いろいろとモノが溜まってきたので、少し部屋を整理して不要なオーディオ機材を処分しました。
当たり前のような内容ですが、初めて気付いたこともあったのでメモっておきます。
1. どうやって機器を処分するか。
概ね、以下のどれかの方法になるかと思います。
①ヤフオク、メルカリ等のプラットフォームで自力で売却する
②購入したお店で下取り
③委託販売を行なっているお店に依頼
④お店への売却
過去にヤフオクでは何度も売買しているので、今回も①で行こうかと思っていたのですが、下記理由がネックとなり今回はお店に頼むことにしました。
・30kgを超える重量物が含まれ、全てを合わせると100kgを超える
・ガラスや衝撃に弱い製品が含まれ、運送時の破損リスクが高い
・しばらく使用していない製品がいくつかあり、改めて動作確認をする手間暇がかかる
また②もありません。
基本、私は自分が買いたいものは買いたいタイミングで、そこに在庫があるところから買う、という考え方をしているので、機材の購入相手は国内外のメーカー直売あるいは代理店、中古ショップ、個人間売買等多岐に渡ります。
つまり、いわゆる「地元の懇意にしているお店」といったものがありません。
したがって今回は③④のどちらかとなります。
2. どこのお店にお願いするか
まずは③の委託販売のお店に問い合わせたのですが、そこでは取り扱いが難しいとの回答が返ってきました。残念。
おそらく、お店が取り扱いたい商品(委託販売に有利なもの=速やかに確実に売れる人気メーカー品、できれば高単価かつスペース・重量が小さいもの)とは異なり、今回の機材はマイナーな機種揃いで海外製品も含まれていましたので、仕方がない回答かな、と思います。
したがって残るは ④お店への売却 一択です。
委託販売が出来なかったことを踏まえると、幅広く海外製品やマイナー機器を雑多に取り扱っているお店が良かろう、と考え、そうすると(私の知る範囲では)候補は2つくらいに絞られます。
そのうちの片方に問い合わせたところ、全て売却可能との回答で一安心。
型番に基づく目安の査定額も提示頂き、私の住んでいる地域ならお店のスタッフさんによる直接引取りも可能(=梱包や発送手続きをしなくて良い)とのこともあって、そのままお願いしました。
3. 実際の査定結果
事前査定額は十分に納得がいくものでした。
ただし、実査定時の結果、長時間の動作で不具合が出た製品があったとのことで一部で減額となりました。
また、追加でいくつか機材をお願いしたのですが、そちらは予想よりも大幅に低い査定だったものがありました。
これらの結果には一瞬「え?」と思わなくもなかったのですが、まぁ、概ね許容範囲かと思います。
そもそも自分でやりきる労力や時間、コストをお店に丸投げしたわけですので、それを考えれば良い結果となったと思います。
4. 処分にあたって大事なこと
「目的を違えない」。
これに尽きます。
所有物を換金するという行為である以上どうしても何かしらの欲が出てしまうのですが、あくまで「整理し処分する」が目的です。
売却価格はあくまでオマケ。
仮に自分でヤフオク等で処分していたら、作業が大変なことに加え、売却前の動作チェックをすり抜けて後からトラブルになった可能性や、配送事故などが起きるリスクもあったわけです。
そのあたりのリスクを回避できたことを考えれば、スムーズな買い取り手続きを行ってくれたお店には感謝しかありません。
5. その他備考
・いわゆる「相場」はあるにしても、査定する側も人間なので、査定しやすい条件を整えてあげたほうが査定額が上がりやすい。
・海外製の機器で日本語マニュアルが無いものは、DeepL翻訳などを使って最低限の日本語マニュアルを生成して付けてあげると良い。動作チェック時に誤って機器を破損されるリスクも下がる。
・マニアックな用途の機器、使い方が分かりにくい機器は査定額が下がりがち。
きちんと情報を揃え、確認・検証しやすい状態で引き渡すことで、査定に有利に働く…かも?
6. 今後の抱負
今回の処分整理を通じて、以下のルールを設定することにしました。
①スピーカー、及びパーツに分解可能なオーディオラックを除き、一つあたり20kgを超える製品は今後導入しない。
②大きく発熱する製品は今後導入しない。
③真空管等の消耗品を使用する機器は、寿命が長く持つよう設計されているもの(つまりは上流機器)あるいは交換パーツが現在も生産・流通されているものを除き、基本的に導入しない。
私は面倒くさがり屋なので、やはり機器本体が重い・大きいと使用頻度が明確に下がります。
設置やメンテナンスの面倒臭さが先立ってしまうためですね。
発熱が大きい製品は、昨今の気候を考えれば言うまでもありません。真冬は暖房無しで使えるので良いのですが。
消耗品の課題が付き纏う製品もどうやら心理的にブレーキがかかってしまうようで、心置きなく使えなかったような印象です。
ちなみに買い取りされた商品をウォッチしたところ、ほとんどが売り出されてから瞬殺、そうでないものも数日後には全て売却済みとなっていました。
マイナーなものでも絶妙な値付けであっさり売り切るところはさすが専門店ですね。売却した私としても、早々に新たなオーナーを見つけてもらえて嬉しい限りです。
次回処分に困ったら、また同じお店に頼もうかと思います。
コメント ※編集/削除は管理者のみ