岐阜の家を片付けた → スピーカー変更へ

日記・雑記
Sponsored Link

今年の春以降、田んぼの手伝いなどで岐阜の家に行くことが
多くなっています。

この岐阜の家、元々祖父母の家で、高校の3年間住んだことがある家
なんですが、その後は行っても宿泊せず日帰りで戻ってくるように
なっていました。

ですが、今年のGW頃から一念発起し、僕の部屋に置きっ放しだったいろんな
ものを整理整頓してみました。

その一環が、本箱の購入と雑誌の整理です。
雑誌とは、これであります。
[:image1:]

FM-fan誌は1986年に初めて購入以来、ずっと残してあったのですが、
社会人になって異動が多く、引越しが続いていたこともあり、
岐阜の家に山積みにしたままになっていました。

古い機種を調べたいことも出てくるようになり、雑然と積まれた山を見るたび
うんざりもするし、いい加減に整理しなきゃという事でやっと完了しました。

調べたいこと、というのは主に「ダイナミックテスト」ですね。
買い始めた当時は中学生でしたから、これを書いていた長岡鉄男氏が
どんな有名な人かなんて露知らず、熟読していました。
まあ、買い始めた当初の理由は番組表目当てだったのですが。(^^;

先月までで部屋の整理は「一応」完了し、宿泊も快適に過ごせるように
なりました。
一応、というのは、父が昔購入したダイヤトーンのステレオがまだ
置きっ放しなんですよね。これをどうにかしたいんですが、父を説得するのが
難儀です。アンプだけは、先日記事にもしたトライオード社の修理サービスに
出そうと思っていますが、他は廃棄・・・したいですねえ。
父ももう音楽聴きませんし。

前置きが長くなりましたが、そんなこんなで浮上した問題が、岐阜の家で
使っているスピーカー、ダイヤトーンDS-55XLです。

確か大学の1年か2年の頃に展示処分品を購入したものです。

日帰りばかりしていた頃は、音楽を聴く時間もせいぜい1~2時間かそこらしか
なかったわけでして、宿泊して滞在時間が長くなり、必然的に音楽を聴く時間も
長くなると、DS-55XLの粗が見えてきたわけです。

粗というか、妙に不自然でカラカラした音の響き。

おかしいなと思いつつ、ネットを外してウーファーを確認すると、
エッジが既にカチンコチンに固まっていました。(-_-;)

これではイカン。道理で変なはずだ。
ダメ元で車用のアーマオールを塗ってみましたが効果なし。

今後も手伝いなどで来ることが増えそうです。
快適なオーディオライフを送るために、急遽、スピーカー変更の必要に
迫られる羽目に。

サブシステムですし、急な出費ですし、潤沢な資金も無い(^^;ので、
そんなにお金を掛けられません。

ですので、中古狙いです。

某OFFを6軒ほどめぐりました。(笑)

そこで見つけたのが、これです。表面に傷もありましたが、
調べた限りではかなり安く入手できたと思います。
[:image2:]

ディナウディオ コンター1.1です。
見つけてすぐ購入したわけではなく、家に帰って調べて、評判も
良さげだったりしたため、これに決めてしまいました。
あ、僕の携帯はガラケーなので、PCで探したほうが便利なんです。(笑)

僕にとって、初めての海外製スピーカーです。

まさかこんな形で海外製スピーカーを入手することになるとは
思いもよりませんでした。まさに降って湧いたような購入劇。

そして、その音質なのですが、正直、非常に困っています。(^^;

愛知の家のメインスピーカーであるビクターSX-V1よりも、これは
もしかしたらいろんな面で上回っているかもしれません。
ちなみに日本での定価ベースで見ると、SX-V1のほうが5万円ほど安いです。

さしあたり、SX-V1の純正台LS-V1に載せてみました。
[:image3:]

購入してまだ数日ですが、まず気付いたのは、余韻の響き方、低音の出方、
さらに低音の音階の描き分け。
SX-V1を上回っているような!!そんな気が!!
あと、SX-V1より元気がいいですね。それでいて聴き疲れはしない感じです。
皆さんのような凄い文章を書ける文才が無く、すみません。(^^;

サブシステム用として購入したはずが、これはもしかしたら
メインスピーカー交代か!?
えー!?

AU-X1111には他にダイヤトーンDS-66Zもつないでいます。
DS-66Zは僕の別ブログのほうにレビュー記事を掲載していますが、
X1111だからこそ良く鳴ると考えていますので、これを岐阜の家に
持って行くことは考えづらいです。しかも、既に岐阜の家でA-817XDに
つないでいたこともありましたし。

今現在も迷い中ですが、ここは思い切ってSX-V1を岐阜の家に持って行き、
ついでに休眠中のAU-α607NRA2で鳴らしてみようかという気になっています。

単なるサブシステムのスピーカー変更のつもりが、メインシステムまで
巻き込む大ごとになってしまいました。(^^;

そうそう、このコンター1.1ですが、持ち運びの際は注意してください。
店頭でコーン紙の状態も確認して何も問題無かったのですが、
家に持ってきてネットを外してみたら仰天。
片方のツイーターがおもっくそ凹んでおりました。(>_<) 大慌てでセロハンテープで貼って引っ張ったら何事も無く元通りに なったので一安心しましたが。(大汗) ボーカルも中心に定位しています。あー良かった。 店員さんが再梱包した時なのか自分で押さえちゃったのかは不明ですが、 サランネットが意外に柔らかく、指で押さえるとツイーターのドームに 完全に当たります。 うーん、角を持っただけでネット部分に力は加えてないはずなんですがねえ。 今週末にまた岐阜の家に行くので、それまでに決心を付けようと思います。 追伸: 僕の趣味の一つである写真撮影ですが、先日久々にモデルさんを撮りに 行ってきました。 今回も、皆さんとこの喜びを分かち合いたく(笑)、もしご興味のある方は こちらをご覧くださいね。 (Phi-M移行に伴い本日記からURLは削除しました) 機材は、 カメラ:コニカミノルタ α-7Digital レンズ:屋外・・・ソニー 70-300mm F4.5-5.6G SSM     スタジオ内・・・コニカミノルタ 28-75mm F2.8 を使っています。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました