怪奇現象&断捨離

日記・雑記
Sponsored Link

【このブログのご案内ページへ】
 本日は遅い盆休みでお盆期間中は職場の県外出身組に帰省してもらい地元出身組は後半に休むようにしてますが、今年は新型コロナ感染対策で県外の人は帰省もままならなかったようです。
【怪奇現象】
 後述する怪奇現象のせいでヤクオフで再入手した聖子さんのアルバムです。写真のとおり、往年のSA-8800Ⅱと言う70年代のプリメインアンプに長女が学生時代に使っていたミニコンのスピーカーでチェックしています。[:image1:] 再入手する原因となった怪奇現象ですが、NHK「我が心の大滝詠一」と言う番組で聖子さんも出演され、久々に「風立ちぬ」のマスターサウンド盤を聴いて見ようと壁面2段目の左端から取り出したらズシッと重くジャケのカバー袋に水が溜まってジャケットが袋の中で1/3くらい水没してました。[:image3:]「壁か天井の水漏れかい!」と壁面全ての盤を外して壁と天井の水漏れ痕や他の盤も全てチェックしましたが問題ありませんでした。なぜに「風立ちぬ」だけ?
 良く観察すると「風立ちぬ」だけ上が開いたジャケ袋を使っていて他の盤は密閉式でした。おそらく冬季の暖房で盤自体に結露し、それが紙製ジャケットに染み込んだと思います。そう言えばマスターサウンド盤は重量盤で内袋にも柔らかい紙が挟んでありますが水没した盤はたまたま内袋がクシャクシャで普通の袋を交換しましたので壁面の冷気が盤に伝わって結露したのかと思います。
 そのほか内袋の口の方向を上側でなく取り出しやすいようサイド側にしていたことも結露⇒染み出し⇒結露の繰り返しで水没に近い状態になったと思いますが、結露恐るべしです。
 幸いマスターサウンド盤自体にはカビの発生もなくギリギリセーフでしたが、ヤフオクでのマスターサウンド盤再入手はハードルも高く、安価な盤を入手しマスターサウンド盤も同居させ大切に保管しようと思っています。

【R4.10.16追記】自宅の壁面リフォーム時に施工業者さんと確認したところ、軽量コンクリート壁のつなぎ目を塞ぐ樹脂が劣化していて雨漏りしていたようで実際に壁面を伝って水が流れるのも確認しました。大雨が降ると劣化した雨樋からこぼれ落ちる水がベランダに流れ込み壁面を伝って壁のつなぎ目から内壁に流れる状態でした。

【断捨離】
 先週土曜日にBDP-LX88を入手する際、買取額に期待していたSACD対応のユニバーサルプレーヤー達が役立たず状態でしたので、かねてから目論んでいたウソ‥×ならぬエソ製トランスポートP-30&D/AコンバータD-30を売却処分しようと思っています。目標額は両者で「20万」とハードルを高くしておきます。[:image2:] 両者の組み合わせで音は悪くないハズなんですが、BDP-LX88とLX901の組み合わせでCDを聴いたら凄まじい解像度で古いエソ軍団の出番が・・と言う状況で、この先、古いユニバーサルプレーヤー達のように故障でもしたらお荷物状態で、このサイトに記したのも決意が揺らがないようにと思って記した次第です。
 現在、例の店舗に買取額を確認中で「納得できる額だったら機材を持って行きます。」と伝えてます。買取額の結果が出たらコメント欄に記します。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました