Thomann S-75MK2 音が出ない(電源ランプが赤点灯)

日記・雑記
Sponsored Link

■2022/02/13追記:
当日記で報告の「電源が入らない」問題は、同時期購入の個体3機のうち
1機だけに見られた現象でしたので個体特有のものと言えます。
2022年以降の S-75MK2 が 抱えている問題ではありませんのでご安心下さい。
追記ここまで 以下、本文。

プロケーブルで有名な? Thomann S-75MK2のお話です。
プロケーブルさんでは長い間、在庫切れが続いていましたが
昨日HPを覗いたら在庫が復活していました。

それとは関係が無いのですが、昨年の 10月23日頃に
直販サイトから Thomann S-75MK2を取り寄せて いました。
しばらく放置だったのですが本日箱を開けて電源を入れると・・・
入りません。ランプは点灯するのですが・・・プロテクション
などのリレー解除の カチッ という音がしない。
※症状は時間帯により出たり出なかったり

初期不良か!?

見た目に何か違和感があるなぁと思ったら、
通常は電源が入ってプロテクションが外れると
電源ランプが「緑色」になるのが正常のところ「赤色」でした。
[:image1:]保証は望んでいないので蓋を開けてみるとと・・・
省電力基板の「小型トランス」と「リレー」が変わっていました。
このアンプには省電力機能があって、しばらく音の入力が無いと
電源が切れるようになっています。その入り切りのリレーが作動しないので
アンプは眠ったままという状態でした。

■2021年春購入の省電力基板
[:image3:]

■2021年10月23日頃購入の省電力基板
[:image4:]リレーの仕様的にはどちらも12V駆動なのですが、
11V、10V、9V いったい何ボルト”から”
リレーがONするかというのは、リレーによって違います。
12V駆動タイプなら、大抵は9V程度からONします。

新しいロットから感度が鈍いリレーに変更になった?と想像。
または写真の小型トランスの2次電圧が下げられたか?
どちらにせよ、コンセントからの供給電圧を115Vに昇圧すれば
解決する話です。実際、スライダックで徐々に昇圧すると106Vで
カチッ!と リレーがONする音が聞こえて、ONしました。
[:image2:]↑これが本来の電源ランプの「緑色」

たまたま私が購入した個体のリレーが、鈍かっただけ?
ならいいのですが、これが仕様変更ですと100Vの日本では
2022年以降に同様の事象が出てきそうな気配です。
分かりませんが。 
→ 当個体だけの問題でした。
  同時購入の他個体は95Vでも正常に電源ONします。
 2022/02/13追記↑

Thomann S-75MK2届いたんだけど
電源ランプ 赤色 点灯 で 電源が入らない、音が出ない
そんな事でお困りの人用の日記でした。

※本体裏の電源切替スイッチが230V側になっていても
 同様の現象が出ます。箱を開けたらまず先に、
 そのスイッチを115V側に切替。話はそれから。
[:image5:]図:プロケーブルさんのHPより転載(切替スイッチ)
.

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました