新規会員登録の際、X(旧Twitter)のフォローやメッセージをご確認頂けず、登録保留の方もいらっしゃいますので、Xへログイン頂きご確認をお願いします。

アナログ再生の新しい仲間

日記・雑記
日記・雑記
Sponsored Link

TD124が 在ったところに 入り代わりで 新しい仲間が参入しました。

以前 お店で デモがあった際に 視聴の機会があり アームもカートリッジも フォノイコも 私のお気に入りに 入っていないものばかり?? その環境の上での視聴。当然 辛口に評価されるはずなのに なぜか??とっても 気に入ってしまい。ただ価格だけが問題だねと!! しかし なんとか導入すべく 交渉開始!! 待つこと半年!! しかも プレーヤーだけでなく REEDの 5Tというアーム。 こいつも あるお宅で聴かせていただいて えらく気に入り,自宅で試聴までしていました。 しかも こいつのアームの取り付けが特殊なので 時間かかかるだろうと予想していましたが エソテリックが このT1の発売とともに アイレックスに T1に REEDの5Tを装着すべく T1用にアームベースを設計していたという。 この組み合わせは 想定されていたということです。

T1に 5Tのアームの組み合わせは 初めてだそうです。

そして,この組み合わせは想像していた以上に素晴らしいです。 

 音楽がとても 有機的で 三次元的に立体感を伴って しかも 実体感も 伴っているので ただただ 音楽に身を任せて ニンマリと 浸るだけです。

クロックで制御されているプラッターの回転制度がいかほどの物か?その効果がどれほどの物なのか?分かりません。

そして REEDのアーム 5T こいつのトレース能力 常にLPの真に対して直角を維持することが 音にの再生にどれほどの効果がが あるのかはかり知れませんが この音楽の再生を体験すると 一つ一つの積みかさねた効果が 確実に出音に出ていると確信できますね。

暫くは 聴きなれたLPを ひっくり返しながら聴くことになりそうです。

気が向いたら 聴きに来てくださいな!!

コメント ※編集/削除は管理者のみ

  1. X1おやじさん こんにちは(⁠^⁠^⁠)

    5Tのメカニズム?は不思議で天才的ですよね。プレーヤーを持っていない自分にも魅力的に映ります。

    日本初 T1に 5T 良いな〜♪
    仕掛けられていた罠ではないですが(想定する)エソテリックの懐の広さに驚くばかり!
    .

    • nightwishさん コメントありがとうございます。  

      T1は メカニズム的には 以前の技術の使いまわしのように思いますが クロックで 制御!!ってのが 新しい??
      T5は メカが 凄すぎて 誰も マネできないのか? 似たようなものが 出で来ないですね。

  2. x1おやじさん、おはようございます。

    またまた、大物参入ですね。
    ところで現在のスタジオはいつまで利用可能なのでしょか?
    年内は現状維持であれば、今年も訪問させてください。

    • ふかひれさん

      こんにちは やっと ほんの数日でリタイヤ決定です。

      引越しは 来春になるかと思うので 今年いっぱいは ぜんぜん OKですよ。

      ここに 泊まりますか? もう ここの最後なので 手料理で 良ければ おもてなししますよ。

      ぜひ おいでくださいな!!

      お待ちしております。

  3. x1おやじさん、おはようございます。

    アナログ再生には疎いgenmiですが、先ずはT1と5Tのご導入おめでとうございます。

    T1って何?って思って調べたら、な、なんと定価が…

    genmi自動補正機能により最初一桁少なく読み取っていました(笑)

    お金のことを話すのはナンセンスですが、アナログプレーヤー1台でgenmiが今までの人生でオーディオに投資した金額(部屋は除く)の合計を遥かに上回っていると思われます (^^;)

    もう極楽浄土、別世界・別次元の音が広がっているのでしょうね。

    幸田さんのカリヨンなんて「鼻先がムズムズ」どころではないのでしょうね(笑)

    世界・次元は違えど、お互いただただ音楽に身を任せてニンマリと浸りましょう!!!

    • genmiさん こんばんは
      コメント有り難うございます‼️ 実は退職金をつぎ込んでしまいました⁉️
      メカニカルな品物は大好き‼️なんです。デジタルのfile再生は、苦手なんですが、アナログは、面白いですよ なんてったって、目の前でレコードがぐるぐる廻るんですよそこを針が、進む様‼️
      楽しい。ぜひ。味わって欲しいなぁ

  4. X1おやじさん、T1ご導入おめでとうございます❗️更に、素晴らしいトーンアームもセットとは凄すぎます。
    T1にクロックをセットした音の、クロック無しと比べた時との音楽性のあまりの違いに仙台でのデモでとても驚きましたが、それでもスピーカーもアンプも部屋もセッティングも、X1おやじさん宅とは段違いにダメダメでしたし、更にT5を組み合わせて表現される世界がどうなっているのか?非常に興味があります!!

    • chibiさん
      おはようございます
      そうですか?仙台で聴かれたんですねお店の環境が今一、だったのでしょうか?せっ宅の今の環境は、jeffのプリ、パワーに800d3はお払い箱になりましたので、今は借り物のアバロンのPM2が繋がれてます 一つ目のシステムは、前のままです。
      ぜひ、この部屋で、聴けるのは、今年が最後です。来春は、新しい部屋に移ります ワインを用意してお待ちしておりますよ
      ぜひ、聴かれてください❗

  5. X1おやじさん、T1と5Tの導入おめでとうございます!
    凄い組み合わせですが、出音は次元の違う、かなりの物と推測します。
    それにしてもX1おやじさんの音に対する探究心には脱帽ですね。
    いつかまたお聞かせ願えればと思います。

    • Harubaruさん
      おはようございます。私もリタイヤ後は、旅行、オーディオ三昧したいと思ってます。いろいろ教えて下さいな Harubaruさんとこも含め、あちこち、連れてってくださいな❗私のとこも、絶賛、砂の入れ換えをやってますので、伸びやかに低域が深く沈むように、頑張ってます。
      これからもどうぞよろしくです。

      • X1おやじさん

        リタイア、おめでとうございます!!!(その日を夢見るワタシ…)

        なんか、私にはさっぱりわからない「大物」をお買い上げになったようですね。ちゃんと退職金、Auro-3Dのマルチシステム構築用にも残しておいてくださいよ!!!(=ここ、大事!強調しておきます=爆)

        でも、前回お邪魔した時に慌ただしく「マルチ」システムだけを聴かせていただいて失礼した(拉致された?=笑)ので、「今度はじっくり、<ウチの本命の2ch>を聴きに来るように!」と言われた宿題は忘れておりません!

        この冬のスキーのお誘いは断念しましたが(汗)、GW明けになればこちらも少しは余裕ができるので、ご都合の良い時に是非また相互交流いたしましょう!!!(X1邸はすごすぎて、ブログで「実践例」としては紹介しにくいが・・・笑)

  6. Auro3Dさん  こんにちは。
    ありがとうございます。 嬉しいような,ちょっと寂しいような?? これからは ひっそりと暮らしていこうかな?と思います。
    AURO-3Dの構築は もちろん 忘れていませんよ。 他のサラウンドは オブジェクトベースと言われてますので AURO-3Dの SP配置を基本に センターだけは 無理かな? やろうとしています。 機材は 現在の物を持っていきますので FL.Rが グランドスラムさんと 同じものになりますね。 RR.Lは wilsonの system5.1という物がありますのでそいつを使う予定です。パワーアンプは いくつかありますので フロントにグランドスラムさんと同じものを持ってくるか?そいつをリアにもっていこうか? 思案しているところです。来春には完成予定?? サラウンド部屋は かなりデッドに 設計されてますので 楽しめるかと。
    連休明け お待ちしてますよ。 手料理になりますが 1泊でも 2泊でも ご都合のつく限り 遊んで行ってくださいな?? 
    PS 現在は 800D3は 無くなり フォーカルのSPを買ったのですが 何回も 設置したくないとの事で 今は 仮に アバロンのPM2という物がすわっております。意外とAuro3Dさんの 好みかなとも思います。

  7. X1おやじさん

    早速のレス、ありがとうございます。「社交辞令」を間に受けるタイプなので(笑)、あとでメール入れます。オヤジさんの煮込み料理は、絶品ですから!

    >他のサラウンドは オブジェクトベースと言われてますので AURO-3Dの SP配置を基本に

    その通りです!まあ、認知度の差があるのでしょうがないですが、多くの方がAtmosを主体に考えて、Auro-3D「も」と考えるのですが、その仕組みをよく理解すれば、Atmos「も」にするのが正しいアプローチなんですよね!しかも、「3DにSP位置を把握している」といわれ、それを「高度な計算でいかようにもVirtual配置できる」というTrinnovをお持ちなのですから余計かくあるべし、ですよ、X1邸では。

    拝見したところ、今、Auro-3DのSP配置やアンプ他の割り当てを検討中のようなので、これは是非、「決定」される前に、私にも「口を出させて」笑。新居は今建築中でしょうが、現場なり図面なりを拝見しながら、是非!!!(それもあって、早めにお邪魔しないと=笑)

    >800D3は 無くなり フォーカルのSPを買った

    これはM1さんから伺っていましたが(グレードは違いますが、私もAmator IIIを買う時にFoculと悩んだのであの音色は好きです)、

    >仮に アバロンのPM2という物がすわっております

    これは初耳です。このSP、ハイエンドに疎い私はあまりよく知らなかったのですが、2年ほど前でしたか、グランドスラムさんにTIASに連れて行ってもらった時に、評論家のフウさんのブースで使っておられて。あの大きさなのに、フルレンジのようなポリグラフィックな音像定位があって、とても驚いた記憶があります。ちょっとGP的な音場感もあって、自分も(お金があったら=汗)欲しいなぁ、と思った数少ないSPの一つです。

    「仮に」っていうところが気になりますが(笑)、是非、これも聴きに伺いたいですね! では後ほど!!!

  8. X1おやじさん

    ご無沙汰しております!&機器導入おめでとうございます!
    M1おんちゃんさんからおそらく導入されるだろうことは伺っておりましたが、まさかReed5Tまで導入されるとは!流石です!
    Reed社のトーンアームについては地元のオーディオショップの店員さんも熱弁されてました。アナログ初心者の私でも素晴らしいだろうことは想像できます。

    音楽がとても 有機的で 三次元的に立体感を伴って しかも 実体感も 伴っているので ただただ 音楽に身を任せて ニンマリと 浸るだけです。

    この感想は昨年聴かせて頂いたX1おやじさんのカラヤンの第九のLPで私も感じていたことだったんですが、さらにブラッシュアップされたということですよね!
    TD124との入れ替えとのことですので、クラシック系はこちらで聴かれているということでしょうか?

    • 軽男GT4さん
      レス有り難うです。
      M1おんちゃんさんにそんな事いってたかもですね実行してしまいました。
      この組み合わせは凄いです。プレステージとは!別なシステムで、鳴らしていますので、今は較べらへないのですが、アナログで、こんな再生が、出来るんだ‼️と感心して、感動しておりますよぜひ、この状態を確認して頂ければと思いますお待ちしてます
      そして、今年は仙台ツアーを行いたいと思いますのでよろしくお願いします

  9. x1おやじ様、お久しぶりでございます。

     お下品ながら今回、x1おやじ様が導入された超ド級アナログプレーヤーとアームについてネットで調べましたら、当方が導入した丁度級?リニアトラッキングプレーヤー2000台分以上のお値段でさぞや素晴らしいサウンドが聴けるかと思いました。

     軽男GT4さんが、x1おやじ様の所にお邪魔する際には可能であれば同行できればと思います。

     それから仙台にいらっしゃった際には、x1おやじ様にとって何の参考にもなりませんが、当方のガラクタ同然の機材がどんな音で鳴っているのか「怖いもの見たさ」から気が向いたらお寄り下さい。

     おそらくオーディオのほうについては、x1おやじ様が感心されるサウンドなんて出せませんが、タイミングさえ良ければタラの芽の天ぷらと冷たい更科蕎麦・・或いは冷凍したタラの芽を解凍しパスタと炒めたペペロンチーノなどを準備してお待ちします。(笑)

    • たかけんさん こんにちは
      このプレーヤーは いいですね。 繊細で音がしっかりとしていて 曖昧さが 少ないかな? 少しレンジが狭いTU?と思えるカートリッジでも それなりにワイドレンジに 感じてしまうほど 解像度は 高いです。 もちろん REEDの5Tは 更にその傾向を助けてくれますね。

      ご自分の聴きなれたレコードで 確認されてください。

      >タラの芽の天ぷらと冷たい更科蕎麦!!!

      いいですね。 冷凍してでも OKなんですか?

      いつでも お誘いください。

      よろしくです。

       

  10. X1おやじさん
    おおっ!男の子ですね〜(^^)
    メカメカが大好き!

    アナログはオーディオの華だとも思っているバズケロ。
    新潟へ遊びに行くモチベーションも上げ上げです(笑)

    最後の大物!T1は行くかな?!とは感じていましたが、まさかそれにReedT5が組み合わされたとは!!!
    メカニカルな機能美に惚れ惚れする佇まい。
    音溝の全てを吸い出すようなイメージ。
    新居の柿落としの時には是非遊びに行きますね!!!
    フォーカルとウィルソン、どちらとの相性が良いのでしょう?!
    どちらにも繋がるようなレイアウトだとメッチャ楽しめそう。
    アナログ+クロックも新しいし、T5の組み合わせだとレコードから底知れない音が出そう…

    新しい砂箱にも興味津々だし…
    X1おやじさん家は何日あっても飽きが来ないメカメカがワクワクしますね〜
    思い切りエンジョイされてください!!!

    音楽もオーディオもメカも!楽しいですね!

    では、では

  11. バズケロさん 

    この組み合わせ! 最強!だと思いません??
    見た目といい,メカの見栄え! 仕様,性能! 聴こえてくる音楽は 絶対にバズケロ好み!!
    ごっつくって ブっとくて まっちょで しかも 繊細な部分も 持ち合わせている。
    もちろん 色気もプンプん。

    来年まで 待っていることは 無いと思います。
    来年は たぶん 同じ音が 出ないような気が??
    すごく弱気になっています。チューニングする体力が あるかが心配であります。
    もちろん 新居では フォーカルも ウィルソンも どっちも鳴らせるようにしたいと思います。

    お楽しみに!!

  12. X1おやじさん

    大物の導入おめでとうございます。
    遅いレスで申し訳ございません。皆さんの反応も活況ですね。

    拙宅と同じアームです。ただ、ウチはサブアームポジションに取り付けるのもTechDasがあまり協力的でなく苦戦したのに対し、エソテリックは既製品としてメインポジションに取り付けられるとは対応の違いに唖然としました。

    コピー製品を作らせないために図面管理を厳しくしているとのことですが、登録ユーザーがアーム取り付けに必要な情報くらいは四の五の言わず出してもらいたいものです。

    さすがにT1とAirforce Oneを聴き比べるのは、新潟とロンドンという距離が無くても、どちらも重量級過ぎて不可能です。それでも同じ傾向のプレーヤーですから聴いてみたいです。是非、光カートリッジを再度お聴きください。このプレーヤーなら、低域の伸びと解像度の良さを感じてもらえると思います。

    • のびーさん こんにちは

      私もエソテリックが T1の 開発途中から REEDのアームを考慮に入れてるとは知りませんでした。任せっきりにしていたので 何も言ってこないから エソと アイレックスで 上手くやっているんだろうと 他人事のようでした。 ある日。納品の準備ができました!と 連絡が 店の人と アイレックス側 二人で来ていただいて セッティングをやっていただき 私は何も手を出さないで いきなり音出し!! 後でエソのHPむを覗いたら 標準品として ラインナップされてて びっくりしました。
      T1は アイドラードライブに 近い感じの音のように 思います。 とても濃くて深い感じの。 ALEXXと プレスティジと 比べると とてもシャープで 力強い感じです。プレスティジが とてもやさしい感じに聞こえます。
      のビーサンは セッティングに とても苦労なされたんですよね。
      T1と エアフォース 1 どれほどの違いがあるんでしょうね。
      新潟で中古が出た時に手に入れておけば良かったと今頃 反省しております。
       ぜひ T1の面白さを体験されてください。

  13. X1おやじさん

    プレーヤー導入おめでとうございます(^ω^)
    高級プレーヤー羨ましい限りです✨
    私はレコードプレーヤーはおまけ程度なので、余裕が出来たら拘りたいです♪
    それでもアンプからのケーブルだけはお気に入りのアコゼン アブソルートで拘ってます(*^^*)
    機会がありましたら聞かせてくださいませ(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

    • ソナスファベルさん こんばんは。
      アナログも 楽しいですよ。 とても奥が深いですけど。それだけ 色々と やりがいが ありますね。
      ケーブル 素敵なものを お使いなんですね。 私のは 一般的でないですが お気に入りは JPSという アメリカのブランドです。
      ケーブルでも だいぶ 音は変化しますからね。
      オーディオは いろいろな楽しみ方が あるので 人それぞれ 自分なりの楽しみ方ができれば 良いのではと思います。
      機会がありましたら 拙宅の音を 聴いてください。
       

タイトルとURLをコピーしました