映画視聴記としては本年初となります。 よろしくお願いいたします。
今回は「MATRIX」 トップガンの35年ぶりには及びませんが MATRIXも20年ぶりの新作となります。 まだまだLDが全盛の時代! ウチにも有りました !(^^)!
LDは輸入盤でした。 記憶にはありませんが高かった筈です。 音声はAC3。 こう言うのを(棚から探して)出して仕舞うと見たくなっちゃいます。 AC3-RFコンバーター探さないとな…。
棚を見たらDVDでは3部作がすべて有りました。 Blu-rayは輸入盤でしたが(日本語付)セットアルバムを所有しています。
物語の大筋はネオがトリニティを救出すると言うもの。。。
アンダーソン君(ネオ:実年齢58歳)とトリニティ(実年齢55歳)は引き続きの出演となっていますが 他は若手が固めています。 生まれ変わりとか孫(設定で)とか… ネオとトリニティは20才増した感じでしたが 実は60年後の世界であり 現世界と思っていたのは 仮想であるMATRIXの世界であると言うもの。 ネオは老け顔のシーンが多数出て来るが トリニティ(キャリー=アン・モス)は拒絶したのでしょうかね? (笑)
しかし お二人のアクション(格闘)シーンはキレッキレで爽快そのもの。 ネオは覚醒まで時間が掛かったが トリニティは一気に覚醒し最後は飛んでしまった(笑) 仮想世界では夫と子を持つ主婦なのだが…覚醒早やッ!ってかんじ。
覚醒後のネオのパワー(破壊力)は凄い。 「かめはめ波―――!」の世界です(笑) そのパワーに連動しSWが吼えています! 空気がドォドドォ―――――って感じです。
音声はatmos。 飛ぶ、ヘリからのミサイル攻撃、ビル上階から飛び降りの人間爆弾。 音場感も低域感もロスレスATMOSの恩恵が盛大に受けられます (^^)/
最初の方では MATRIXをちゃかしたコメディーとも感じましたが(あまり面白くない) ネオが現実の世界に戻って来た辺り(赤のカプセルを飲む)内容も音声も充実してきました。
難しい世界観なので翌日に再度視聴して 前作からの「繋がり」を理解出来てきました。(視聴後に特典を見ると理解が深まります) 全3部作をご覧になっていない方には それらの視聴は必要と感じます。
キアヌの髭面はイマイチと感じましたが 同世代のお二人が頑張ってる姿を見ると 勇気と希望が湧いてきます ヽ(^o^)丿
ありがとうございました。
** RESURRECTIONは直訳では 復活,復興,再流行 、キリストの復活
、全人類の復活を意味してるようです。
なるほどね… (^^)/
アコス。
コメント ※編集/削除は管理者のみ
こんにちは。
私は公開直後に映画館で観ました。
アコスさんと同じような感想を持ちました。
撮影場所だったサンフランシスコで行われたプレミアをストリーミングで見たのですが監督(兄弟、いや姉妹の一方)へのインタビューで4作目を作るにあたり前3作のようにくそ真面目に作るのも面白くない云々というようなことを言っていたようないないような。
いずれにせよ、このResurrectionsではNeoではなく女性であるTrinityが「The One」になるなど昨今の世相を反映した出来だなという感想ですが、作る側はかなり楽しんで作ったように思います。
Trinityのだんな役がChad Stahelski(チャドスタエルスキー)だったりします。
彼はThe Matrixシリーズで俳優たちのアクション指導を行い、その後John Wickシリーズの監督をしています。
鑑賞時の感想はPHILE WEBコミュニティに書き込んでその後こちらのPhil-Mに移植していただきました。
https://philm-community.com/multi_hobbyist/user/diary/2021/12/25/12312/
Multi_Hobbyistさま
ありがとうございます。 一回目の視聴では 前半で「これダメかな?」と思った次第で… 30分が過ぎたくらいからオモシロクなって来て ホッとしました (笑)
まぁ- 何と言っても20年経っていますから 関連付けが分かると 面白味は倍増です。 私は記憶だけで見て仕舞い… 2回目の後に「特典」を見る事で理解が深まりました。 折を見て1~3も見てみましょうかね (^^)/
馬鹿な事をお聞きしますが 加州にお住まいのMulti_Hobbyistさんですから原語だけで分かるんですよね。 先日も「ミッドウェイ」のBDをatmosに吊られて米国版を買って仕舞いました。 半分くらいは日本人が演じる日本語なので大筋は分かるのですが… 米国人の英語は英語字幕を出しての視聴でも理解までは遠いモノでした(笑) 配信ででも吹替か日本語字幕で見ないと悶々が残って仕舞います (*_*;
アコス。
アコスさん、
>原語だけで分かるんですよね。
そうですね。 英語ならそのまま観ます。 仕事は社内でも顧客とのやり取りも100%英語を20年以上やっていますからさすがになれました。
とはいえハリウッド映画内の会話というのは(年代、内容にもよりますが)結構なまっていたり、スラング連発だったりと仕事の英語とは全く違います。 それに効果音やBGMとかぶって聞き取りにくいこともあるので(会話が聞けるまで音量を上げると全体がうるさすぎる)自宅での鑑賞時には英字幕を出すこともあります。
会話が聞き取りにくいというのは日本映画でもあるのでやはり字幕を出して観ることはあります。