さて、表題のアンプですが国内は3月ぐらいの発売だそうですが
楽しみで仕方ありません。現在私のシアターの構成は以下の
フロント: OPTICON8(バイアンプ)
センター: OPTICON/VOKAL
フロントワイド: OPTICON5(バイワイヤリング)
サラウンド: OPTICON5(バイワイヤリング)
サラウンドバック:OPTICON5(バイワイヤリング)
フロントハイト: OPTICON1
センターハイト: OPTICON1
トップサラウンド:OPTICON1
サラウンドハイト:OPTICON1
リアハイト: OPTICON1
サブウーハー: DALI SUBE 12N(2個)
AVアンプ: AVC-A110
の9.2.8ですが、AVC-A110では13chが最高なので
7.2.6 or 9.2.4 or 7.2.5.1をいちいち切り替えていて
9.4.6まで可能で、接続だけなら9.4.8まで可能なので
(祝国内産AVアンプ初フロントワイド専用端子導入!!笑)
煩わしかったスピーカーセレクターともおさらばできます。
また、新機能サブウーハー4台同時接続のために
DALI SUBE 12Nもさらに2個確保済みで、アンプ導入時には
DALI SUBE 12N×4の構成にし、クロスオーバーをあえて
高め(100)にして、低音もサラウンド化して楽しみたいです。
あとは値段ですが、定価は100万超えてきそうですが
何とか値引き等で90万以下で買えるといいのですけど…。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
ProfessorDさま
S.Wが4台ですか! !(^^)! 実に楽しそうです。
しかしDENONは AVP-A1HDを最後にセパレートを作っていません。 まぁ- 当時は今のようにmarantzとくっつくとは思っていなかったし 今は一応住み分けを表明し セパレートはmarantz、一体型はDENONと言うスタイルが画一して仕舞って 将来も未来も期待が出来そうにないのが寂しい現実ですね。
軽めのスピーカーなら一体型でもと言う気にはなりますが ProfessorD様の様なクラスのスピーカーをお持ちだと 違うんじゃないかな~?と感じざるを得ません。 現在のProsessorDさまのシステム環境が分かっていないので 私の早とちりであれば申し訳ないのですが…。
また15chなんて パワーアンプ単体としても難しいと思うのですが プリメインタイプとして作る意味は何処に有るのだろうか? DENONの社内にはスピーカーを上手く鳴らそうなんて発想するエンジニアはいないのでしょうかね? ステレオで90万のプリメインを作る会社とは思えない・・・ 残念。
米国では同等品が$6.500らしいですね。 単純計算だと90万くらいなのですかね? 同じ様な大きさの筐体に詰め過ぎ感が拭えません。
ごめんなさい… 愚痴になっちゃいました。 (反省)
また、marantzのAV10と言う発想は無いのでしょうか?
アコスの住人さま
いつもご返信ありがとうございます。
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした…。
さて、marantzのAV10ですが最初の速報を見たときには少し心が
揺れましたが、Denon AVC-A1Hの発表後は断然こちらが良くなりました。
私のラックにはアンプは2台しか置けません…
なので、私の選択肢は以下の二つです。
①AVアンプ+2chパワーアンプ
②AVプリ +多チャンネルパワーアンプ
私はYAMAHAのプリメインアンプA-S2100を所有しており
これをフロントにバイアンプでつなげています。
このプリメイン、音も気に入ってるし、トリガーイン
がついていて、AVアンプと連動して電源入るので
とっても使い勝手が良く気に入ってます。
なので上記の①を選びたいわけです。
個人的には、やろうと思えばパワーアンプを単独で
グレードアップさせやすく、フロント2chで聞きたいソース
に対して強い構成である①のほうが②より優れていると考えます。
まぁ、②もAVプリだけ買い替えればよいという
AV側のグレードアップはしやすいところは勝っていると思いますが…
どちらにしろこの辺は好みになりますね。
アコスさんは①と②なら②派ですか…?