIEは絶対に使わないでください。
Windows10標準のEdgeまたは、Chromeを推奨します。
WinでもMacでもサウンドデバイスのビット深度とサンプリング周波数は
24ビット、48000Hzを指定します。96000でも192000でも可。
そうしないと最近?Youtubeコンテンツを最適な音質で再生することができないからです。私の部屋録音は、何のルームチューンもしていないですし、時計の針の音や車の音がウルサイので聴く価値はあまりない事を付け加えておきます m(_ _)m

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました