久々のオーディオあれこれ日記:フローリングとスーパートゥイーター篇

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

                     2019年07月20日

梅雨末期のじめーっとした空気が肌にまとわりつく
そんな季節となりましたが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
私はこの梅雨の雨の止み間をとらえて
ウォーキングを40分ぐらいするのが最近の日課となっています。
このじとじと空気を、逆に体いっぱいに浴びてみようかぐらいの
あまのじゃくな気持ちで始めたのですが
意外にハマってしまったのは、
散歩コースの森の木々の葉っぱたちの様子を
目にする愉しみを知ったからでした。
この時期、若葉の緑が深まり、
それらが雨露を置いたあとの、てらてらとした銀色っぽい輝きが
何とも言えない快さをもたらしてくれるのです。
やはり日本の里山は、照葉樹の森なのだな~と思わされます。

なんの前置きにもならないお話でしたが
今日は久々のオーディオ日記を綴ってみたいと思います。

5月の連休中に仕事場の和室8畳の床を
畳からフローリングに替えました。
デスクトップ・オーディオ向きのセットとしてしつらえたものですが
参考までに、機器類は
TANGENT SPECTRUM X5(スピーカー)
TEAC SW-P300(サブウーファー)
CAMBRIDGE AUDIO Azur 650A(プリメインアンプ)
CAMBRIDGE AUDIO DACMAGIC(DAコンバーター )
CAMBRIDGE AUDIO Azur 350C(CDプレーヤー)
という構成です。
ごくごくありふれた合板の板(厚さは1㎝くらい?)を使いましたが
畳にくらべれば、当然音の響き方は変わります。
どちらかと言えば低音の響きが改善されたように感じています。
スパッと響き、スパッと収束する感じがします。
それは、印象としては、床の反響の変化というよりは
スピーカーの足元がしっかりとしたことに起因しているように
私には思えました。

次はDynaudioのSPのセットにスーパートゥイーターを導入
というお話です。
私のSPはちょっと変わっていて
Dynaudio 17w75 EXT(ウーファー)と
D28-2(ツイーター)を搭載した自作系モニターなんであります。
ツイーターは、昔のCONTOUR1.3SEにも搭載されていたようです。
これはよく言われることではありますが
現行のDynaudioにくらべると、やや翳りのある音と言いますか
湿度感がちがう音づくりのSPで
この音に馴染んでしまうと、
現行のカラッとしたSPに食指を動かされなくなるという
不思議な?魅力があるような。。。
でも、なんとなくテコ入れしたいという思いが
この半年ほど高まってきていました。。。

そんな折に、にらさんがスーパートゥイーターを
あつらえられたことを知りまして、
そうだな~そういう方向性があるな~
などと漠然と思っておりました。
それからしばらくしてパズケロさんが
CENYAさんにELACのスーパートゥイーターを
勧められたレスを目にしました。
無指向性のものということもあって
面白そうだな~と思い、ネットでひと通り調べているうちに
独特のキノコ型の形状もちょっと愛嬌があっていいな~と。。。
たまたま中古の出物を見つけました。
そうなると入手して、どうしてもお手合わせを
お願いしてみたくなってしまい。。。
というわけです。

セッティングについては
クロスオーバー周波数が10/12/15kHzから選べるので
なるべく被りを少なくするため15kHzに設定
ゲイン切替も、控えめにということでー4dbにしています。
無指向性のスーパートゥイーターは
セッティング位置がそれほどシビアではないっていう話もありましたが
実際はセンチ単位で動かすと、やはり私の耳でも印象が違って聞こえます。
我が家では、本体のSPのバッフル面からは
6.5センチ後方の位置に載っけています。

音の印象ですが
それはもう「へ~っ。。。」ていう驚きでした。
部屋が変わってしまった。。。という感じ。
それくらい音のミスト感というか広がりが違います。
以前にハーベスのシステムにスーパートゥイーターを導入したときも
思ったことですが、高音部の広がりが良くなるのは想定できるのです。
ですが、それに加えて中低音部、
たとえばバリトンの男声ヴォーカルやベースの音の粒立ちなどでも
著しい改善がみられるというのが、今回もありがたかったです。。。
とはいえ、耳慣れぬ音の洪水に戸惑ったことも事実で
ちょっと高域が華やかすぎるかな~ということはありました。
SPケーブルを換えてみたり、
アンプの電源ケーブルに近頃流行りのひと工夫をしたりで
だいぶん好みの感じに近づいてきました。。。
このへんは稿を改めてレポートできたらと思います。

そんな新環境で聞く音楽。。。
このコミュのお三方がいなければ辿り着けなかった境地ですので
今回は
にらさん、CENYAさん、パズケロさんへの
謝辞代わりのアルバム紹介です。
みなさん、ありがとうございました!

まずは再発されたAnn Sallyのベスト盤
『森の診療所…featuring Ann Sally』

次にSophie Milmanの『Take Love Easy』

最後はHalie Lorenの『They Oughta Write a Song…』

女性ヴォーカルでまとめてみました。。。

コメント ※編集/削除は管理者のみ

タイトルとURLをコピーしました